エヌ・エイ・シー・ケアの提供する「メタボ直前期通知サービス」、 栃木県市貝町にて3年連続で採用
株式会社エヌ・エイ・シー・ケア
ITを活用したヘルスケア事業を展開する、株式会社エヌ・エイ・シー・ケア(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山崎 直人)は、同社が提供する「メタボ直前期通知サービス」が栃木県市貝町に採用されたことを2025年10月7日に発表しました。
【実施の背景】
市貝町は県都宇都宮から東へ約23キロメートルに位置し、那珂川県立自然公園など美しい自然に恵まれており、また国指定文化財の入野家住宅や古墳、城跡など数々の史跡が残る歴史と文化の町です。
同町は第3期データヘルス計画において、被保険者の健康の保持増進及び医療費の適正化を推進していくと掲げ、特定保健指導対象者割合、特定健診受診者の有所見者割合についての目標を掲げています。これらを実現するためには、被保険者が自身の健康状態を把握し、生活習慣の自己改善につながるしくみが求められていました。
【エヌ・エイ・シー・ケアの「健診データを活用した個別受診勧奨・通知サービス」とは】
エヌ・エイ・シー・ケアの「健診データを活用した個別受診勧奨・通知サービス」は、保険者からお預かりした健診データを突合・分析し、個人の複数年の健診結果に基づいて自動生成される、個人のリスクに対応した個別の生活習慣改善アドバイスを送付できるサービスです。
通知シートには過去から直近の健診結果推移が一目でわかるようなグラフが表示され、自分自身の健康状態の変化を自覚しやすいようになっています。自身の健診結果に基づいた勧奨シートやアドバイスシートが手元に届くことで、健診受診の必要性を「自分ごと」として捉え、毎年の健診受診や、生活習慣改善等の行動変容を促します。
【市貝町の取組み】
今回市貝町では、「腹囲があと数センチ増えるとメタボに該当する者」というような、次回の健診でメタボに該当する可能性が高い者を抽出し、健診結果データを用いた生活習慣改善のための「個別アドバイスシート」の送付をします。健診結果データをもとに制作する「個別アドバイスシート」には、対象者個人の過去からの健診結果がグラフ表示されており、自身の現在の健康状態やそれまでの推移をひと目で把握することが可能です。また、糖尿病専門医の監修による、自発的な生活習慣改善につながるような簡単で生活に採り入れやすい具体的なアドバイスも掲載しています。
市貝町では、住民に健診前に自身の健康状態を把握してもらい、メタボへの移行防止やメタボからの脱却を促し、メタボ対象者を減らすことによる特定保健指導実施率向上を目指します。
【エヌ・エイ・シー・ケアについて】
エヌ・エイ・シー・ケアは、ヘルスケア分野におけるITの活用をベースとして、「産業医や保健師等の医療専門職が本来時間をかけるべき業務に注力できるようにする」ことを基本コンセプトとした企業向けソリューションやサービスと、保険者向けサービスを提供しています。
企業向けサービスでは、「健康経営(R)」を目指す企業の増加とともに、健康管理システム「Be Health」や健診実施機関ごとに異なる健診結果データのフォーマットを統一できるツール「Unifier」など、従業員の健康管理に力を入れている企業でエヌ・エイ・シー・ケアのサービスの採用が広がっています。保険者向けサービスでは、健診データやレセプトデータを活用した分析・介入・通知サービスを提供しており、全国での受託実績を増やしています。
※ 「健康経営(R)」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
「健診データを活用したデータ分析・通知事業」詳細:
https://www.nac-care.co.jp/services/service-3/「レセプトデータを活用した保健事業の推進および介入・通知事業」詳細:
https://www.nac-care.co.jp/services/service-7/栃木県市貝町:
https://www.town.ichikai.tochigi.jp/【会社概要】
社 名: 株式会社エヌ・エイ・シー・ケア
設立年月日: 2024 年 3 月 1 日
本社所在地: 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニ ガーデンコート7階
代 表 者: 山崎 直人
主要事業内容: ヘルスケア事業、システムインテグレーション事業
U R L:
https://www.nac-care.co.jp【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エヌ・エイ・シー・ケア ヘルスケア事業部 データA&Nサービス部
TEL: 03-6261-0222 FAX: 03-6261-0223
配信元企業:株式会社エヌ・エイ・シー・ケア
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews