【美術出版社】生命のかたちを表現し続けるアーティスト大和美緒。作家生活10年の集大成として編んだ作品集『いのちのじかん』を11月14日(金)に刊行。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(美術出版社)

美術出版社(東京都品川区)は、京都を拠点に活動する作家・大和美緒の作品集『いのちのじかん』を2025年11月14日(金)に刊行します。点(ドット)や曲線を反復して描くことで、いのちの気配やエネルギーを感じさせる作品を創作し続ける大和。本書は、その代表作品をシリーズごとにまとめ、大和美緒の世界観が余すところなく表現された作家生活10年を記念するにふさわしい一冊です。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2958/121209/250_346_202510291715056901cd09825f4.jpg
『いのちのじかん』書影
大和美緒の作品は、その表現手法によりいくつかのシリーズに分けることができます。ドットを一列に連ねて描かれた大和作品の根幹をなす「DOT」、顕微鏡から見える自身の血液の動きから着想を得た「under my skin」、年輪や地層を彷彿させる連続した細かな曲線が美しい「LINE」、赤い絵の具を溶いた液に自身の息を吹き込んたシャボン玉で描いたドットで表現する「BREATH」など。本書では、シリーズごとに作品を収録しています。また、国内外の専門家3名によるエッセイ、恩師で彫刻家の名和晃平との対談原稿「『いのちのじかん』をめぐって」も日英バイリンガル版にて収録。読み物も充実した一冊です。
【エッセイ執筆者】
見留 さやか(十和田市現代美術館、キュレーター)
レイチェル・パラシオス(Heather Gaudio Fine Art、ギャラリスト)
福士 理(東京オペラシティアートギャラリー、シニア・キュレーター)
特別対談:
「いのちのじかん」をめぐって
名和晃平(彫刻家)×大和美緒
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2958/121209/350_242_202510291715096901cd0db103a.jpg
作品掲載ページより(p.4-5)
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2958/121209/350_242_202510291715126901cd108c84f.jpg
作品掲載ページより(p.150-151)
プロフィール
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2958/121209/200_266_202510291715156901cd138994a.jpg
大和美緒
1990年 滋賀県生まれ
2013年 京都造形芸術大学芸術学部美術工芸学科洋画コース総合造形 卒業
2015年 京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術表現専攻修士課程総合造形領域 修了
2015年より京都府を拠点に活動中
近年の主な個展
2025年「花が咲くということ」(IDOCHA KYOTO /京都)
2025年「私はつながっている 花と土と風と 100万年の営みと そして あなたと」anonymous bldg. /東京)
2025年「Under my skin」 THEO /ソウル、韓国)
2024年「今日生きることを 選びつづける私たちへ」(京都 蔦屋書店 /京都)
2023年「呼吸する星 / The Breathing Star」(Heather Gaudio Fine Art /コネチカット、アメリカ)
2023年「呼吸する星」(JBIG meets Art gallery /東京)
近年の主なグループ展
2025年 SMoAコレクションⅠ期「コレクションに橋をわたす」( 滋賀県立美術館 /滋賀)
2024年「Under Forty」(SAENGER Galería /メキシコシティ、メキシコ)
2024年 SMoA コレクション -女性作家特集-(滋賀県立美術館 / 滋賀)
2024年「ACTIVATE ART+KOGEI ―HAGAKURE(葉隠) 自由と情熱―」(佐賀大学美術館 /佐賀)
2024年「東 京都 展 The Echoes of East Kyoto」(WHAT CAFE /東京)
2024年「Observation」(YUKIKOMIZUTANI /東京)
2023年度第4期コレクション展(愛知県美術館 /愛知)
書籍情報
『いのちのじかん』
発行:カルチュア・コンビニエンス・クラブ
発売:美術出版社
価格:7,500 円+税
発売日:2025年11月14日(金) ※銀座 蔦屋書店では11月1日(土)より先行発売
仕様:本体192ページ、8ページの小冊子付き、A4変型
ISBN:978-4-568-10594-0 C0071
ご購入はこちら:
https://www.amazon.co.jp/dp/4568105943
作品集刊行記念展覧会、特別限定版作品集について
大和美緒初作品集『いのちのじかん』刊行記念展
会期|2025年11月1日(土)~11月19日(水)
定休日|月曜日 ※11月3日(祝・月)も含む
時間|11:00~19:00 ※最終日は18:00までとなります。
場所|銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY
展覧会開催に合わせて、小作品が付属する特別限定版作品集を、アートのECプラットフォーム「OIL」にてエントリー販売します。
エントリー期間|10月31日(金)12:00~11月24日(月)12:00
https://oil.bijutsutecho.com/special/357
関連プレスリリース:
https://digitalpr.jp/r/119554
美術出版社
1905年の創業以来、一貫して美術図書の出版を手掛けてきました。『美術手帖』『ワイナート』などの定期刊行物、「カラー版美術史」シリーズをはじめとする美術・デザイン・建築などの芸術全般にわたる書籍の出版、美術展のカタログ制作のほか、アートと人々をつなぐ事業を行っています。
https://bijutsu.press/
※美術出版社はカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が展開する出版ブランドです。
【書籍PR :SNS】
Twitter @bss_books(
https://twitter.com/bss_books)
Instagram @bss_books(
https://www.instagram.com/bss_books)
本件に関するお問合わせ先
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
CCCアートラボ事業部 広報担当:⽊下
メールアドレス:cccal.dm@ccc.co.jp



記事提供:Digital PR Platform