告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

情報処理学会 連続セミナー2025 第9回「量子ソフトウェアスタックの現在」開催のご案内

一般社団法人情報処理学会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一般社団法人情報処理学会 連続セミナー2025■
「AIが拓く次世代イノベーション」

連続セミナー2025 第9回 11月7日(金) 13:00~16:30
「量子ソフトウェアスタックの現在」
▼▼▼セミナー詳細はこちらから▼▼▼
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2025/program09.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催概要】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主要国は、量子コンピュータの研究開発を国家の科学技術戦略の中核に位置付け、
重点領域のひとつとしてこれを推進しており、その範囲はハードウェアのみならず
ソフトウェアスタックやユースケースを包含し、社会実装を見据えたものとなって
いる。日本においても、内閣府・経済産業省・文部科学省のもとで複数の国家プロ
ジェクトが展開されており、それぞれが異なる側面から量子技術の発展を支えてい
る。本セミナーでは、量子ソフトウェアスタックに焦点を当て、3つのプロジェク
トのテクニカルリーダーを講演者に迎え、現在地を探り未来を展望してみたい。

【タイムテーブル】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[13:00-13:05]オープニング
小野寺 民也(理化学研究所 計算科学研究センター量子HPC連携プラットフォーム部門 副部門長)

[13:05-13:45]Session1「ABCI-Qと量子ソフトウェアスタックの実装」
高野 了成(産業技術総合研究所 インテリジェントプラットフォ
ーム研究部門/(兼)量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター 総
括研究主幹)

[13:55-14:35]Session2「量子コンピュータを「IT化」するOSSの基盤ソフトウェア
「OQTOPUS」の開発と運用」
束野 仁政(大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 特任研究員)

[14:45-15:25]Session3「量子HPC連携プラットフォームのソフトウェア」
辻 美和子(筑波大学計算科学研究センター教授/理化学研究所計算科学研究セン
ターユニットリーダ )

[15:35-16:25]パネルディスカッション「ヘビーユーザー、大いに語る」
大西裕也(JSR株式会社 RDテクノロジー・デジタル変革センター マテリアルズ・
インフォマティクス推進室 リサーチフェロー・次長)
南俊匠(産業技術総合研究所 量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター 研究員)
吉田悠一郎(大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 特任助教(常勤))
白川 知功(理化学研究所)

[16:25-16:30]クロージング
小野寺 民也(理化学研究所 計算科学研究センター量子HPC連携プラットフォーム部門 副部門長)

【今後の開催スケジュール】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第10回 11月27日(木)午後開催 「人間行動センシングと解析技術の最前線
        ~3D身体モデリング・作業解析から技巧熟達支援まで~ 」
第11回 12月5日(金)午後開催 「デジタル社会を支える新たなトラスト
        ~技術と社会の両面から~」
第12回 12月19日(金)午後開催 「生成AIの医療応用の実際」

【参加費(消費税込*)・参加申込】 * 税率は10%です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆配布資料、ライブ配信視聴、アーカイブ配信視聴含む
------------------------------------------------------------------
申込区分    12回分     6回分      2回分      1回分
会  員   94,380円   54,450円   20,570円   12,100円
非 会 員   128,700円   74,250円   28,050円   16,500円
学  生   18,700円   10,890円    4,070円    2,420円

お申込や詳細はこちらをご覧ください。
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2025/appli.html

【問い合わせ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般社団法人情報処理学会 事業部門
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
event@ipsj.or.jp Tel.03-3518-8373



配信元企業:一般社団法人情報処理学会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.