【開催のお知らせ】日本国際学園大学2024 年度「卒業制作展」を開催いたします~情報・デザイン専攻メディアデザイン系ゼミ 卒業制作展~
学校法人 日本国際学園
日本国際学園大学(学校法人日本国際学園、つくば市、学長:橋本綱夫)は、2025 年2月19 日(水)から25 日(火)、つくば市民ギャラリーにて2024 年度「卒業制作展」を開催いたします。また、専門演習ゼミ生による展示会も同時開催いたします。(主催:日本国際学園大学 経営情報学部ビジネスデザイン学科 情報・デザイン専攻メディアデザイン系ゼミ)
【2024 年度「卒業制作展」開催】
2024 年度日本国際学園大学 情報・デザイン系ゼミに所属する3、4 年生30 名による卒業制作展が2025 年2月19日(水)から25 日(火)、つくば市民ギャラリーにて開催されます。
本展示会では、学生たちがこれまでの4 年間にわたり情報・デザイン系授業で習得した表現技法を駆使し制作した、グラフィックデザイン、映像、3DCG、アニメーションなど、多彩な分野にわたる作品を一堂に展示します。ポスター及びモニターによる映像展示の上映も行います。これらの卒業制作は、学生たちが長期間にわたり計画を練り、教員と協力して創り上げた学びの集大成です。学生たちの熱意と創造力が込められた作品展に、ぜひ足をお運びください。
なお、企画から会場設営、運営まで学生が主体となり実施する本展は、在学生のみならず、つくば市中央公園を利用される一般の方々もご鑑賞いただけます。皆様のご来場をお待ちしています。
【開催概要】
イベント名:2024 年度「日本国際学園大学 卒業制作展」 / 同時開催 専門演習ゼミ生による展示
開催日時:2025 年2月19 日(水)から2月25 日(火)10:00 から16:00(最終日のみ13:00 まで)
場所:つくば市民ギャラリー(茨城県つくば市吾妻2-7-5/中央公園レストハウス内)
入場料:無料
【本学デザイン系ゼミの主な活動について】
日本国際学園大学デザイン系ゼミをはじめ、コンテンツデザインモデルでは、アクティブラーニングの一環として様々な活動を行っています。他にも、タペストリーコンペティションやパッケージデザインのコンペなど、様々な学内コンペを実施しています。また、学内外で配布される広報誌の表紙デザインなども、学生が手掛けています。学内コンペは、1 年生でも参加可能なものもあり、多くの学生に活躍の機会を与えています。
昨年度は、展覧会の当日運営およびポスターやチラシを学生がデザインするなど、所属するゼミ学生と教員が協働で計画し、イベントを実施しました。セミナーやワークショップなどの催しを通じて、学生が主体的に学ぶ機会を提供しています。学内だけでなく地域に対する公益性も高く、意義ある活動となっています。本学では、このように学生と教員が一丸となり、多くの活動を行っています。
【学校法人 日本国際学園について】
1923 年に、東京市牛込区市ヶ谷富久町に家政研究所を開設。2005 年、筑波学院大学に名称変更。2016 年に「経営情報学科」を「ビジネスデザイン学科」に変更。1925 年に東京家政学院開学以来100 年の歴史を経て、2024 年4 月に大学名を筑波学院大学から日本国際学園大学に名称変更。また仙台キャンパス開設。
【概要】
つくばキャンパス
〒305-0031
茨城県つくば市吾妻3 丁目1 番地
029-858-4811(代表)
仙台キャンパス
〒980-0022
仙台市五橋2 丁目1 番地13 号
022-222-8659(代表)
理事長 学長 橋本 綱夫
事業内容 日本国際学園グループとして、大学の運営を始め、専門学校、幼稚園等の運営を展開
日本国際学園グループ
筑波学院大学(茨城県つくば市)→2024 年4 月より日本国際学園大学に名称変更
東北外語観光専門学校(宮城県仙台市青葉区)
キャスウェルホテル&ブライダル専門学校(宮城県仙台市青葉区)
日本国際学園大学利府おおぞら幼稚園(宮城県宮城郡利府町)
日本国際学園大学利府第二おおぞら幼稚園(宮城県宮城郡利府町)
日本国際学園大学せいがん幼稚園(宮城県多賀城市)
日本国際学園大学坪井幼稚園(千葉県船橋市)
日本国際学園大学はくと幼稚園(千葉県成田市)
日本国際学園大学村上幼稚園(千葉県八千代市)
他
HP
https://www.japan-iu.ac.jp/配信元企業:学校法人 日本国際学園
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews