その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

STORES ロイヤリティ&ブランドアプリが、Shopify POSと連携開始。店舗とネットショップの顧客データを統合

STORES 株式会社

STORES ロイヤリティ&ブランドアプリが、Shopify POS

~Shopifyとのシームレスな連携で、「オムニチャネルCRM」を導入・活用できる事業者層がさらに拡大~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31375/230/31375-230-968373cfe76422abd7b736de90354e9e-2880x1880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


STORES 株式会社が提供する「STORES ブランドアプリ(店舗アプリ開発サービス)」と「STORES ロイヤリティ(ポイント・顧客管理システム)」が、「Shopify POS」との連携を開始したことをお知らせします。

■ 「Shopify POS」との連携について
「STORES ブランドアプリ」は、オムニチャネルでの顧客体験を向上させる店舗アプリ開発サービスです。「STORES ロイヤリティ」は、ネットショップと店舗の両方でポイント・顧客管理を共通化できるサービスです。両サービスとも「顧客情報の取得・管理」に関する課題を解決するため、複数のPOSシステムと連携しています。今回の「Shopify POS」との連携により、店舗とネットショップを横断したオムニチャネルCRM(顧客情報管理)の導入・活用範囲がさらに広がります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31375/230/31375-230-4ab04ad43a55c7dfe68de7af8d45d790-3900x2145.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 「Shopify POS」との連携で実現できること
「Shopify POS」との標準連携により、複雑な追加開発なしで顧客情報や購買履歴に基づいた、チャネル横断でのロイヤリティプログラムが可能になります。もちろん、Shopify POSを経由しているため、Shopify上で店舗とネットショップの注文および顧客情報の一元管理も実現します。
〈会員特性に応じたロイヤリティプログラムの展開〉
顧客ごとの会員情報や購買履歴を元に、店舗とネットショップの共通ポイント、購買金額に応じたランク判定など、会員特性に合わせたロイヤリティプログラムを提供します。(STORES ロイヤリティ)
〈「Shopify POS」に対応したポイント管理〉
Shopify POSで会員バーコードを読み取ると、店舗での会計時にもネットショップと同じようにポイントの利用や付与ができます。これにより、店舗とネットショップでのポイントの共通管理を実現し、顧客はどちらでも同じポイントを使えるようになります。(STORES ロイヤリティ)
〈顧客データに基づくマーケティングオートメーションを実施〉
顧客の属性や購買履歴などをもとに、分析や詳細な条件設定を行い、自動プッシュ通知やクーポン発行などのマーケティングオートメーションを実現します。(STORES ブランドアプリ)

■ 会計時の操作イメージ(ShopifyPOSでの会計時にポイントを利用する場合)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31375/230/31375-230-2cf48d32e4688bd422e5e3be6ddce0b7-2400x1360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ShopifyPOSから STORES のバーコード読み取りパネルを利用し、会員バーコードのスキャンが可能

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31375/230/31375-230-8bd98c114de7e86bbc5d7efedb8f5243-2400x1360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
利用ポイントを入力することで、ポイント数に応じたディスカウントが可能


STORES ブランドアプリ と STORES ロイヤリティ は、複数のPOSシステムと連携しています。店舗とネットショップの顧客情報管理に課題がある企業さまは、下記よりお問合せください。

- STORES ロイヤリティ お問い合わせフォーム:
https://go-ba.st.inc/stores-loyalty_inquiry

- STORES ブランドアプリ お問い合わせフォーム:
https://go-ba.st.inc/stores-brandapp_inquiry


今後も「STORES」は、各サービスを通じて、オムニチャネル化を進める事業者を支援し、店舗とネットショップの垣根を越えた、あらゆる課題の解決を目指します。


■「Shopify POS」について
「Shopify POS」は、実店舗とオンラインストアを統合するShopifyのPOS(Point of Sales)アプリケーションです。
実店舗とオンラインストアを統合することで、すべての販売場所におけるコンバージョン率を向上させ、店舗管理を効率化し、お客さまとより強固な関係を築けるようにサポートします。

■ STORES ロイヤリティ サービス概要
STORES ロイヤリティ では、STORES ネットショップ とあらゆるPOSレジを連携することで店舗とネットショップの会員情報や購買情報を一元化し、共通のポイント管理や会員ランクなど、オムニチャネルでのロイヤリティプログラムを実現できます。
https://stores.jp/loyalty

■ STORES ブランドアプリ サービス概要
STORES ブランドアプリ(ストアーズブランドアプリ)は、顧客情報の収集・分析ができる独自のアプリ開発や、マーケティングオートメーション、ポイントプログラムの導入など、顧客体験の最適化に欠かせない機能をワンストップで提供します。
https://stores.jp/brandedapp

■ STORES について
STORES 株式会社は、「Just for Fun」のミッションのもと、こだわりや情熱に駆動される経済を目指しています。小売、飲食、サービス業を中心とする中小事業者の店舗運営を支える幅広いプロダクトを提供しています。顧客データを基盤とした「STORES」のプロダクトを通じて、事業者の持続的な売上成長をサポートし、個性豊かで多様な商いがあふれる社会を実現します。詳しくは https://www.st.inc/ をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

STORES ロイヤリティ&ブランドアプリが、Shopify POSSTORES ロイヤリティ&ブランドアプリが、Shopify POSSTORES ロイヤリティ&ブランドアプリが、Shopify POS

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.