サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

JA全農共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」を、11月10日(月)より販売開始

株式会社伊藤園

JA全農共同開発「ニッポンエール 長野県産りんごutf-8

全国の産地を応援するJA全農と伊藤園の「ニッポンエールプロジェクト」

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:桑田義文 本所:東京都千代田区、以下JA全農)が推進する国内農業支援の取組みである「ニッポンエールプロジェクト」の一環で共同開発した「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」を、11月10日(月)に販売開始します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2571/121165/170_409_2025102715123168ff0d4f5dff3.jpg

長野県内の果樹は、農家の高齢化などの理由により生産基盤減少に歯止めがかからない状況です。主要品目である「りんご」についても、果樹面積が過去30年間で30%以上も減少(※1)しています。このような情勢の中、JA全農は多くの品種がある「りんご」において、2009年より長野県生まれのオリジナル品種「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」を「りんご三兄弟®」(※2)と名付け、長野県内のりんご産業の活性化と生産者様の経営安定を目指し育成、販売推進しています。

「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」は、長野県生まれの「りんご三兄弟®」を使用した甘酸っぱい味わいと爽やかな香りが楽しめる清涼飲料です(果汁10%未満(※3))。長野生まれのオリジナル品種を広めて長野県産のりんごをもっと盛り上げたいという農家の皆様の想いで2022年4月より販売開始し、多くの消費者や産地の皆様からご好評をいただいております。本年も引き続き「りんご三兄弟®」のおいしさと魅力を全国にお届けすることで、生果の認知と販売拡大につなげ、りんご農家の皆様を応援します。

また今回、当社グループのタリーズコーヒージャパン株式会社が運営するスペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」においても、本プロジェクトの一環で「長野県産りんご三兄弟」を使用した「&TEA 信州りんごのアップルジンジャーティー -長野県産りんご三兄弟®使用-」を販売開始しました。

今後、JA全農を含めた3社協同の連動施策を行うことで、国産果実の魅力を広くお伝えし、「ニッポンエール」ブランドのさらなる価値向上を図るとともに、日本の農業と消費者を結ぶ架け橋となり、国産農畜産物の認知と消費拡大に貢献してまいります。

(※1)農林水産省 2022年「果樹生産出荷統計」結果樹面積
(※2)「りんご三兄弟®」はJA全農の登録商標です。
(※3)400gペットボトル:秋映4%以上 シナノスイート93%以上 シナノゴールド1%以上(りんご果汁に占める割合)



≪製品概要≫
製品名:ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟
品名:清涼飲料水
容量・容器:400gペットボトル
希望小売価格税込(税別):216円(200円)
発売日:11月10日(月)
販売地域:全国


ご参考:「ニッポンエールプロジェクト」とは

「ニッポンエールプロジェクト」は、「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてにっぽんにここからエールをおくろう」という「ニッポンエール」のコンセプトのもと、全農とメーカー、販売先が協力して、国産農畜産物のPRやキャンペーン等を展開し、製品を通じて産地を応援していこうという活動です。

(※)ニッポンエールプロジェクトの詳細はこちら
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/project/


ご参考:「りんご三兄弟®」とは

「りんご三兄弟®」とはJA全農の登録商標で、9月下旬~10月下旬に収穫・出荷され、ほどよい甘みと酸味が特長の長男「秋映」、10月上旬~11月上旬に収穫・出荷され、しっかりした甘みと少ない酸味が特長の次男「シナノスイート」、10月中旬~12月下旬に収穫・出荷され、甘みと酸味のバランスが良い三男「シナノゴールド」の総称です。それぞれの特長を活かした甘酸っぱい味わいと爽やかな香りをお楽しみください。


ご参考:スペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」で販売する、
「&TEA 信州りんごのアップルジンジャーティー -長野県産りんご三兄弟®使用-」


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2571/121165/300_228_2025102715335468ff1252403b0.jpg
「&TEA 信州りんごのアップルジンジャーティー -長野県産りんご三兄弟®使用-」
(HOT/ICED) Tall:700円(税込) Grande:760円(税込) ※HOTはTallサイズのみ


JA全農が展開する全国の産地を応援する「ニッポンエールプロジェクト」の理念に賛同し、 長野県産の3種のりんご果汁と果肉を使用し開発した、芳醇な味わいのフルーツティーです。国産生姜のピリッとした辛みと、りんごのシャキッとした食感がアクセントになっています。

(※)本商品の詳細はこちらhttps://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/106690.html


関連リンク
ニッポンエールプロジェクトの詳細はこちら
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/project/

JA全農共同開発「ニッポンエール 長野県産りんごutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.