国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

日中首脳会談「中身の濃い充実議論できた」総理

2025年11月02日

 高市早苗総理は31日、日中首脳会談後の記者会見で「習近平主席と初めての首脳会談を行いました。かなり中身の濃い、充実した議論ができたと思っている」と記者団に答えた。

 高市総理は「日中間で「戦略的互恵関係」、それから、建設的かつ安定的な関係、これを構築していくという大方針でございます。習主席には、地域と、やはり国際社会の平和と繁栄、この責任を果たしていくべきだということについても働き掛けた」とした。

 懸案事項についても「率直に申し上げた」とし「率直に対話することが重要。尖閣諸島を含む東シナ海の問題、レアアースなどの輸出管理の問題、邦人拘束についての懸念、それから中国在留邦人の安全性を確保していただきたいといったこともお伝えした」と語った。

 また「南シナ海での行動、香港や新疆(しんきょう)ウイグル自治区などの状況に関しても深刻な懸念を伝えた」と懸案事項にも毅然とした姿勢で伝えるべきことを伝えたとしている。

 高市総理は「この会談を日中両国が様々な課題に向き合うとともに、協力できることはしっかり協力して取り組んでいくきっかけとしていきたいと思った。今回は日中輸出管理対話ということ、日中間の意思疎通を様々な分野で強化していくということを確認した。私と習主席との間での対話、日中間で割と重層的に意思疎通を行っていく重要性も確認した」と有意義な会談にできた旨を強調した。(編集担当:森高龍二)

ガソリンの暫定税率廃止「年内実現」へ

首脳会談評価も予算委で詰めたいと立憲政調会長

日米同盟新たな歴史を共にと日米首脳会談で総理

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.