行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェクトが「体験イベント」3/22(土) と「最終発表会」3/26(水) を開催

大学プレスセンター

聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェutf-8

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。



聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)と女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:安藤守)の生徒が合同で活動している「聖学院SDGsプロジェクト」(運営:聖学院教育デザイン開発センター)は、今年で3回目となる「環境エコ」の体験イベントと、年度の活動成果を発表する最終発表会を行います。





聖学院教育デザイン開発センターは、世界気象機関(WMO)が「世界気象デー」としている毎年3月23日を「聖学院SDGsデー」と定めました。今年は3月22日(土)に聖学院小学校児童約30名を対象とする「SDGsデー体験イベント」と、3月26日(水)に聖学院SDGsプロジェクトの各チームの1年間の活動とその成果を発表する「SDGsデー 最終発表会」を開催いたします。


【SDGsプロジェクトの4つの「環境エコ」チーム】
今年は男子22名、女子24名で計46名の生徒たちが、以下の4つのチームに分かれて活動しています。

①フードロス削減チーム: 食材を極力捨てず、いかに美味しい料理を作るかを競う「クッキングバトル」の開催や、学内各家庭の余剰食品を集めて、地域と連携しフードパントリーの活動をしています。体験イベントでは、食品の購入や廃棄などの選択でポイントが増減するカードゲームを通し、フードロス削減方法を学ぶワークショップを実施します。

②資源活用チーム (2グループ)
石鹸グループ: RSPO認証石鹸の導入推進活動や、石鹸づくりワークショップなどを行っています。体験イベントでは、パーム油問題や森林破壊問題を知り環境を守る行動をしながらゴールを目指す「すごろく」や、オリジナル石鹸づくりを実施します。



プラスチックゴミ削減・バガスグループ: ペットボトル削減に向けて学校へのウォーターサーバー導入や、学内販売の弁当容器をプラスチック不使用の「バガス」容器にする活動などをしています。体験イベントでは、バガス容器の軽食準備、3Dプリンター用ペット材フィラメント製造機「フィラメント巻い太郎」体験やクイズを実施します。

③菜園・コンポストチーム:校舎の屋上や中庭で、プラゴミ削減チームのペットボトルを再利用したプランターを使った野菜とハーブ菜園「コミュニティの庭」を設計・運営しています。また、昼食などで出る生ゴミを集めてコンポスト堆肥を作り、菜園で使っています。体験イベントでは、ペットボトルプランター作りと「コミュニティの庭」見学を実施します。

エネルギーチーム: 省エネとして教室や廊下等の節電活動、創エネとして自転車発電の導入やソーラーパネル導入推進活動を「コミュニティの庭」との連携で行っています。体験イベントでは、ミニ発電機作りを実施します。

▼本件に関する問い合わせ先
聖学院 広報センター
住所:東京都北区中里3-12-2
TEL:03-3917-8530
FAX:03-5907-7034
メール:pr_h@seigakun-univ.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェutf-8聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェutf-8聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.