国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

石破総理 森友問題で高裁判決真摯に受け止める

2025年02月09日

「赤木さんのお気持ち、御遺族のお気持ちを考えた...

 石破茂総理は6日、森友学園問題に関する財務省決裁文書改ざんを巡る政府の「関連文書不開示決定」を取り消した大阪高裁判決に対し、上告を断念した理由について「(近畿財務局職員だった)赤木俊夫さんが本当に強い使命感、責任感を持って、仕事に当たってこられたということはいろんな方からも聞いている。そういう方が自ら命を絶たれたということは本当に重く受け止めなければいけない」と語った。

 そのうえで「赤木さんのお気持ち、御遺族のお気持ちを考えたときに、この判決は真摯に受け止めるべきと考え、上告しないという決断をした」と石破総理らしい受け止めを示した。

 石破総理は「判決は(法論理でも)非常に精緻なものであったと考えている」との受け止めも語り「今後どうなるかは、法に基づいて、きちんと国民の皆様方に説明責任を果たすという観点から、誠実に、真摯に取り組んでまいりたい」と述べた。

 赤木氏の遺書には「本省の指示で文書を書き換えさせられた」との記述もあったという。妻の雅子さんが改ざん経緯を知り、夫の自害の真相を知りたいと改ざんに関連する行政文書の開示を求めて提訴。大阪地裁はこれを棄却したため、国の決定取り消しを求めて控訴。大阪高裁は今年1月30日に一審判決を覆し、不開示決定を取り消した。(編集担当:森高龍二)

森友・文書不開示決定の取消しを命ず 大阪高裁

公文書改竄や違法な廃棄に罰則法定を 立憲提言

【コラム】公安調査庁が「日本共産党」を対象にする違和感

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.