国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

高校授業料無償化、日本定着見込めない生徒外す

2025年11月09日

 来年度から私立高校でも所得制限なしで高校授業料無償化を図るが、自民、維新、公明3党は制度設計で外国籍の生徒に関して現行の受給資格を見直し「在留資格を要件とする制度」を導入、日本に定着することが見込まれない生徒は支援対象から外すことにした。

 授業料の無償化では支給上限を私立全日制に関しては現行より6万1000円増額し、私立高校の全国平均授業料に合わせ「45万7000円支給」とする。また私立の通信制については33万7000円を上限に支援する。

 3党は授業料負担軽減目的に沿わない便乗値上げを防ぐため、授業料などに関する情報をインターネット上で一元的に確認できる仕組みを政府で整備することなどを決め、制度導入から3年以内に検証の上、必要な制度の見直しをするとしている。

 無償化の財源については「既存の教育財源を原資とすることなく、財源確保と制度改正を一体的に実施していく」方針。(編集担当:森高龍二)

参議院でも熟議の国会に謙虚に真摯にと総理

立憲、あす政府の予算案に対する「修正案」発表

異次元の少子化対策は今? 企業の同次元の育児・子育て制度から学ぶべきこと

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.