その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京藝術大学大学院映像研究科 「映画専攻 設立20年記念上映会」10/13~27に開催!

東京藝術大学

東京藝術大学大学院映像研究科 「映画専攻 設立20年記

映像研究科 設立 20 年記念イベント 1~20期生の修了制作作品他、未公開作品もセレクト


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62917/36/62917-36-5042996b9df855836764227f653bbd4c-1170x1492.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日比野克彦学長による『20th』のキービジュアル
東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻では2024年春、20期生を新入生に迎えました。
この節目の年に、1~20期各期の代表作を集めた上映会〔 全72作品(内、オムニバス=3作品)〕を10月13日から27日まで横浜‧馬車道キャンパスにて開催します。

国立大学初の映画専攻、東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻は、2005年4月に第1期生36名が入学して以来、映画教育機関として数々の映画作品を生み続けてきました。
作品は一般公開された修了制作作品の他、実習等で制作された未公開作品も多数残されています。



                 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62917/36/62917-36-74db5962910f6485473c92427b69edd8-1512x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


修了生の中には2024年に監督作品が公開となる『ディアファミリー』月川翔監督(1期)、『悪は存在しない』濱口⻯介監督(2期)、『違国日記』瀬田なつき監督(2期)、『SUPER HAPPY FOREVER』五十嵐耕平監督(8期)、『熱のあとに』山本英監督(12期)も含まれ、上映会では彼らの学生時代の作品も上映する予定です。また、特別プログラムとして、濱口⻯介監督(10/14)と瀬田なつき監督(10/27)の作品上映及びトークを予定しています。上映会後、1~20期の全制作作品リストを載せた『作品目録』をアーカイブとして刊行します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62917/36/62917-36-1f2c6453d4e9c040d38ba42c95c45044-693x520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62917/36/62917-36-41535d746265a00b97682d165fa76d12-693x520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年20年目を迎えた映画専攻の『20th』イベントとして本上映会を是⾮みなさまにご高覧いただき、20年を振り返るとともに、在校生及び修了生の作品が更に多くの方々へ届き、つながるきっかけを見出すことができましたら幸いです。

映画専攻 筒井武文教授からのメッセージ
「映画専攻20年の歩み」https://anniversary.geidai-film.jp/#backgrounds

上映会概要
名称: 「東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻 設立20年記念上映会」
日時: 2024年10月13日~27日(15日間)
会場: 東京藝術大学大学院映像研究科‧馬車道校舎大視聴覚室(103席)
所在地: 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町4-44
上映会HP: https://anniversary.geidai-film.jp
入場料: 無料
主催: 東京藝術大学大学院映像研究科、馬車道会
監修: 筒井武文
上映作品
[表: https://prtimes.jp/data/corp/62917/table/36_1_8065215063ca8f19cdb6c4f4f6f85d79.jpg ]
※セレクト作品の内、特別プログラムとして濱口⻯介監督作品(10/14、5作品)、瀬田なつき監督作品(10/27、4作品)を上映します。
上映後、監督によるトークを予定しております。
※上映期間中、教員‧卒業生によるシンポジウムを開催予定。
※タイムテーブルは上映会ホームページをご覧ください。
※上映スケジュール‧出演等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください。
本件に関する問合せ先
東京藝術大学大学院 映像研究科映画専攻
「映画専攻 設立20年記念上映会」広報担当:大石みちこ、木村愼
Email:cinema@ml.geidai.ac.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

東京藝術大学大学院映像研究科 「映画専攻 設立20年記東京藝術大学大学院映像研究科 「映画専攻 設立20年記東京藝術大学大学院映像研究科 「映画専攻 設立20年記

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.