その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を対象としたワイヤレス技術のコンテスト「高専ワイヤレステックコンテスト2024」で26チームの採択を決定!

WiCON事務局

「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を

最大150万円の支援により、9ヶ月間の技術実証へ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-1df8125ea4ff37c76f000c4bb4401eac-1280x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(会長:東京大学大学院 工学系研究科 教授・森川博之)が主催する、全国の高等専門学校(以下、高専)の学生を対象としたワイヤレス技術のコンテスト「高専ワイヤレステックコンテスト2024」(以下、WiCON2024)の募集を終え、応募いただいた全33チームより、26チームの採択を決定致しました。
採択されたチームには、技術実証のための費用として最大150万円を支援し、約9ヶ月間の技術実証に挑戦していただきます。

WiCON2024公式サイト:https://wicon.jp/
採択チーム一覧:https://wicon.jp/2024/adoption
WiCON2024応募状況と審査結果
応募部門
- ワイヤレス基礎技術部門:電波を効率的に利用するための無線技術/システムの「新規アイデア」の技術実証- ワイヤレス利活用部門:既存の無線機器/システムを用いた「モノ」「アプリ」「サービス」の技術実証
応募状況
応募総数:33チーム
 ・ワイヤレス基礎技術部門:4チーム
 ・ワイヤレス利活用部門:29チーム
審査結果
全採択チーム数:26チーム
 ・ワイヤレス基礎技術部門:3チーム
 ・ワイヤレス利活用部門:23チーム
〈採択チーム一覧〉
d140586-4-b3d708b9e4a3133e7da0322c0112e649.pdf今後のスケジュール
~2025年2月末まで:実証期間
2025年1月中旬:予選大会(本選大会に進む上位複数チームを決定)
2025年3月上旬:本選大会(最優秀賞(総務大臣賞)等を決定)
2025年3月下旬:レポート提出
高専ワイヤレステックコンテストとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-7161f49771c855fae41f43fe8b9fba4b-600x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

高専ワイヤレステックコンテスト、通称WiCON(以下、WiCON)は高専の地域性を生かし、電波有効利用を目指した技術実証を行うコンテストです。
2017年度に総務省主催で「高専ワイヤレスIoTコンテスト」としてスタート。
2023年度からは適用領域の拡大、ビジネス化への促進を図るため、産業界との結びつきを強めて「高専ワイヤレステックコンテスト」と名称を改め、CIAJが主催となり、総務省との共催でコンテストを継続しています。

全国の高専生(国立高専、公立高専、私立高専)による技術実証を通して、ワイヤレス人材の育成、および地域を巻き込んでの地域課題の解決、さらには近い将来に地域に根付く新たなビジネスやサービスの創出に取り組むことを目的としています。



WiCON2023での技術実証の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-775bc3014177665f741c8e75c0d0eaa6-640x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-b453200da73691291f79bfa854ec5d73-640x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-3dd0146cc719cec1125f1b38ce07e263-640x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140586/4/140586-4-61b8684de8be543709ee56da7cb8e29f-640x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


実施体制
主催:一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)
共催:総務省
後援:一般社団法人全国高等専門学校連合会、デジタル庁、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、一般財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC)、一般社団法人電子情報通信学会
運営:高専ワイヤレステックコンテスト2024 運営委員会
メディア協力:一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟、一般社団法人日本ケーブルラボ
協力:株式会社ON BOARDグループ
協賛企業・団体(アルファベット順、五十音順):
〈プラチナ協賛:17社〉
- KDDIエンジニアリング (株)- (株) 安藤・間- エクシオグループ (株)- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ (株)- さくらインターネット (株)- 国立研究開発法人情報通信研究機構- ソフトバンク (株)- 東光電気工事 (株)- 日本コムシス (株)- 日本電気 (株)- 東日本電信電話 (株)- (株) 日立システムズ- 富士通 (株)- 三菱電機 (株)- (株) ミライト・ワン- (株) リコーローム (株)
〈シルバー協賛:10社〉
- IHI運搬機械 (株)- 岩崎通信機 (株)- NTTコム エンジニアリング (株)- 沖電気工業 (株)- 鹿島建設 (株)- 九州電力 (株)- 東海旅客鉄道 (株)- 西日本電信電話 (株)- パナソニック エナジー (株)(株) 日立国際電気

プレスリリース提供:PR TIMES

「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を「高専が地域を変える!」全国の高等専門学校の学生を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.