サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

泉大津市に初出店 全国初“住まいの体感ミュージアム”で、断熱・気密・構造を体感できる拠点に

ヤマト住建株式会社

泉大津市に初出店 全国初“住まいの体感ミュージutf-8

注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本 佳樹、以下「ヤマト住建」)は、全国48店舗目の「住まいのギャラリー泉大津店」を新たにオープンしました。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2831/120160/650_432_2025101417125668ee06088f314.png


■全国48店舗目、大阪府泉大津市に初出店


ヤマト住建は、大阪府泉大津市に新たな店舗「住まいのギャラリー泉大津店」をオープンしました。 全国で48店舗目となる同店には、断熱・気密・構造・設備などを“見て・触れて・体感する”ための「住まいの体感ミュージアム」が開設。ご家族の“これからの暮らし”に直結する性能差を、その場で実感いただけます。
(店舗詳細:https://www.yamatojk.co.jp/office/izumiotsu
)

■低温環境で“今の家”と“ヤマト住建の家”を同時比較



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2831/120160/700_184_2025101417140768ee064fcb6c9.png








ミュージアムの核は、巨大冷蔵庫内に設置した2つの超小型モデルハウス。大阪府の2月の夜間の気温を想定し約5℃に設定された冷蔵庫内に、「今の家」想定の断熱(UA値=0.76)・気密性能と「ヤマト住建の家」仕様の断熱(UA値=0.42)・気密性能を比べていただけるよう、同じ大きさや間取りで建築された建物で、体感温度の比較や暮らしの想像をしていただけます。部屋ごとの温度ムラまで分かり、性能の差が暮らしに与える実感を言葉や理論だけではなく“体験”していただけます。さらにヤマト住建が採用している真壁工法と、多くのメーカーで採用されている大壁工法の違いをその場で比較できる、日本で初めての実験装置を設置(※)。構造の耐久性・繰り返す地震に耐えられるかの比較など、“見えない部分”の品質を直感的に学べます。その他にも窓まわりのサッシやガラス仕様の違いによる断熱・遮音・結露の差を実演で確認でき、地震時の揺れを低減する制振ダンパーは体感装置で“効き方”を直感的に理解いただけます。断熱・気密・構造・設備をバラバラではなく“暮らしの実感”として横断的に体験できるため、図面やカタログだけでは見えにくいポイントが具体化し、 “納得しながら家づくり”を進めていくことができます。

■高性能を「体感」から「自分ごと」へ
ヤマト住建は「日本の住宅を世界基準レベルに引き上げる」というミッションを掲げ、高気密・高断熱や構造・地震対策など見えない品質にこだわってきました。泉大津店では、性能値や図面だけでは伝わりにくい部分を体感のストーリーとして提示し、ご家族の健康・快適・省エネにつながる住まいづくりを、土地探しから建築までトータルで行うことができます。

(※当社調べ)

<店舗概要>
住まいのギャラリー泉大津店/住まいの体感ミュージアム
〒595-0072
大阪府泉大津市松之浜町2丁目1-8
フリーダイヤル:0120-710-810
電話:0725-58-6981

<会社概要>
企業名:ヤマト住建株式会社(URL: https://www.yamatojk.co.jp/
)
代表者:代表取締役 河本佳樹
所在地:〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
              神戸商工貿易センタービル18階
設立:1987年11月


本件に関するお問合わせ先
ヤマト住建 広報/ Email: press@yamatojk.co.jp

泉大津市に初出店 全国初“住まいの体感ミュージutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.