「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」のRPAツールカテゴリー全部門で「Leader」を獲得
オープン株式会社
![「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」 「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=9322163&h=450&w=450)
~視覚的に開発でき、人とロボットの協働をスムーズに実現する点が高評価~
オープングループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社であるオープン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:石井 岳之)は、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:黒野 源太)が運営するBtoB向け IT製品/SaaSのレビュープラットフォーム「ITreview(ITレビュー)」が開催した「ITreview Grid Award 2025 Winter」のRPAツールカテゴリー全部門にて、BizRobo!が「Leader」を獲得したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11515/327/11515-327-d28ed2f95587083c419822ca5737302e-424x117.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ITreview Grid とユーザーの高満足度の称号である Leader とは
ビジネス向けIT製品・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」では、集まったリアルユーザーのレビューをもとに、顧客満足度や市場での製品認知度が把握できる独自の四象限マップ「ITreview Grid」を展開しています。
1月に発表された「ITreview Grid Award 2025 Winter」では、ITreviewに集まった約13.4万件のレビューをもとに、顧客満足度と認知度の双方が優れた製品を「Leader」として表彰し、バッジが発行されています。ITreviewのLeaderは、多くの利用者から支持を得ている証であり、名誉ある称号です。
また5年間連続して表彰されている製品には「5年連続Leader」のバッジが発行されており、絶え間なくユーザーレビューを収集し、ユーザーの声に耳を傾けてきた製品が受賞しております。
BizRobo!はRPAツールカテゴリー総合部門では21期連続、Winterシーズンでは5年連続、また前シーズン(ITreview Grid Award 2024 Fall)に引き続き、全部門で「Leader」を獲得いたしました。
Winterシーズンにいただいたレビューでは、PCを占有せずバックグラウンドで処理できることから、人とロボットが協働できる点や、視覚的に操作しやすく処理が速い点などが評価されました。
今後はRPA単体ではなく、生成AIをはじめとするより高度なデジタル技術との連携を求められるユーザー様の声が多いことから、DXや事業変革の実現にさらに寄与できるよう、製品進化およびその発表に向けて活動してまいります。
アワードの詳細は下記専用ページもご参照ください。
URL:
https://www.itreview.jp/award/2025_winter.html
BizRobo!(RPAツール)の受賞カテゴリ:
https://www.itreview.jp/categories/RPA
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11515/327/11515-327-070eefd80cca08bf175cfbfab647fd07-501x282.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ITreview上でいただいたコメント(抜粋)
・IT管理者/1000人以上
PCを占有しないで開発&稼働が可能な点が良い。
開発中に画面遷移や変数の状態が目視で確認できるので、ストレスなく開発できる。
サーバ上での同時実行が可能なため、ユーザーへ拡散しやすい。
条件分岐やフローがDS上で視覚的に捉えられるので、引き継ぎや修正が楽。
・ユーザー(利用者)/100-300人未満
人的なリソースに依存せずに業務を実行できる。Excelやブラウザ操作はバックグラウンドで処理するため、実行速度はかなり速いと言える。一度構築に慣れてしまえば、汎用性のあるツールだと感じる。Restを使った他サービスとの連携も可能。
■「BizRobo!」について
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11515/327/11515-327-db3b15586cd2825dcdc913622abba828-1988x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「BizRobo!」は、ホワイトカラーの生産性を革新する、ソフトウェアロボットの導入・運用を支援するデジタルレイバープラットフォームです。「ロボット」と「IT」によって、ホワイトカラーをルーティンワークから解放し、企業を始め社会全体の生産性向上を図り、未来の働き方を変えていきます。
詳細につきましては製品ページ:
https://tinyurl.com/muwy4c63 をご覧ください。
― 主要製品ラインナップ ―
・BizRobo! Basic :
https://tinyurl.com/3fjs4d2r
・BizRobo! Lite :
https://tinyurl.com/4r2yefdh
・BizRobo! mini :
https://tinyurl.com/w2trbac4
【会社概要】
■オープン株式会社(
https://open.co.jp/)
・本社所在地:東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3階
・設立 :2013年7月
・代表者 :代表取締役執行役員社長 石井 岳之
・資本金 :3,000万円
・事業内容 :スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業、
アウトソーシング事業、デジタルマーケティング、オンライン広告事業
プレスリリース提供:PR TIMES
![「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」 「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=9322164&h=120&w=120)
![「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」 「BizRobo!」が「ITreview Grid Award 2025 Winter」](https://news.toremaga.com/modules/img/image.php?id=9322165&h=120&w=120)
記事提供:PRTimes