【イベントレポート】人事パーソンがキホンを学べる特別講座『人事制度構築-基礎編-』1月25日(土)開催
株式会社Trustyyle:人事図書館

人事図書館は、2025年1月25日(土)に「人事制度構築【基本編】」を開催いたしました。講座内容や参加者の様子をレポートでお届けします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/122/85868-122-e994098c52fc56e7ec8960d3c702a7ea-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」で、人事制度構築を基礎から学びたい人事パーソン向けに特別講座を開催いたしました。当日は参加者から積極的な質問もあがり、白熱した時間となりました。
イベントのハイライト
数多くの人事関連図書を読みこんできた人事図書館ならではの「使える」「必要最小限」のツールや知見に基づき、多くの会社の人事制度を扱ってきた組織人事コンサルタントと共に、【人事制度策定の実践】に取り組むことで実務で使えるレベルになることを目指す講座です。本講座は全3ステップの講座のうち【基本編】として、【実践編】【応用編】の土台となる内容でした。
当日は7名が参加し、実際に人事制度構築を担当する方だけでなく、将来的に人事企画を担当したい方や、顧客への提供に向けて知識を深めたい方など、さまざまな動機を持つ方々が集まりました。
講座はテキストと実際の事例を行き来しながら行われ、人事制度構築に関する理解を深めました。その後、フレームワークを活用して実際の課題に向き合い、具体的な解決策を検討しました。ひとりの疑問を参加者全員で考える場面も多く、インタラクティブな意見交換が行われ、終始和やかな雰囲気の中で進行しました。
反響・評価
開催後のアンケートにも参加者のほとんどの方がコメントを残してくださいました。
ここにその一部を抜粋し、当日の熱気をお伝えいたします。
- これまでなんとなくでしか認識してなかったんだということの再確認と、皆さん同じことで悩み考えているんだという安心感も得ました- 吉田さんの解説や、例え話、実際の企業事例も交えながら聞けたことで、【私自身が人事としてやるべきことって何だっけ】というそもそもの本質を問い直すことができた- 経営層からの依頼や社員からの意見に対して、問題の根本原因を特定し、どの解決方法が最適なのか(それが人事制度の変更で解決するのか)から検討することの大切さを学びました- 他分野からの参加で内容についていけるか少し不安でしたが、わかりやすい説明でとてもよく理解できました
今後の展開
本講座は【人事のプロを目指す特別講座】シリーズとして繰り返し開催されるほか、3月より【実践編】も開講いたします(実践編:
https://peatix.com/event/4306071/view)。人事図書館は、今後も学ぶ機会の提供を通じて、人事に関わる皆様の成長を支援してまいります。
モデレーター
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/122/85868-122-fc87d165e4605c692e9c494850ef92d1-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
人事図書館 館長
吉田 洋介2007年立命館大学大学院政策科学研究科卒業。
新卒でリクルートマネジメントソリューションズ入社。
組織人事支援として国内外500社以上の採用、人材開発、組織開発、人事制度等に関わり、支社長・事業責任者等を歴任。
2021年に独立し株式会社Trustyyleを設立。
祖父、伯父2人が大学教授、両親ともに大学で勤務という影響を受け、読書と議論が大好物。
ビジネス書から漫画まで保有書籍数は5000冊超。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/122/85868-122-f32bd9c477e894f2d04c882c254b90be-379x379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
人事図書館とは2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:
https://hr-library.jp/
公式X:
https://x.com/hr_library0401/
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes