技術・開発 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 技術・開発

サイレックス、最新規格Wi-Fi 7対応の組込み無線LANモジュール「SX-PCEBE」「SX-PCEBE-AP」を発表

サイレックス・テクノロジー株式会社

サイレックス、最新規格Wi-Fi 7対応の組込み無線utf-8

ワイヤレス・テクノロジーのグローバルリーダーであるサイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:三浦 暢彦、以下 サイレックス)は、最新のWi-Fi 7(IEEE 802.11be)規格に対応した産業向け組込み無線LANモジュール「SX-PCEBE」およびアクセスポイント用モジュール「SX-PCEBE-AP」を発表しました。これらの新製品は、混雑した無線環境においても安定した通信を提供し、映像通信や産業・医療機器の信頼性と通信効率の向上に貢献します。販売開始は、「SX-PCEBE」が2025年3月、「SX-PCEBE-AP」が2025年4月を予定しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415613/LL_img_415613_1.png
サイレックス、最新規格Wi-Fi 7対応の組込み無線LANモジュール

■ Wi-Fi 7による安定した高速通信
近年、Wi-Fiデバイスの増加に伴い電波干渉が多く発生し、産業や医療現場における無線LANの安定性に影響を及ぼしています。Wi-Fi 7は、こうした干渉を抑え、通信効率を向上させる技術で、大容量データも安定して通信できるため、各分野での期待が高まっています。サイレックスは、Wi-Fi 7の技術を産業・医療機器に適用し、業界特有のニーズに応える組込み無線LANモジュールを提供します。


■ ユーザーの声を反映した設計で産業・医療現場に適した無線通信を提供
産業機器の無線化に際しては、用途によって異なる課題が発生します。サイレックスは、お客様の課題解決を支援し、以下の特長を備えた無線LANモジュールを開発しました。

● 当社従来品と比較し、設計上約2倍の通信距離を実現※
SX-PCEBE-APは高出力設計により、より遠くまで電波が届くよう工夫されています。例えば、ウェアラブルカメラと接続するアクセスポイントにSX-PCEBE-APを搭載すれば、作業員がアクセスポイントから離れた場所でも安定した通信が可能です。
※障害物の無い理想環境での計算値です。

● 移植作業を効率化する無線LANドライバ
サイレックスの無線LANドライバは、NXP社製Layerscape(R)プロセッサとの動作確認が完了しており、効率的な移植作業をサポートします。これによりお客様はメイン機能の開発に集中でき、迅速な製品開発が可能です。

● 電波干渉を抑えて安定した同時通信の提案も可能
SX-PCEBEとSX-PCEBE-APは同じ機器に搭載し、同時に使用することが可能です。通常、複数の無線LANモジュールを同時に使用すると電波干渉が生じますが、サイレックスはこれを低減し、安定した通信を実現する仕組み(特許出願中)を提案することも可能です。この技術は変化する電波環境に追従し、車両など移動する設備での無線化にも効果を発揮します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415613/LL_img_415613_2.png
SX-PCEBEとSX-PCEBE-APで、産業・医療分野の様々な機器を無線化できる

■ 製品概要
● SX-PCEBE
Qualcomm製QCC2076チップセットを搭載し、産業温度対応のWi-Fi 7組込み無線LANモジュールです。2.4GHz、5GHz、6GHzの各帯域で安定した通信が可能です。
・同時通信:2.4GHz×2ストリームと5GHz×2ストリームまたは6GHz×2ストリーム
・帯域幅 :20MHz~160MHz
・動作温度:-40 ~ + 85℃

● SX-PCEBE-AP
Qualcomm製QCN9274-1チップセットを搭載したアクセスポイント用組込み無線LANモジュールで、高出力により広範囲に通信が可能です。
・対応帯域:2.4GHz、5GHz
・同時通信:2.4GHz×2ストリームと5GHz×2ストリーム
・帯域幅 :20MHz~160MHz
・動作温度:-40 ~ + 85℃
※製品の仕様は開発中のため変更される可能性があります。


■ サイレックスの技術力が可能にする高度な無線通信
サイレックスは、日本国内唯一のQualcomm(R) Authorized Design Center(ADC)として、Qualcomm Wi-Fiチップセットを提供し、以下のような製品・サービスを提供しています。
・標準およびカスタム無線LANモジュール
・無線LANドライバおよびセキュリティサプリカントライセンス
・RF設計/開発サポート、各種コンサルティングサービス

【提供価格と販売開始時期】
・SX-PCEBE :2025年3月予定
・SX-PCEBE-AP:2025年4月予定
・価格:オープン価格での提供となります。価格については、サイレックスまでお問い合わせください。

お問い合わせ: https://www.silex.jp/contact/contact-input


◆ SX-PCEBE製品ページ : https://www.silex.jp/products/wireless-module/pcie/sxpcebe
◆ SX-PCEBE-AP製品ページ: https://www.silex.jp/products/wireless-module/pcie/sxpcebeap
◆ 製品画像ダウンロード : https://www.silex.jp/backnumber/press/image-download-terms_SX-PCEBE

◆ Wi-Fi 7の機能とメリットがわかる白書公開中
「Wi-Fi 6/6E or Wi-Fi 7 今選ぶべきWi-Fi規格は何か」のダウンロードはこちらから: https://www.silex.jp/library/form/wp_wifi6-or-wifi7


【サイレックス・テクノロジーについて】
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町)は、機器をネットワークやワイヤレスにつなげるハードウェア・ソフトウェアの技術を核とした研究開発型企業です。産業機械、医療機器、ディスプレイ機器など確実な接続性が求められる機器にもネットワークやワイヤレスのノウハウを活かした製品を提案し、ビジネスの幅を広げています。品質基準を厳格に保つため、設計・開発・生産・品質保証といった一連のプロセスを「けいはんな本社」に集約しています。海外パートナーとの連携や新市場開拓、新技術の情報収集・開発などグローバルなビジネス展開のため、北米・欧州・中国・インドに拠点を設けています。


詳細はこちら

サイレックス、最新規格Wi-Fi 7対応の組込み無線utf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.