サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

BtoBマーケティングのROI向上を支援する新サービス構想「Campaign Central」を発表 -独自のメディアデータを活用し、リード獲得から商談創出までを統合的に支援-

アイティメディア株式会社

アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:小林教至)は本日、BtoBマーケティング活動における投資対効果(ROI)の向上を支援する新たなサービス構想「Campaign Central(キャンペーンセントラル)」を発表します。本構想の第一弾として、中核ツールとなる「Pipeline Dashboard (パイプラインダッシュボード)」を、当社のリードジェネレーションサービスをご利用のすべてのお客様に本日から無償提供を開始します。

■構想の背景と目的
リード獲得を「ゴール」から「スタート」へ
BtoBマーケティング活動において、投資対効果(ROI)をいかに高めるかは、常に最も重要なテーマの一つです。当社の調査においても、「商談につながる質の高いリードをいかに獲得するか」、そして「獲得したリードをいかに効果的に育成し、売上につなげるか」という、リード獲得と育成の両面にわたる課題が明らかになりました。本構想は、この課題を解決するため、リード獲得を単なる「ゴール」ではなく、見込み客とのコミュニケーションの「スタート」として再定義します。当社が提供するリードは名刺情報のみに留まりません。獲得後もメディア上の行動や興味関心に関するデータを活用し、顧客にとって最適なアプローチタイミングとストーリーを提供することで、見込み客との良好な関係構築を支援します。

■メディア独自の優位性
本構想の最大の強みは、当社が長年蓄積してきた膨大なメディアデータにあります。

1.広範かつ継続的なオーディエンスとの接点
累計約136万人の会員基盤と、BtoB関連領域における月間2,100万PVのメディア基盤を通じて、広範囲なオーディエンスと持続的な関係を築いています。リードを提供して終わりではなく、メディアを介して継続的に接点を持ち続けることで、リード獲得後のナーチャリング(顧客育成)プロセスまでを強力に支援します。

2.多様なリード獲得手法とフルファネルでの支援
当社の強みは、オーディエンスの行動特性やステージに合わせ、ファネルの入り口から出口までを一気通貫で最適にアプローチできる点にあります。広告による認知獲得や、テキストコンテンツ、デジタルイベント、動画によるリード創出など、多種多様なソリューションを活用し、最適なアプローチを実現します。

3.インテントデータの活用
「誰が、いつ、どのようなコンテンツに接触し、どんな領域の商材・サービスに関心が高まっているか」という、ユーザーの興味・関心を示すインテントデータ(意図のデータ)を保有しています。この独自のデータをリード獲得前から獲得後にわたる全プロセスで活用し、お客様のROI向上に貢献します。



■構想の第一弾「Pipeline Dashboard」の提供開始
本構想の第一弾として、中核ツール「Pipeline Dashboard (パイプラインダッシュボード)」をリリースします。このダッシュボードを通じて、キャンペーンで獲得したリードを一元管理し、直感的なUIで分析できます。

おもな機能
・キャンペーンプランナー: メディアの膨大な閲覧データを活用し、有望なターゲットを可視化します。特定のテーマや領域に強い関心を示し、製品・ソリューションの導入可能性が高い個人や企業を、様々なカテゴリーや属性といった多角的な条件で高精度に抽出。まだリードとして獲得できていない潜在顧客のリストを生成し、キャンペーンにおける効果的なターゲティングを支援します。

・アセットレポート: お客様が実施したすべてのリード獲得キャンペーンの成果を統合し、横断的な分析を可能にします。また、獲得したリードのその後のメディア内での行動も継続的にトラッキング。関心度が高まったタイミングを可視化し、お客様が次にアプローチすべきリードの優先順位やタイミングの判断を支援します。

提供形態
・当社のリードジェネレーションサービスをご利用いただいているお客様に対し、無償で提供いたします。

「Pipeline Dashboard(パイプラインダッシュボード)」紹介ページ
http://go.itmedia.co.jp/l/291242/2025-10-16/2d2vllt

■今後の開発予定
「Campaign Central」は、今回のダッシュボードリリースをスタートとし、継続的な機能開発と高度化に取り組んでまいります。
 ・Account Based Marketing(ABM)に対応した機能の追加
 ・お客様のマーケティング基盤と連携し、獲得済みリードの変化を通知する機能
 ・成果に繋がったリード情報から、同様の特性を持つ新たなリード獲得に繋げる機能

■今後の展望 (事業責任者 多田頼正のコメント)
私たちは、情報を求めるオーディエンスと、優れたソリューションを持つクライアント企業との間に立ち、双方にとって価値ある「ビジネス機会」を創出し、最大化する存在でありたいと考えています。「Campaign Central」は、BtoBマーケティングにおけるリード獲得のあり方を、メディアという立場から、双方にとってより価値のあるものへと変革していく挑戦です。この基盤を通じて生まれる無数の出合いが、クライアント企業の成長、オーディエンスの課題解決や進化に繋がり、ひいては日本企業全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の一助となることを目指してまいります。

以上

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本リリースに関するお問い合わせ>
アイティメディア株式会社 広報担当
https://corp.itmedia.co.jp/pr/inquiry/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ アイティメディア株式会社について  https://corp.itmedia.co.jp/
IT、ビジネス、製造・産業、コンシューマー領域を専門とする、インターネット専業のメディア企業です。IT総合情報ポータル「ITmedia」をはじめ、ITエキスパート向けの問題解決メディア「@IT」、モノづくり専門情報ポータル「MONOist」、トレンド情報メディア「ねとらぼ」など、ビジネスパーソンからコンシューマーまで、幅広い層に支持されるメディアを展開。
月間4億ページビュー、6,000万ユニークブラウザという圧倒的なリーチ力で、読者のニーズに合わせた信頼のおける情報を迅速かつ正確に発信しています。
[東証プライム市場、証券コード:2148]



配信元企業:アイティメディア株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.