製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

手作り小鉢のホテルビュッフェ『銀座朝食ラボ』、2025年3月1日(土)より、贅美を尽くした春メニュー開始!

株式会社アズフードシステムズ

株式会社アズフードシステムズ(本社:東京都中央区、代表取締役:森田威)が運営する「銀座朝食ラボ」は、2025年3月1日(土)より春メニューの提供を開始いたします。



ホテルミュッセ銀座名鉄の2階に店を構える『銀座朝食ラボ』は、“日本一の東京の朝食”を目指し、料理人の手作りにこだわった、小鉢スタイルのビュッフェをご提供しています。お客様に旬の味をお楽しみいただくため、小鉢メニューは季節ごとに一新し、炊き込みご飯は月替わりでご用意。こだわりが詰まったメニューを開発しています。




◆2025年 春メニュー紹介

2025年の春メニューは、当店のディナー時間帯店舗「銀座和牛ラボ」で提供している“A5仙台牛”を使った『A5仙台牛のビーフシチュー』や、豚ロース肉をコンフィし、ジューシーで柔らかに仕立てた『ハーブ香る豚ロース肉のコンフィ』、『新筍と紋甲イカ 木の芽味噌掛け』など、高揚感あふれる春にふさわしい豪華な小鉢となっております。



▽彩り小鉢メニュー

一流料亭出身の総料理長が持つ技術と知識を注ぎ込んだ、どれも力作の小鉢料理。下ごしらえから調理までほとんどの工程を料理人が厨房で行い、期待に応える本格的な味わいを提供いたします。
9升に仕切られたトレイに思い思いの小鉢を乗せる小鉢スタイルは、盛り付けも簡単で、他の食材と味が混ざってしまうこともありません。和洋のお好きな小鉢を乗せていくだけで、健康的で美しい朝食が出来上がります。



(1)【和・冷菜】鶏むね肉とインゲンのピリ辛胡麻ソース掛け
(2)【和・冷菜】新筍と紋甲イカ 木の芽味噌掛け
(3)【和・冷菜】菜の花の昆布〆風お浸しと白魚
(4)【和・温菜】白身魚と高野豆腐の玉子餡かけ
(5)【和・温菜】一銭洋食風
(6)【洋・冷菜】ハーブ香る豚ロース肉のコンフィ
(7)【洋・冷菜】春キャベツとベーコンの和風パスタ
(8)【洋・冷菜】フルーツマカロニサラダ
(9)【洋・温菜】A5仙台牛のビーフシチュー
(10)【洋・温菜】鶏ひき肉と豆腐の彩りミートローフ
(11)【洋・温菜】新じゃがチーズ焼き
(12)【洋・温菜】ひとくちオムレツ
(13)【洋・温菜】3種の日替わりフライ
(14)【洋・温菜】パン・キュイオフール(パンのピザグラタン風)
(15)【デザート】3色のわらびもち



▽ライブキッチン「三元豚の黄金出汁しゃぶしゃぶ」

一杯一杯“料理”するしゃぶしゃぶは、ご注文をいただいてから料理人が柔らかく湯がきます。
鰹と昆布の自家製合わせ出汁で湯がくことで、しっかりと出汁の下味がついた豚肉を、黄金色の合わせ出汁スープとともにお楽しみください。



▽厨房でつくる自家製デザート

春のデザートは『3色のわらびもち』。温州みかん(オレンジ)・きな粉(黄色)・抹茶(緑)、3種類のカラフルなわらびもちです。お好みで黒蜜を掛けてご堪能ください。

・【春メニュー】3色のわらびもち
・【定番】自分で作る“ぱりぱり”一口最中
・【定番】フレンチトースト
・【定番】レモングラス香るフルーツポンチ

全て、料理人が厨房で仕込む、こだわりの自家製デザートです。



◆新定番メニュー

今回より、定番メニューとして『台湾風たまご粥※』・『NYスタイル ミネストローネ』の2品が加わり、尚一層賑やかなラインナップとなりました。

※『台湾風たまご粥』は朝食時間のみの提供となります(ランチ時間は『炊き込みご飯』の提供に変わります)



◆『HOTEL MUSSE dining「銀座朝食ラボ」breakfast ginza,tokyo』について

▽営業時間
年中無休

【朝食】
■全日
2,500円(税込2,750円)/お席50分 ※宿泊者は2,200円(税込2,420円)

【ランチ】
■平日
2,200円(税込2,420円)/お席50分
2,500円(税込2,750円)/お席90分
■休日
2,800円(税込3,080円)/お席90分



◆『HOTEL MUSSE dining「銀座朝食ラボ」breakfast ginza,tokyo』 とは

当店では、一流料亭出身の総料理長が持つ技術と知識を注ぎ込み、職人が厨房で丁寧に手作りした和洋の小鉢をご提供します。9升トレイにセッティングすれば、彩り鮮やかでバランスの取れた食事を楽しめる、これまでになかったビュッフェスタイルです。これからも朝食の研究を進め、「わざわざ食べに行きたくなる朝食」・「日本一の東京の朝食」を目指して参ります。

【Instagram】https://www.instagram.com/ginza_morning/
【X】https://x.com/ginza_morning



◆アズフードシステムズとは

2021年7月にホテルミュッセ銀座名鉄内に「銀座朝食ラボ」をオープン。さらに、10月に、「3D巨大猫」が世界に認知された東京新宿のクロス新宿ビル内にレトロ風喫茶「喫茶 パステト」をオープンさせました。2024年5月にホテルミュッセ銀座名鉄でのディナー営業「銀座和牛ラボ」をオープン。今後も、来店いただいたお客様の喜びを介し、施設の価値、ひいては地域の価値を高めるべく、飲食事業を展開していきます。

会社名 :株式会社アズフードシステムズ
設立  :2021年2月
代表者 :代表取締役 森田 威
所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12-9
事業内容:飲食店運営およびコンサルティング
WEB  :https://azfood.neu-inc.tokyo





配信元企業:株式会社アズフードシステムズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.