その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京ビックサイトで開催されるWELL-BEING TECHNOLOGYに出展します

カディンチェ

東京ビックサイトで開催されるWELL-BEING TECHNOLOGY

名古屋大学 JST RISTEX AmPlatea&CREST IoR プロジェクトと共同で「well=よい」「being=あり方、状態」を実現するための持続可能なサービス開発や研究結果を展示します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60963/22/60963-22-bec673ed0eeab35cb1f06ebb68a97484-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 カディンチェ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:青木崇行)は、2025.1.29 (水) - 1.31 (金) 10:00-17:00 東京ビッグサイト 東ホールにて開催されるWELL-BEING TECHNOLOGYに出展いたします。また、本展示は、名古屋大学 JST RISTEX AmPlatea&CREST IoR プロジェクトとの共同出展となります。

展示は「Well-BeingからWell-Becomingへ」というテーマで、科学技術振興機構 CRESTおよびRISTEXプロジェクトメンバーによる研究成果の一部を展示します。

【VR下肢幻肢痛・幻肢イメージトレーニングシステム】(カディンチェ株式会社)
 2020年7月より、東京大学医学部の住谷昌彦先生、畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの大住倫弘先生とのVRを用いた下肢幻肢痛に関する共同研究では、幻肢痛(神経障害性疼痛)の除去を目的とし、VRを用いて四肢と姿勢調節に関する視覚等情報をインプットすることにより、運動系と感覚系の協応関係を再構築するシステムを開発し、2022年9月より患者様を対象とした実験を開始しました。本展示では実際に「VR下肢幻肢痛・幻肢イメージトレーニングシステム」をデモ体験いただけます。
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=Rwa--3xsxZ8 ]


【骨密度の維持と向上のための健康情報とその実践】(名古屋大学 JST RISTEX AmPlatea&CREST IoR プロジェクト)
 日光浴による体内でのビタミンD合成や、食育によるビタミンD摂取量増加など、正しい情報が人から行動を引き出すことができます。とはいえそうした正しい情報は文字で示されても退屈で、受け入れがなかなか困難です。そこで、骨密度の維持と向上を目的とした、体操や音楽など様々なカタチで情報を示し、より多くの人に受け入れやすくする仕掛けをご紹介します。
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=fmEsWk9f580 ]

詳細な出展概要は下記リンクを参照ください。
https://unifiedsearch.jcdbizmatch.jp/nanotech2025/jp/convertech/details/zcTb428w50Q

本研究成果の一部は JST、CREST、JPMJCR22M4 により得られたものです。

カディンチェ株式会社について
 Kadinche(読み:カディンチェ)は、「XR & AI Engineering Firm」をビジョンに掲げ、XR(eXtended Reality)技術を軸に新たな価値創造と産業革新を推進しています。私たちは、XR技術の可能性を最大限に引き出し、様々な産業分野における課題解決と新たな体験の創出を目指しています。
 人類の進化は、常に技術の進化と共にありました。火の使用、農耕の開始、車での長距離移動など、新しい技術が新しい道具を生み出し、人類に新たな可能性をもたらしてきました。Kadincheは、最先端の情報技術と映像技術を駆使して、次世代の革新的なツールを開発し、人類の更なる進化に貢献します。特に2020年代において、私たちはバーチャルリアリティ(VR)やミックスドリアリティ(MR)を中心とした時空間・人間拡張技術の研究開発に注力し、その社会実装を積極的に推進しています。これらの技術は、私たちの生活や仕事のあり方を根本から変革する可能性を秘めており、Kadincheはその最前線に立って挑戦を続けています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60963/22/60963-22-5fe5b6b5cfcce4109822c22557e5511b-3100x592.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 社名の「カディンチェ」とは、ゾンカ語(ブータン王国の言語)で「ありがとう」という意味です。ロゴマークに採用している鳥は「ワタリガラス」であり、北米大陸先住民族においては「創造主」や「トリックスター:Trickster」として神話に登場します。生かされていることに感謝しながら、他とは違う少し変わったこと、いたずらっぽいけど結局は良い方向に導けるようなことに取り組んで行きたいという想いを込めて、社名とロゴを決定しました。

カディンチェ株式会社会社概要
会社名  :カディンチェ株式会社
所在地  :東京都渋谷区代官山町14-23 セントラル代官山5階
設立   :2008年8月8日
代表取締役:青木崇行
事業内容 :空間表現技術の研究開発及び製造・販売、ソフトウェア受託開発、ウェブサイト制作
URL   :https://www.kadinche.com/


本件に関して、問い合わせはcontact@kadinche.comへご連絡ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

東京ビックサイトで開催されるWELL-BEING TECHNOLOGY

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.