キャンピングカーレンタルサービス最大手JAPAN C.R.C. 東京八王子C.R.C.に新たにキャラバン・マイクロバスを導入 ~いま、普通車を導入する狙いとは~
キャンピングカー株式会社
国内レンタルキャンピングカー大手「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(以下 JAPAN C.R.C.)」「
https://japan-crc.com/」を運営するキャンピングカー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:頼定 誠)は、「東京八王子キャンピングカーレンタルセンター(以下、東京八王子C.R.C.)
https://japan-crc.com/hachioji」にて、10月24日(金)より「NISSAN キャラバン・マイクロバス」を増車したことをお知らせいたします。
これまでJAPAN C.R.C.では、ご家族やご友人とのレジャー、車中泊旅行といったニーズを中心にキャンピングカーを提供してまいりました。しかし、お客様からは「大人数でのグループ旅行」「スポーツ合宿や社員研修の送迎」「冠婚葬祭での移動」など、レジャー用途以外での大人数輸送に関するご要望も多く寄せられていました。
このたびマイクロバスを導入することで、これまでのキャンピングカーでは対応が難しかった10名様を超える団体でのご利用が可能となります。快適な移動空間と確かな輸送力を備えたマイクロバスの導入により、JAPAN C.R.C.は「楽しむ移動」から「効率的・快適な移動」まで、幅広いシーンでのお客様のニーズに対応してまいります。
今後もJAPAN C.R.C.は、お客様の様々なご利用目的に寄り添い、便利で快適な車両レンタルサービスを提供できるよう努めてまいります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■□ 【NISSAN キャラバン マイクロバス】先進技術で乗る人すべてに快適と安全を □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日産「キャラバン」は、長年にわたりビジネスや送迎の現場を支えてきたワンボックスカーの代表格です。その中でも「マイクロバス」は、14人乗り(2ナンバー)の高い輸送能力を誇るモデルです。
現行モデル(E26型)は、2021年10月の大幅なマイナーチェンジ(ガソリン車)を経て、車名を「NV350キャラバン」から「キャラバン」へと刷新。デザイン、安全性能、走行性能、快適性のすべてが大きく進化しました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■□ 新たに増車する NISSAN キャラバン・マイクロバスの特徴 □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 大幅に進化した先進安全技術
ドライバーの負担を軽減し、乗客の安全を守るため、日産の先進安全技術を多数搭載しています。
・インテリジェント エマージェンシーブレーキ
ミリ波レーダーとカメラで前方の車両や歩行者、自転車を検知。衝突の危険があると判断すると、警報とブレーキで衝突回避または被害軽減をサポートします。
・踏み間違い衝突防止アシスト
アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いによる衝突防止を支援します。
・LDW(車線逸脱警報)
意図せず走行車線を逸脱しそうになると、表示とブザーでドライバーに注意を促します。
このほか、駐車時などに便利な「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」も設定されています。
2. 14人乗りの広々とした快適空間
スーパーロングボディ・ワイド幅・ハイルーフが生み出す広大な室内空間に、14人分のシートをゆったりと配置。
・高い開口部(開口高1,580mm)を持つスライドドアと、乗り降りを補助するグリップにより、スムーズな乗降が可能です。
・運転席には、長時間の運転疲労を軽減する「スパイナルサポート機能付きシート」を標準装備。
・乗客が触れるシートやドライバーが握るステアリングには抗菌処理が施され、衛生面にも配慮しています。
3. 力強く、滑らかな走行性能
パワートレインには、定評ある2.5Lガソリンエンジン(QR25DE)を採用。
・トランスミッションは、従来の5速ATからマニュアルモード付の7速AT「7M-ATx」へと多段化されました。
・これにより、発進時の力強さと滑らかな加速、高速走行時の静粛性、そして燃費性能が大幅に向上しています。
4. 存在感を放つダイナミックなデザイン
マイナーチェンジにより、フロントグリルとバンパーのデザインを一新。日産のデザインシグネチャーを取り入れた、より力強く、ダイナミックで存在感のあるフロントフェイスになりました。 内装もDシェイプのステアリングホイールや、視認性に優れた新型メーター(5インチTFTディスプレイ付)を採用し、機能性と質感を高めています。
大切なゲストを安全かつ快適に目的地までお連れする。
新型キャラバン・マイクロバスは、その重要な役割を高い次元で果たす、現代の送迎ニーズに応える一台です。
<ご利用に必要な免許の区分について>
マイクロバスの定義と必要な免許
日本の法律上、マイクロバスは一般的に「中型自動車」に分類されます。
● マイクロバスの定義: 乗車定員が11人以上29人以下の車両
※このため、乗車定員11人以上を運転できる以下の免許が必要です。
● 中型免許: 乗車定員29人まで運転できます。
● 大型免許: 中型免許の上位区分なので、もちろん運転できます。
運転できない主な免許区分
以下の免許では、乗車定員が10人以下の車しか運転できないため、マイクロバス(定員11人以上)を運転することはできません。
● 普通免許
● 準中型免許
● 中型車8t限定免許
最も間違いやすく、注意が必要なのが「中型車8t限定免許」です。
これは、平成19年(2007年)6月1日より前に「普通免許」を取得した人の免許証に自動的につけられた区分です。免許証の条件欄に「中型車は中型車(8t)に限る」と書かれている場合、名前に「中型」と入っていますが、この免許ではマイクロバスを運転できません。「中型車8t限定免許」は、運転できる乗車定員が10人以下のまま(=普通免許と同じ)だからです。トラックなど(車両総重量8t未満)は運転できますが、乗客を運ぶバスに関しては普通免許と同じ扱いになります。
※当車両はキャンピングカーではございません。
また、車中泊でのご利用はできません。
※運賃や観光案内料金を徴収しての運行(無許可バス営業)は法令で禁止されています。
また、同行為中に発生した事故に関しては補償プランや任意保険の適用外となります。
■東京八王子C.R.C.の詳細こちら
東京八王子キャンピングカーレンタルセンター(東京八王子C.R.C)
・URL:
https://japan-crc.com/hachioji・電話:050-4560-1265(共通)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■□ ご予約はJAPANC.R.C.専用アプリから! 全国100か所以上で予約可能 □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご予約は、地図からすぐにキャンピングカーの空き状況がチェックできる専用アプリが便利です。
・近くのキャンピングカーレンタル拠点をすぐに探せる!見やすいデザイン
キャンピングカーレンタルの貸出スポットが地図上にピンで表示され、現在地周辺や旅先でキャンピングカーが借りられる場所を探していただけます。
・空き情報がすぐ分かる!検索機能
キャンピングカーをレンタルしたい期間を設定すると、その期間に予約可能な空き車両だけを表示します。
今週末キャンピングカーで出かけようかな?と、思い立ったらすぐに車両をチェックしていただけます。
・はじめてのキャンピングカーでも安心!写真が多くてわかりやすい車両紹介
キャンピングカーの詳細画面では、車内の写真を多数掲載しています。キャンピングカーが初めての方でも
車内での過ごし方が具体的にイメージできて安心です。
ご予約はカンタン3ステップ!
iPhoneアプリのダウンロードはこちら:
https://apps.apple.com/app/japan-crc%E4%BA%88%E7%B4%84/id6483683756androidアプリのダウンロードはこちら:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.user3773399997.japanCrc_app――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■□ キャンピングカーレンタル フランチャイズ募集中 □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
JAPANC.R.C.ではキャンピングカーレンタル店舗の出店拡大に伴いフランチャイズパートナーを募集しています。
説明会も随時行っておりますので、以下フランチャイズ担当までお問い合わせください。(JAPAN C.R.C.フランチャイズ募集ページ:
https://japan-crc.com/fc/)
※尚、フランチャイズ開設には審査がございます
【キャンピングカー株式会社】
フランチャイズ担当 関口 義人(セキグチ ヨシヒト) TEL:03-5577-6245
【キャンピングカー株式会社概要】
代表者 : 代表取締役社長:頼定 誠
所在地 : 東京都渋谷区渋谷3丁目11-11 IVYイーストビル6階
設立 : 2009年10月30日
社員数 : 24人(2025年8月現在、契約社員含む)
資本金 : 1000万円
事業内容:キャンピングカーレンタル事業/アウトドアメディア事業/農業IoT事業/ペットポータル事業/防災事業/防犯事業/インバウンド事業/東京当日PCR 他
URL :
https://camping-car.co.jp/■運営サイトURL
「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター」
https://japan-crc.com/「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター 英語サイト」
https://japan-crc.com/en/「キャンピングカー比較ナビ」
https://cchikaku.com/「レンタルキャンピングカーライフ」
https://rentacarnavi.com/防災/アウトドアECサイト「アウトドア119」
https://outdoor119.net/「東京当日 PCR 検査」
https://tokyopcr.com/Dr.ヘルスケアラボ(遺伝子検査)
https://dr-gene.jp/みんトク[イベントのクチコミやお得情報なら!]
https://mintoku.ne.jp/【ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)サービス概要】
「Japan C.R.C.」は、東京キャンピングカーレンタルセンターをはじめ、北海道から沖縄まで約30エリアでフランチャイズ展開をする日本最大級のキャンピングカーレンタルサービスです。
■現在展開中のエリア
新千歳、青森、岩手盛岡、仙台、福島郡山、群馬館林、埼玉、成田、厚木、木更津、千葉、東京八王子、金沢、富山、福井、山梨富士河口湖、長野飯田、静岡空港、名古屋、大阪、兵庫尼崎、京都、香川、岡山、広島、沖縄
はじめての方でも手軽にキャンピングカーの魅力を体験でき、行き先、用途、ご利用人数に合わせ、お好みの車種をお選びいただけます。(JAPAN C.R.C.予約サイト:
https://japan-crc.com/)
【キャンピングカー株式会社】
フランチャイズ担当 関口 義人(セキグチ ヨシヒト) TEL:03-5577-6245
【キャンピングカー株式会社概要】
代表者 : 代表取締役社長:頼定 誠
所在地 : 東京都渋谷区渋谷3丁目11-11 IVYイーストビル6階
設立 : 2009年10月30日
社員数 : 24人(2025年8月現在、契約社員含む)
資本金 : 1000万円
事業内容:キャンピングカーレンタル事業/アウトドアメディア事業/農業IoT事業/ペットポータル事業/防災事業/防犯事業/インバウンド事業/東京当日PCR 他
URL :
https://camping-car.co.jp/■運営サイトURL
「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター」
https://japan-crc.com/「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター 英語サイト」
https://japan-crc.com/en/「キャンピングカー比較ナビ」
https://cchikaku.com/「レンタルキャンピングカーライフ」
https://rentacarnavi.com/防災/アウトドアECサイト「アウトドア119」
https://outdoor119.net/「東京当日 PCR 検査」
https://tokyopcr.com/Dr.ヘルスケアラボ(遺伝子検査)
https://dr-gene.jp/みんトク[イベントのクチコミやお得情報なら!]
https://mintoku.ne.jp/【ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)サービス概要】
「Japan C.R.C.」は、東京キャンピングカーレンタルセンターをはじめ、北海道から沖縄まで約30エリアでフランチャイズ展開をする日本最大級のキャンピングカーレンタルサービスです。
■現在展開中のエリア
新千歳、青森、岩手盛岡、仙台、福島郡山、群馬館林、埼玉、成田、厚木、木更津、千葉、東京八王子、金沢、富山、福井、山梨富士河口湖、長野飯田、静岡空港、名古屋、大阪、兵庫尼崎、京都、香川、岡山、広島、沖縄
はじめての方でも手軽にキャンピングカーの魅力を体験でき、行き先、用途、ご利用人数に合わせ、お好みの車種をお選びいただけます。(JAPAN C.R.C.予約サイト:
https://japan-crc.com/)
【キャンピングカー株式会社】
フランチャイズ担当 関口 義人(セキグチ ヨシヒト) TEL:03-5577-6245
配信元企業:キャンピングカー株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews