\台湾の人気キャラクター『OPENちゃん』が毎日登場!/屋台グルメが集結する「台湾フェア」を開催します
株式会社京王百貨店

会期:11月21日(金)~11月26日(水)
場所:京王百貨店 新宿店 7階大催場
営業時間:10時~20時 ※最終日は17時閉場
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/500_261_20251113123838691552be7553f.png
京王百貨店 新宿店では、11月21日(金)~11月26日(水)の期間、「台湾フェア」を開催します。本イベントでは、台湾の観光スポットとして人気の“夜市”をテーマに、本場の雰囲気を味わえるような装飾とともに台湾の人気グルメや会場イベントをお楽しみいただけます。
胡椒餅や小籠包、ルーロー飯などの台湾の定番グルメや、かき氷などのスイーツ、お土産で人気のパイナップルケーキなど、初登場11店舗を含む計36店舗が集結します。会場内では、台湾にちなんだイベントも多数実施します。
■台湾の人気グルメが集結
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_20251113123851691552cb2b389.jpg
●フェイテン 実演
「台湾ルーロー飯」(1人前)800円
ルーロー飯とは、甘辛い醤油ベースのタレで煮込んだ豚肉を白米に乗せた、台湾屋台の定番グルメです。甘辛く煮込んだ豚肉と八角の香りが組み合わさることで台湾の本格的な味わいとなり、ご飯との相性は抜群です。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_20251113123857691552d11f294.jpg
●帝鈞胡椒餅(テイキンフージャオビン)実演
「胡椒餅」(1個) 920円
台湾の夜市で人気の屋台グルメの一つ。胡椒などの香辛料で味付けしたジューシーな豚肉餡と大量のネギを生地で包んで焼き上げ、外側はパリパリ、中はスパイシーでジューシーに仕上げました。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_20251113123908691552dc5086f.jpg
●龍飯店 店内調理
「台湾 大鶏排(ダージーパイ)」(1個) 880円
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_350_202511131714516915937b0e770.png
●點水小棧(テンスイショウゼン) 実演
「ルンビン、魚団子スープセット」(ルンビン、魚団子スープ各1)1,650 円
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_350_2025111317085469159216e9cd9.png
●李さんの台湾名物屋台 初登場 実演
「台湾唐揚げ」(220g)850円
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_262_2025111312394469155300d3df5.jpg
●同客(トンクー)餃子館 実演
「台湾水餃子〈エビ〉」(4個入)550円
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_347_202511131239506915530631282.jpg
●台湾佐記麺線実演
「佐記麺線(さきめんせん)」(1人前)900円
[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_233_202511131240156915531fe8a77.jpg
●ハッピー夢工房 実演
「台湾HAPPY列車駅弁」(1折)1,620円
※台湾における駅での販売はございません。
[画像10]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_350_202511131709166915922c67447.png
●台灣嘉義阿潘肉包(タイワンジャーイーアーパンロウバオ) 初登場 実演
「カレーパイ」(1個)420円
[画像11]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_350_2025111317090669159222c551a.png
●黒橋腸詰 初登場 実演
「台湾ホットドッグ〈大腸包小腸〉」(1セット)900円
[画像12]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_2025111312403869155336d7a7e.jpg
●龍潭(リュウタン) 実演
「小籠包」(8個入)1,512円
■台湾の絶品スイーツも必見
[画像13]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_234_2025111312405169155343ef3c9.jpg
●銀座 猫空甜甜圏(マオコンテンテンジュエン) 初登場 実演
「台湾ドーナツ各種」(1個)280円から
さくっとした食感と香ばしい味わいが特徴の、クロワッサンとドーナツをひとつにした新感覚のスイーツ。油で揚げないヘルシーなドーナツです。
[画像14]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_202511131241026915534e0e1d0.jpg
●ハッピーレモン 実演
「京王スペシャルマンゴーかき氷」(1カップ) 1,700円 京王限定販売
マンゴーとタピオカをトッピングし、練乳をたっぷりとかけて仕上げたかき氷です。
[画像15]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/263_350_20251113124108691553549c1fa.jpg
●台湾タロイモスイーツ専門店 連珍(レンチン)実演
「タロ芋モンブランソフトクリーム」
[画像16]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_350_202511131717516915942f63a16.png
●FortuneMoonCake 初登場 実演
「ソフトクリーム〈ミックス、アップルマンゴー、杏仁〉」(1個)各594円
[画像17]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_263_20251113124231691553a7c00a7.jpg
●森花豆茶 実演
「豆花(トウファ)〈6種トッピング〉」(1カップ) 1,30円
■台湾土産として人気の食品や雑貨も充実
[画像18]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_233_20251113124247691553b731006.jpg
●台湾開心商店街
「黒橋牌台湾ソーセージ」(200g) 1,026円
「台湾金牌(キンパイ)ビール」(330ml) 500円 ほか
※飲酒運転(車・バイク・自転車)、20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
[画像19]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/350_234_20251113124254691553be57e56.jpg
●想創Taiwan「台湾伝統布を使ったハンドメイドポーチ」(1個)2,540円
●横浜中華街龍 「金馬置物 2026年干支」(9×6.5×14㎝)9,900円ほか
■台湾にちなんだイベントも多数実施
●台湾の人気キャラクター「OPENちゃん」が会場にやってくる!
【日時】11月21日(金)~26日(水)
①10:00~、②13:30~、③15:30~、④17:30~(各回約20分)
※最終日26日(水)は、④は実施しません
[画像20]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/240_313_20251113124300691553c4430be.jpg
●獅子舞イベント
【日時】11月23日(日・祝)14:00~(約30分)
「駆邪と降福」の象徴でもある獅子舞が、台湾フェアの会場に登場します。
[画像21]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/250_334_20251113124307691553cbee47e.jpg
●台湾YouTuber「リンリンさん」 がやってくる!
【日時】11月21日(金)17:30~(約30分)
日台の架け橋として人気のYouTuber「リンリンさん」が台湾の魅力をご紹介します!
[画像22]https://digitalpr.jp/simg/2943/122523/300_326_20251113124333691553e51dd00.jpg
協力:台湾観光庁、台湾観光協会東京事務所、京王観光株式会社
[画像23]https://digitalpr.jp/table_img/2943/122523/122523_web_1.png
関連リンク
京王百貨店 ホームページ
https://www.keionet.com/info/shinjuku/news/taiwan-fair.html


























記事提供:Digital PR Platform