iPresence、愛知県主催 あいちデジタルアイランドプロジェクト『TECH MEETS』採択事業に決定! ANA中部空港・中部国際空港の「“迷わせない” パーソナル空港案内」を先端技術で実現
iPresence株式会社
次世代コミュニケーションをデザインするiPresence株式会社(本社:兵庫県神戸市東灘区、代表取締役社長:クリストファーズ クリスフランシス、以下「iPresence」)は、愛知県主催のオープンイノベーションプログラム「あいちデジタルアイランドプロジェクト『TECH MEETS※1』」において、ニーズ企業・施設として参画した、ANA中部空港株式会社(本社:愛知県常滑市、代表取締役社長:花田 壮史)および中部国際空港株式会社(本社:愛知県常滑市、代表取締役社長:籠橋 寛典)との共同事業が採択されました。
※1 TECH MEETSホームページ:
https://aichi.eiicon.net/techmeets2025/・ニーズ企業・施設名:ANA中部空港株式会社 × 中部国際空港株式会社
・募集テーマ:“迷わせない” パーソナル空港案内の未来を先端技術で創る
本採択を受け、iPresenceが提供するテレプレゼンスアバターロボット(以下「テレロボット」)技術を活用し、「“迷わせない” パーソナル空港案内の未来を先端技術で創る」をテーマとした実証事業を始動します。これにより、空港利用者の利便性向上と、新たな顧客体験価値の創出を目指します。
今後、本プロジェクト主催の愛知県と、事務局の株式会社eiiconによる伴走支援を受けながら、共創によるサービスの事業化を目指してまいります。
・2025年10月~2026年2月 プロジェクト計画/開発・実証フェーズ
・2025年3月 成果発表会
※スケジュールは変更となる場合があります。
愛知県 × eiicon あいちデジタルアイランドプロジェクト『TECH MEETS』について
愛知県は、中部国際空港島およびその周辺地域をフィールドとして、先端デジタル技術の社会実装を推進する「あいちデジタルアイランドプロジェクト」を推進しています。「TECH MEETS」は、同プロジェクトの一環として、地域課題を持つ企業・施設と、その課題を解決する技術を持つ企業をマッチングさせる共創プログラムです。
この度、iPresenceの持つ遠隔操作型ロボット(テレロボット)による提案が、ANA中部空港株式会社および中部国際空港株式会社が掲げる「(TECH MEETSの募集テーマ:“迷わせない” パーソナル空港案内の未来を先端技術で創る」というニーズと合致し、採択が決定しました。本事業を通じて、テレロボットの新しい活用事例を創出し、地域社会のDX推進に貢献してまいります。
会社概要
【ANA中部空港株式会社】
代表者:代表取締役社長 花田 壮史
所在地:愛知県常滑市セントレア一丁目1番地 第2セントレアビル
【中部国際空港株式会社】
代表者:代表取締役社長 籠橋 寛典
所在地:愛知県常滑市セントレア一丁目1番地
【iPresence 株式会社】
代表者:代表取締役社長 クリストファーズ クリスフランシス
本社:兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9
事業内容:テレロボット・デジタルツイン・生成AI技術を活用したソリューション開発・提供
iPresence 公式webサイト:
https://ipresence.jp/iPresence株式会社は、「まるでそこにいる」をテーマに、遠隔地にいる人がより存在感・臨場感のある遠隔コミュニケーションを実現するテレプレゼンスアバターロボット(テレロボット)やAIエージェント、デジタルツインなどの開発・提供をしています。この独特の世界観を擬似的な”Teleportation”(テレポーテーション)と定義付け、遠隔コミュニケーションの可能性を最大限に引き出し、新しい働き方や暮らしを創出することを目指しています。
配信元企業:iPresence株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews