東京慈恵会医科大学附属第三病院リニューアルプロジェクト 新病院マスコミ公開のご案内
東京慈恵会医科大学
(仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター 2026年1月5日リニューアルオープン
東京慈恵会医科大学附属第三病院は「(仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター」と名称をあらため2026年1月5日にリニューアルオープンします。
開院に先立ち、マスコミの皆様向けの内覧会を下記の通り開催いたします。当日は、新病院の概要と特徴をご説明するとともに、各施設をご覧いただく見学ツアーを実施します。
ご多用の折とは存じますが、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。尚、ご出席に際しては、入力フォームにてご連絡いただきますようお願いいたします。
日時:2025年11月28日(金) 11:00~13:30
10:45~ 受付
11:00~ 新病院に関する概要説明(平本 淳 病院長)
11:20~ 病院見学ツアー
12:50~ 病院施設自由撮影時間・個別質問対応
13:30~ 終了
場所:東京慈恵会医科大学西部医療センター1階 ガジュまるホール(別紙地図参照)
●病院側出席者(予定)
平本 淳 病院長、志村 英二 広報委員長、副院長(整形外科診療部長)、副院長(内視鏡部診療部長)救急部診療部長、糖尿病・代謝・内分泌内科診療部長、脳神経内科診療部長、産婦人科診療部長、放射線部診療部長、リハビリテーション科診療部長、中央検査部診療部長、その他関係者
●見学ツアー場所(候補)
(1)放射線治療室 (2)1階 診療エリア(救急室・小児科・画像診断)
(3) 2階 診療エリア(内視鏡室・中央検査部)(4)3階 手術室・血管撮影室・SCU ・ICU
(5) 4階 周産期病棟・薬剤部・リハビリテーション室・血液浄化部・屋上庭園
(6) 7階 病棟(一般病棟・緩和ケア病棟)
《新病院概要》
新病院は2023年10月に着工し、約1年11ヶ月を経て2025年9月30日に竣工を迎えました。
新病院では、急性期医療機能をさらに充実させ、救急医療・災害医療の体制確保、周産期や小児医療を強化し、地域のニーズに応えることができるよう施設・設備を整備しました。
緩和ケア病棟では、がんの積極的な治療が難しくなってきた患者さんを対象に苦痛の緩和や精神的な支えを重視し、自宅に近い空間“もう一つの我が家”で穏やかに過ごせるケアを行います。
全館無料Wi-Fi整備、アプリでの呼び出しサービス、カフェの出店など患者さんにとって便利なサービスも提供します。
病院名称 (仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター
病床数 494床(一般病棟473床、緩和ケア病棟21床)
診療科目
○26診療科(予定)
総合診療部、消化器・肝臓内科、脳神経内科、腎臓・高血圧内科、リウマチ・膠原病内科、循環器内科、糖尿病・代謝・内分泌内科、腫瘍・血液内科、呼吸器内科、精神神経科、小児科、皮膚科、乳腺・甲状腺・内分泌外科、呼吸器外科、消化器外科、血管外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、産婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉・頭頸部外科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
敷地面積 70,937.30㎡
建築面積 7,144.13㎡(新本館)
延べ面積 43,817.19㎡(新本館)
構造 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、基礎免震
階層 地上8階、地下1階
建物高さ 37.49m
着工 2023年10月
完了 新本館 2025年9月末竣工
外構含め 2027年7月末竣工予定
基本設計・管理 株式会社山下設計
設計・施工 鹿島建設株式会社
開院 2026年1月5日(予定)
以 上
●病院案内図
■アクセス
●会場案内図
地図参照
●ご取材にあたってのご留意点
・ムービー・スチールともに撮影可能です。
・撮影位置はムービー、スチールともに会場先着順とさせていただきます。
・音声ラインのご用意はございません。
・個別取材をご希望の際は事前にお知らせください。
・内覧会後にオフィシャル写真をご提供いたします。
●ご取材のお申込方法
ご取材いただける場合、下記の入力フォームにて11月26日(水)正午までにご入力ください。
GoogleフォームURL:
https://docs.google.com/forms/d/1IWGe-h87JzY752IdYMEE4rrmge7gQel-n10OLmlsdpQ/edit
QRコード 参照
【報道関係お問い合わせ先】
東京慈恵会医科大学附属第三病院 管理課 電話03(3480)1151(内線3713)
本件に関するお問合わせ先
学校法人慈恵大学 広報課
メール:koho@jikei.ac.jp
電話:03-5400-1280
関連リンク
慈恵大学 プレスリリース一覧
https://www.jikei.ac.jp/press/
記事提供:Digital PR Platform