『蓄電所ビジネス』著者・江田健二(RAUL株式会社代表)が系統用蓄電池ビジネスの可能性を語る YouTube「系統用蓄電池チャンネル」7月14日より配信中
RAUL株式会社
RAUL株式会社 代表 江田健二が、RE100電力株式会社が運営するYouTubeチャンネル「系統用蓄電池チャンネル」に出演し、RE100電力取締役の穂垣勇介氏と系統用蓄電池ビジネスの可能性について語りました。
同チャンネルにて対談動画が2025年7月14日より配信されています。
今、再生可能エネルギーとともに系統用蓄電池ビジネスがが注目されています。対談では、系統用蓄電池の仕組み、収益モデル、アグリゲーションの実態、トラブル事例、そして将来の市場性まで業界の最新トピックを深堀しています。また、江田の共著『蓄電所ビジネス』(電気書院)に込めた思いも語っています。
対談動画はこちら
【今こそ知りたい!】系統用蓄電池ビジネスの可能性|江田健二×系統用蓄電池チャンネル対談
https://www.youtube.com/watch?v=jX0V1LSjrdwRAUL株式会社 代表取締役社長 江田 健二
1977年、富山県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。エネルギー/ 化学産業本部に所属し、電力会社・大手化学メーカーなどを担当。アクセンチュアで経験したITコンサルティング、エネルギー業界の知識を活かし、2005年に起業後、RAUL(ラウル)株式会社を設立。
東京大学 Executive Management Program(EMP)修了。
一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会理事、ASIA WOMEN LEADERS FORUM アドバイザー、環境省 地域再省蓄エネサービスイノベーション委員会委員(2018-2019)等を務める。
X(旧Twitter)アカウント:
https://twitter.com/kenji__eda/主な著作
むしろ、じっくり話していい
https://www.amazon.co.jp/dp/4799112643/蓄電所ビジネス
https://www.amazon.co.jp/dp/44853012652025年「脱炭素」のリアルチャンスすべての業界を襲う大変化に乗り遅れるな!
https://www.amazon.co.jp/dp/4569851096/2時間でわかる 蓄電池ビジネスの未来
https://amzn.to/30PaZTl「脱炭素化」はとまらない!ー未来を描くビジネスのヒントー(共著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4425985214/IoT・AI・データを活用した先進事例8社のビジネスモデルを公開 エネルギーデジタル化の最前線2020
https://www.amazon.co.jp/dp/4885555035/世界の51事例から予見する ブロックチェーン×エネルギービジネス
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554926ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4274230570/キーワードでわかる! 脱炭素と電力・エネルギー[特別編集版]
https://amzn.to/3CdL5e8図解即戦力 電力・ガス業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書(共著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4297139359/■RAUL 株式会社
・本社:東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3階
・代表者: 江田健二
・事業について
RAULは、環境/エネルギー分野を事業領域としています。
最先端のデジタルテクノロジーを活用して、資源循環型社会の実現を目指します。
・URL:
http://www.ra-ul.com/■本件に関するプレスからのお問い合わせ先
ラウル株式会社
担当:森 正旭(もり まさあき)
TEL:03-6411-0858/Fax: 03-6856-4305 E-mail:info@ra-ul.com
配信元企業:RAUL株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews