その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chromeブラウザからサイトをブロック!

Cisdem

【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro

Chromeのサイトをブロック:https://www.cisdem.com/jp/appcrypt.html


ソフト開発会社Cisdemは令和7年3月16日(日)より、信頼性の高いサイトブロックツールAppCrypt(Windows版)3.5.1をリリースしました。最新バージョンでは、ファイルを「例外」リストにインポート中に発生するクラッシュ問題を修復し、旧バージョンの設定との互換性を保ち、Chromeだけでなく、他のブラウザからもサイトをブロックできます。ユーザーに長年愛用されてきたAppCryptは最近のアップデートを通じてより一層強力になっています。

【Cisdem AppCrypt(Windows版)3.5.1の更新情報】
- 旧バージョンの設定との互換性を保つ- 拡張機能が削除/無効にされた時にブラウザへのロックをサポート- ファイルを「例外」リストにインポート中に発生するクラッシュ問題を修復した

【Cisdem AppCryptについて】
Cisdem AppCryptはWindows対応のアプリロック・サイトブロックツールで、Chromeなどのブラウザからサイトをブロックしたり、パスワードでPCのアプリをロックしたりできます。AppCryptを開く/終了するにはパスワードが必要なので、システム環境設定やターミナルをアプリロックリストに追加したら、パスワードを知らない人はどんな方法を使ってもAppCryptを強制終了することができません。したがって、気が散るサイトをブロックすることを通して作業効率を向上させ、個人情報を含んでいるアプリをロックすることでプライバシーを保護できます。また、ゲームや動画アプリをロックして子供のPCの使用時間も制限できます。

Google Chromeは世界で最も人気のあるブラウザで、様々な場合で使用されています。仕事中でもChromeを使い慣れてきたユーザーがいるでしょう。Chromeを仕事のために使いたいですが、いつの間にか業務に無関係なサイトに集中力を奪われ、気付いたら一日の大半が経ってしまうこともあるでしょう。このような場合、AppCryptでChromeからカテゴリ別にサイトをブロックできます。

ステップ1. AppCryptをダウンロードし、インストールします。
無料ダウンロード
ステップ2. 初回起動時に、パスワードを設定し、「システム起動時に実行する」にチェックを入れます。それから警告の内容を読んで「確定」をクリックします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-b726d1dc0dde0d3b51bc0e202d8e8d79-569x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ステップ3. タスクバーに出るAppCryptのアイコンを右クリックし、「メイン画面を表示」をクリックしてソフトを開きます。パスワードが要求されます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-4dbe758cd5400857eb0558d25401ff71-195x113.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ステップ4. デフォルトで「アプリロック」タブに入ります。右の「ウェブブロック」タブをクリックしてChromeでAppCryptの拡張機能をインストールします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-e1ec1d3ca823ae9bc46655bd3e4e8607-521x601.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ステップ5. URLかキーワードを入力してChromeから気が散るサイトをブロックリストに追加します。また、カテゴリ別にサイトのリストをインポートできます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-bb0dc67447f3a3cdda9022afbd557e3b-508x605.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ステップ6. 底部の「すべてのサイトをブロック」を有効にし、「例外」の「常に許可」リストに作業用のサイトだけ追加すれば、もっと仕事に集中できるようになります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-b6b60dbc2b74ec57dbdfd541241b0c54-514x610.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ステップ7. 画面上部の「設定」アイコンをクリックし、他の人にパスワードをリセットしてもらいます。自分は新しいパスワードを知りませんので、AppCryptの設定を変更できません。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140977/27/140977-27-f3aa149fddfa69c7fc73bb0fde925144-546x606.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【Cisdem AppCrypt他の機能一覧】
- 特定のアプリをロックする- 一定時間操作しないとアプリを自動ロックする- ロック解除に失敗した時に記録を取る- スケジュールでアプリ/サイトをロック/ブロックする- 設定を別のデバイスにインポート/エクスポートできる
AppCryptを入手
【Cisdem AppCryptの料金プラン】
年間ライセンス(Mac/Windows版):2680円
永続ライセンス(Mac/Windows版):5380円
iPhone/Android版:無料
AppCryptを購入
【Cisdem AppCryptの使用実例】
アプリにロックをかける:
https://www.cisdem.com/jp/resource/application-lock-windows.html
Firefoxからポルノサイトをブロックする:
https://www.cisdem.com/jp/resource/how-to-block-porn-sites.html
パソコン/特定のアプリをロックする:
https://www.cisdem.com/jp/resource/how-to-lock-pc.html

Cisdemについて
ソフト開発会社Cisdemはデータ復元、ユーティリティ、マルチメディア、PDFソフトの作成に集中し、生活をより便利にして生産性を向上させるために、高性能のソフトを開発するのに力を入れています。より詳しい情報はhttps://www.cisdem.com/jp/index.htmlに移動してください。

プレスリリース提供:PR TIMES

【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro【Cisdem AppCrypt for Windows V3.5.1リリース】Chro

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.