ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ニュース

こんにちは!Otter.aiのAIミーティングエージェントが日本語に対応し、日本市場へ進出

2025年11月05日

カリフォルニア州マウンテンビュー

(ビジネスワイヤ) -- 業界をリードするAIミーティングエージェントを開発するOtter.aiは、リアルタイムの日本語文字起こし機能を追加し、日本市場に進出することを発表しました。この言語機能の拡張は、世界中のチームが会議中の対話を記録、活用して、コラボレーションと生産性の向上を実現できるようにするというOtterのコミットメントに基づいています。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251022732782/ja/

元駐日米国大使で、運用資産10億ドルを超えるシリコンバレーと日本のブリッジファンドであるGeodesic Capitalの創設パートナーであり、Otter.aiへの投資も行うジョン・ルース氏は、次のように述べています。「Otterがグローバル展開を拡大し、1億2000万人以上の話者がいる日本語を使う世界中のチームに価値を提供することを大変嬉しく思います。Otterが新たに日本語に対応することで、組織に素晴らしい機会がもたらされ、AIとインテリジェンスの力を母国語で活用できるようになります。」

この発表に先立って、Otterは最近投入した一連の包括的なエンタープライズ機能により、失われた非構造化音声データを測定可能なビジネス価値へと変換する、安全で一元化されたナレッジベースとしての地位を確立しました。新しいエンタープライズ向けサービスは、10億ドルを超える顧客ROIを生み出してきたOtterの実績を基盤としています。今回、日本語対応が追加されたことで、Otterはこの強力な会議インテリジェンスを日本全国の組織や世界中の日本語を使うチームへと拡大し、彼らが母国語での会話からインサイトを引き出せるようにします。

Otter.aiのCEO兼共同創業者であるサム・リャンは次のように述べています。「私たちの使命は、世界中の企業が非構造化音声データの価値を引き出せるよう支援することです。世界に先駆けて自社内でAIの言語文字起こし機能を独自開発している数少ない企業の1つである当社は、複雑な言語やアクセントに対しても、類似ソリューションを上回る比類のない精度を実現できます。」

Otterは今年すでに、フランス語とスペイン語の文字起こしに対応したことを発表しています。現在、日本語の文字起こし機能はOtterのデスクトップアプリとモバイルアプリ(AppleとAndroid)で利用可能であり、Zoom、Microsoft Teams、Google Meetなどのプラットフォーム上での対面会議とバーチャル会議の両方の文字起こしに使用できます。ユーザーはOtter AIチャット機能を使用して日本語で質問することもできます。

Otterのプラットフォームは英語、フランス語、スペイン語、日本語に対応し、今回言語機能がさらに拡張されたことで、世界中のチームや企業が頼りにするAIミーティングエージェントになります。

Otterの日本語、フランス語、スペイン語の文字起こしサービスを有効化する方法の詳細については、こちらをご覧ください。

Otter.aiについて

これまでに10億件以上の会議を処理してきたOtter.aiは、企業の会議の価値を最大限に引き出すAIミーティングエージェントのリーディングカンパニーです。Otter.aiは先進的な生成AIテクノロジーを駆使し、リアルタイムのメモ、会議に参加する音声対応エージェント、サマリー、アクションアイテム、カスタマイズされたインサイトやコンテンツを提供することで、プロフェッショナルの生産性の向上や、チームとの効果的な連携を実現します。Otter.aiは、グーグル、ディープマインド、Zoom、テスラといった初期投資家からの支援を受けています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Mitchell Woodrow, mitchell@otter.ai or press@otter.ai

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.