サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 特設ページを公開 ~STOP!偽物浄水カートリッジ被害 年末に向け注意喚起を強化~

三菱ケミカル・クリンスイ

クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8

三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山﨑 亜希、以下:クリンスイ)は、増加する浄水カートリッジの偽物被害に対処すべく、特設ページ「浄水カートリッジ 模倣品の見分け方」を11月26日に公開し、お客様への注意喚起を強化いたします。
特設ページでは、被害状況や、見た目で偽物と判断のつきにくい浄水カートリッジの見分け方、偽物を誤って購入してしまった場合の対応について紹介しています。
また、お客様の購入機会が増加する年末の時期に発信強化を行うことで、偽物浄水カートリッジによるお客様の購入被害の減少を目指します。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/700_372_2025112611522369266b67a5809.png


■偽物浄水カートリッジ被害の現状
近年、クリンスイの浄水カートリッジ(純正品)に似せて作られた模倣品が数多く出回っています。模倣品はとても精巧に作られ、見た目での判断はほとんどつかなくなっています。
実際に弊社に寄せられている模倣品・互換品による被害の問い合わせ件数は2024年の1年間で1,000件を超え、具体的には「異臭味」(204件)、「水漏れ」(184件)「カートリッジの割れ・破損」(88件)、「異物流出」(66件)といった被害が報告されています。





[画像2]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/150_113_2025112610543069265dd6c8bff.jpg
     [画像3]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/150_113_2025112610525169265d735284b.JPG
    [画像4]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/150_113_2025112610550069265df4b678e.png



   左:破裂して活性炭が出てきた非純正品      中:模倣品の水漏れ実験        右:模倣品の残留塩素実験


【特設ページ公開情報(一部)】
■偽物被害として報告のあがりやすい販売終了した製品を特設ページ内で紹介
クリンスイでは近年EC市場で多く出回っている模倣品対策の一環として、2024年7月1日からビルトイン浄水カートリッジをクリンスイ公式オンラインストア、サービスセンターにおける直接販売のみに限定していますが、既に販売終了した製品の模倣品の販売や購入被害の問合せが多数報告されています。
特設ページ内では具体的な製品を掲示することで注意喚起を行っています。

・販売終了後も模倣品による被害が発生している製品(一例)


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/75_125_2025112610554469265e2041746.jpg
       [画像6]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/70_130_2025112610560369265e33a330a.jpg
       [画像7]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/150_105_202511261233336926750de8740.png

        UZC2000            BUC12001             SFC0002T
         2021年9月販売終了      2024年7月以降の出荷なし       2021年9月販売終了

<直接販売サイト>
・クリンスイ公式オンラインストア:https://shop.cleansui.com/
・クリンスイサービスセンター:https://cleansui.com/contact
・正規販売代理店一覧リスト:https://cleansui.com/brand-protection/builtin-whitelist
 *店頭商品のUZC2000-GR/UAC0827-GN/ABC002はリスト対象外です

■見分けがつきにくい偽物浄水カートリッジの見分けポイントを紹介
見分けのつきにくい偽物浄水カートリッジのポイントを特設ページ内で紹介しています。

・購入する前に気をつけたいポイント
①商品画像が横向きで、クリンスイのロゴが見えない

②クリンスイのロゴ・名前が塗り潰されている
③ロゴが見えないように隠された画像が使われている  など

       ①           ②           ③



[画像8]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/110_110_2025112610565669265e6824650.png
       [画像9]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/60_111_2025112610574769265e9b9fc46.jpg
        [画像10]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/130_113_2025112610582569265ec1cdb63.png


・商品が届いたときにチェックするポイント
④ラベルがくるくる回る
⑤ラベルにも個装箱にも製造会社(販売会社)名、連絡先(住所or電話番号)の記載がない
⑥ロットナンバーがない  など
       ④            ⑤            ⑥

[画像11]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/100_125_2025112611000069265f20c7876.png
      [画像12]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/120_119_2025112610594069265f0c41dc5.png
      [画像13]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/100_133_2025112610593569265f0785ac7.png

※上記はあくまで一例です。その他詳細は特設ページをご確認ください。

■偽物を購入してしまった場合の対策を紹介
偽物を購入してしまったお客様の対応策を特設ページ内でまとめています。

<特設ページ内で紹介している対応策>
①商品を購入した店舗へご連絡・ご相談をお願いします。
②店舗が閉鎖、または連絡をしても返答を得られない場合は、各ECサイトの相談窓口へご相談ください。
③模倣品を使用したことで被害にあわれた場合は、購入店舗・ECサイト窓口へご連絡いただくとともに、消費生活センター(188)へのご通報にもご協力ください。

なお、三菱ケミカル・クリンスイでは弊社が製造する浄水カートリッジ以外の浄水カートリッジの使用を原因とする浄水器の故障または不具合等につきましては、保証期間内であっても、保証規定に基づく修理を行いません。純正品以外の製品につきましては、お客様ご自身の責任においてご使用をお願いいたします。

■偽物浄水カートリッジ注意喚起 特設ページ「浄水カートリッジ 模倣品の見分け方」
https://cleansui.com/brand-protection/miwakekata


[画像14]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/150_71_2025112611004169265f49dd25e.png


三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
1984年、雑菌まで除去できる世界初の中空糸膜フィルターを採用した家庭用浄水器「クリンスイ」を発売。「コップ一杯の水をきれいに」というブランドメッセージのもと、現在では海外でも利用されるグローバルブランドに。浄水器にとどまらない水のブランドとして、製品やサービスを展開しています。

クリンスイ URL:https://cleansui.com
クリンスイ WEB JOURNAL:https://brand.cleansui.com/journal
Instagram 公式アカウント:@cleansui_knows  https://www.instagram.com/cleansui_knows/
X公式アカウント:@Cleansui_jp https://x.com/Cleansui_jp
LINE公式アカウント:https://x.gd/cNETq

<本件に関する報道関係のお問い合わせ>
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 コーポレートブランディング部
Mail:MCJP-MBX-MRP_CLEANSUI_PR@mchcgr.com
クリンスイPR代理店:プラップジャパン(担当:日谷、赤嶺)
Mail:cleansui@prap.co.jp



【参考資料】純正品・互換品・模倣品の違い

■純正品
三菱ケミカル・クリンスイが独自の技術で製造し、正規のルートで販売されている商品です。
国内工場で生産されたもので、活性炭+中空糸膜のダブルフィルターが内蔵されており、
三菱ケミカル・クリンスイ社が浄水能力を保証したものを指します。
クリンスイのアンダーシンクカートリッジの中空糸膜フィルターは、細かい孔を開けたポリエチレン糸を編み、面積を増すことでろ過効率を高めています。その高い技術は医療機器の洗浄装置にも採用されています。


[画像15]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/700_315_2025112610544869265de8c425d.png

■模倣品
クリンスイの純正品を真似した違法商品です。
水漏れや破裂、浄水機能が正しく機能しないといった多くの被害が報告されています。



[画像16]https://digitalpr.jp/simg/28/123394/400_199_2025112613025869267bf215113.png

                   膜の切れたフィルター           水漏れ

(模倣品スパウトイン浄水カートリッジ)(模倣品ビルトイン浄水カートリッジ)



■互換品
他社が独自に製造した、クリンスイの純正品と互換性のある商品です。
クリンスイの互換品とうたったカートリッジの浄水能力や材料を三菱ケミカル・クリンスイ社は確認しておりません。


※純正品との性能の違いやその他詳細情報は特設ページ、もしくは下記をご覧ください。
・三菱ケミカル・クリンスイの模倣品に対する取り組みについて
https://cleansui.com/brand-protection












クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8クリンスイ浄水カートリッジ 模倣品の見分け方 utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.