技術・開発 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 技術・開発

完全自動のロボットガイドツアー、国内初の本格導入

インキュビオン株式会社、株式会社リビングロボット

完全自動のロボットガイドツアー、国内初の本格導入

2025年9月、ミツカングループが運営する体験型博物館「MIZKAN MUSEUM」(愛知県半田市 以下、MIM)で、インキュビオン株式会社(社長:高橋 祥子)と株式会社リビングロボット(社長:川内 康裕)が導入を支援したガイドロボットによるツアーが開始されました。
これまで専任のスタッフが案内していた館内「大地の蔵」エリアのツアーをロボットが完全自動で担い、来館者を誘導しながら展示を案内します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/543623/LL_img_543623_1.jpg
案内ロボット「みむみん」

■導入の背景
本取り組みは、「食文化を見て、さわって、楽しめる」をテーマに、食文化の魅力を発信しているMIMが、来館者に新しい体験を提供する目的で、展示解説や案内を自動化するロボットを導入したものです。2024年秋に実施した2週間の実証実験を経て、本格導入に至りました。


■連携の経緯
実証実験では、複数機種比較の結果、temi USA inc.社製の自立移動型案内ロボット「Temi V3」の導入が決まりました。今回の本格導入に際しては、ロボットの解説と連動して展示物が動く仕組みや、無人でも低リスクで運用する方法を実現するため、ロボット本体の改良、館内環境の整備、運用シナリオの見直しを行いました。インキュビオンが現場ニーズと安全を両立するシナリオ設計・要件定義を担当し、リビングロボットがTemiのシステムインテグレーションを実施し、無人でも安定した運用ができるロボットソリューションを実現しました。


■導入の概要と効果
2025年9月から、酢づくりの歴史や展示の見どころを解説するおよそ15分間のツアーを、ロボットによって自動化しています。ロボットは1時間につき4回、ミュージアムの定時ツアー開始時刻に合わせて、自動的に案内を始めます。導入後のお客さまアンケートでは「ロボットの案内がおもしろかった」「みむみんがかわいかった」などの反響をいただいているだけでなく、ミュージアムスタッフの皆様にもご好評をいただき、MIMの持続可能な運営体制の構築に貢献しています。


■今後の展開
両社のきめ細かな現場対応力が、実証実験から実装への成功事例として、実用的なロボット導入を可能にしました。今後も『使えるロボットソリューション』の提供を通じて、お客様の課題解決に貢献してまいります。


【MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム、愛称 MIM)について】
営業時間 : 9:30~17:00(最終受付:15:15)
住所 : 〒475-8585 愛知県半田市中村町2-6
WEBサイト: https://www.mizkan.co.jp/mim/
休館日 : 木曜日、年末年始
※通常見学は有料、Webサイトからの事前予約制(MIMショップへの入館は無料)


【ロボット導入に関するご相談・お問い合わせ先】
会社名 : インキュビオン株式会社
所在地 : 東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル707
設立 : 2018年
代表者 : 高橋 祥子
資本金 : 1000万円
事業内容: サービスロボットおよびロボティクス技術に関わる、
プロトタイプ企画・開発支援/事業化支援コンサルティング/
実証イベント企画およびユーザーリサーチ/技術コミュニケーション支援
URL : https://incubion.com/
(2025年9月30日時点)

会社名 : 株式会社リビングロボット
本社所在地: 福島県伊達市保原町11丁目19-1
設立 : 2018年
代表者 : 川内 康裕
資本金 : 4500万円
事業内容 : (1) パートナー・ロボット・プラットフォーム(PRP)事業
(2) ライフ・イノベーション(LI)事業・
実証イベント企画およびユーザーリサーチ
URL : https://livingrobot.co.jp/
(2025年9月30日時点)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/543623/LL_img_543623_2.jpg
案内中の様子


詳細はこちら

完全自動のロボットガイドツアー、国内初の本格導入

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.