にぎわう会場に和菓子をお届け 明日香野がマッスルゲート川崎に協賛
明日香食品株式会社
ボディビルダーの憧れゴールドジムが主催するボディコンテスト「マッスルゲート川崎大会」(2/15-16・カルッツかわさき)が行われ、明日香野は協賛企業として、みたらし味の「和sweets たれ包み餅」をお届けしました。
ボディコンテストのほか、アームレスリングやパワーリフティングの大会も行われ、選手計508名が出場、来場者計724名が訪れ、会場はおおいに賑わっていました。
マッスルゲートは、大会未経験者や初心者でも参加しやすいボディコンテストとして開催されています。2017年7月に江の島で「マッスルビーチ」が開催されたのが始まりです。本場であるロサンゼルス・ベニスビーチをイメージして名付けられました。
2020年10月からは日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)のルールに沿った種目や形式で実施。新型感染症の蔓延していた当時、大会運営方法を一から見直したことで、各地のゴールドジムを運営拠点として、全国で開催することが可能になりました。現在は、全国各地で年間20大会以上が開催されています。
ゴールドジムは、ボディビルダー時代のアーノルド・シュワルツェネッガーがベニスビーチの1号店に通っていたことで知られています。彼の出演した映画のヒットにより、ボディビル・フィットネスブームが巻き起こり、「世界で最も有名なジム」と呼ばれるまでに成長しました。
ゴールドジムの企業理念「全ての人々に本当のフィットネスを」に共感し、明日香野は協賛いたしました。
フィットネスによって、健康になり、自分に自信が持てるなど、人生の喜びが増えます。これは、弊社の掲げるミッション『「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ』にも通じています。どこでも、色々なシチュエーションで=「毎日」皆様に『「ちょっと食べる」喜び』をお届けするため、これからも様々な活動を行なっていきます。
明日香野は2023年に中期経営計画を策定し、その中で「各種コミュニティを応援して、消費者と直接対話」を重要施策の一つに掲げております。これからもこのような機会を通じて、様々なリアルなコミュニティを応援し、皆様とのコミュニケーションを図ってまいります。
大会名:マッスルゲート川崎大会
主 催 :株式会社THINKフィットネス(ゴールドジム)
開催日:2025年2月15、16日(土、日)
開催地:カルッツかわさき(川崎市川崎区富士見1-1-4)
公式サイト:
https://musclegate.jp/<会社概要 ブランド名 「明日香野」>
会社名:明日香食品株式会社 (ASUKA Foods Co., LTD. )
所在地:本社〒581-0092 大阪府八尾市老原7-85-1
代表者:代表取締役社長 此下竜矢
明日香野は『「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ』をミッションにした和菓子メーカーです。
HP:
https://www.asukafoods.co.jpX(Twitter):
https://x.com/tw_asukafoodsFacebook:
https://www.facebook.com/asukafoods/Instagram:
https://www.instagram.com/asukafoods/明日香野のもう一つのSNS「ちょい食べ明日香野」でも“ちょっと食べる喜び”をお届けしています。
いつもと違う素敵な景色が見える場所で、大好きな友達と一緒に和菓子を食べる“お出かけ食べ”を応援しているほか、頑張っているアスリートたちも和菓子で応援しています!
X(Twitter):
https://x.com/Choi_tabeFacebook:
https://www.facebook.com/choitabeASUKANOInstagram:
https://www.instagram.com/choi_tabe_asukano/<本リリースのお問い合わせ先>
明日香食品株式会社
リリース配信担当・中嶋
asukano-release@asukafoods.co.jp
TEL:070-3193-8586
#明日香野 #いつでも明日香野 #ちょい食べ #和菓子 #ボディビル
配信元企業:明日香食品株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews