告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

2月11日「菊池俊輔音楽祭inひろさき」開催!「ドラえもん」や「仮面ライダー」「タイガーマスク」の音楽を作曲した弘前出身の作曲家を、地元の音楽家、吹奏楽、ジャズバンド、合唱などで演奏する。

株式会社スリーシェルズ

スリーシェルズ代表の西耕一は、自身が出演者として参加する「菊池俊輔音楽祭inひろさき」が弘前市文化センターで2月11日に開催されることを、2月10日発表しました。

「菊池俊輔音楽祭inひろさき」(弘前市文化センター)開催!
「ドラえもん」や「仮面ライダー」「タイガーマスク」の音楽を作曲した弘前出身の作曲家を、地元の音楽家、吹奏楽、ジャズバンド、合唱などで演奏する。

「菊池俊輔音楽祭inひろさき」が2月11日、弘前文化センター(弘前市下白銀町)で開催される。

「ドラえもん」や「暴れん坊将軍」「仮面ライダー」などの作曲家で弘前出身の菊池俊輔さんの楽曲を弘前市民が演奏する同イベント。主催は市民団体「弘前レジェンドを語り継ぐ会(以下、弘前レジェンド)」。

菊地さんは弘前生まれで弘前市役所勤務をへて、上京。東京で作曲家として、映画や特撮、アニメなどの劇伴・主題歌の作曲を手がけてきた。2017年から活動を休止。2021年に89歳で死去。代表作に「キイハンター」「Gメン'75」「タイガーマスク」「Dr.スランプ アラレちゃん」「ドラゴンボール」などがある。

弘前レジェンドでは、菊池さん愛用のピアノや手書きの楽譜を展示した「菊池俊輔展」を2023年に開催。今回のイベントは菊池さんの曲自体を、地元である弘前・青森の人たちに多く知ってもらおうと企画した。

出演者は弘前で活動する団体やアーティストなど。ビッグバンド「Swing Hat Jazz Orchestra」やオダギリユタカさん、合唱団「炙(あぶり)」のほか、大成小学校ブラスバンド、二中と工業高校の合同吹奏楽部、弘前大学フィルハーモニー管弦楽団、東京から、昭和のアニメ特撮音楽にお詳しい音楽評論家の西耕一が出演する。

会場では菊池さんの経歴が分かるパネルや受賞した盾や賞状も展示する。弘前レジェンド代表の佐々木健さんは「大成小学校は菊池さんの出身校でもあり、校歌やマーチ曲を提供している。同校のブラスバンドによる演奏があり、地元らしいプログラムとなっている。直筆の『ドラえもんのうた』の楽譜から演奏する演目もあり、編曲されたテレビバージョンとの違いを楽しむこともできる」と話す。

13時30分開場、14時開演。入場無料。

弘前レジェンドの会
https://x.com/hirosakilegend

プロフィール
■菊池俊輔(作曲 きくち・しゅんすけ)

1931(昭和6)年11月1日、青森県弘前市出身。日本大学芸術学部音楽学科(作曲専攻)卒業。
1961(昭和36)年、佐藤肇監督作品『八人目の敵』(東映)でデビュー。その後、東映を中心に、松竹、大映などで数多くの映画音楽を手がける。テレビ音楽デビューは、1963(昭和38)年のNHKドラマ『野菊の墓』。その後、『キイハンター』から『Gメン'75』などのTBS系放映の東映アクション・ドラマ、『赤い疑惑』をはじめとする「赤い」シリーズ、『スチュワーデス物語』『スクール☆ウォーズ』などの大映テレビ作品、『暴れん坊将軍』など、数多くのジャンルで活躍。アニメーションは、1965(昭和40)年の『宇宙パトロールホッパ』を皮切りに、『タイガーマスク』『バビル2世』『ドカベン』など、1971(昭和46)年『仮面ライダー』から続く同シリーズや、2011(平成23)年に映画化で音楽もリメイクされた『電人ザボーガー』(1974)をはじめとする数多くの特撮ヒーロー番組、子供向けドラマの主題歌、挿入歌、BGMを担当。手がけた作品は、大ヒットによって長寿となるものが多い。2024年6月には、東京サントリーホールで、作品を特集するコンサートが開催された。

■西耕一(にし・こういち)音楽プロデューサー/評論家

昭和の現代音楽、アニメ音楽、映画音楽、3人の会等を専門とする評論家、プロデューサー。 伊福部昭百年紀代表。渡辺宙明、チャージマン研など。日本作曲家専門レーベル・スリーシェルズ代表。黛敏郎、團伊玖磨、芥川也寸志、松村禎三等の企画・演奏・CD化。 解説執筆、楽団・奏者へ企画提案等。BSテレ東、TBSラジオ、NHKラジオ、DOMMUNE、ニコニコ動画などに出演。2021年度 第59回「レコード・アカデミー賞」をプロデュースしたCDが受賞。2023年四十雀賞受賞。2024年ミュージックフロムジャパン音楽祭(ニューヨーク)に招聘された。プロデューサーを担当した團伊玖磨生誕100年記念コンサートには上皇上皇后両陛下の御行幸を賜る。

関連URL

■スリーシェルズ
https://3scdjrl.shopselect.net/

■西耕一
https://twitter.com/johakyu_

生誕100年 芥川也寸志Facebook https://www.facebook.com/akutagawa1925
生誕100年 渡辺宙明Facebook https://www.facebook.com/chumeiwatanabe
生誕97年・黛敏郎 https://www.facebook.com/mayuzumitoshiro/
生誕100年・作曲家 眞鍋理一郎Facebook https://www.facebook.com/riichiromanabe/
菊池俊輔Facebookページ https://www.facebook.com/ComposerKIKUCHI/
作曲家 松村禎三Facebook https://www.facebook.com/teizo1929/

■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。

株式会社スリーシェルズ
〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目14-5 ユーエムビル 8階
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com
担当 西





配信元企業:株式会社スリーシェルズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.