その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

キリンビバレッジ・寒川町・茅ケ崎市・豊田通商が「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定書」を締結

キリンホールディングス株式会社

キリンビバレッジ・寒川町・茅ケ崎市・豊田通商が「ペ


 キリンビバレッジ株式会社(社長 井上一弘、以下 キリンビバレッジ)と神奈川県の寒川町(町長 木村俊雄、以下 寒川町)、茅ケ崎市(市長 佐藤光、以下 茅ヶ崎市)、豊田通商株式会社(取締役社長 貸谷伊知郎、以下 豊田通商)は、循環型社会の形成および二酸化炭素の排出抑制を目的とした「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定書」を、2月18日(火)に締結します。

 キリンビバレッジは、本協定の下、寒川町、茅ヶ崎市で回収された使用済みペットボトルを粉砕・洗浄などの工程を経て、リサイクラーである豊田通商にてリサイクルPET樹脂に再原料化されたものを、新たなペットボトルにリサイクルし当社の一部商品に使用します。本取り組みは、キリンビバレッジ湘南工場(神奈川県高座群寒川町)が所在する自治体と協働することで、ペットボトルの地域内循環を目指します。本協定により、寒川町、茅ヶ崎市において排出される使用済みペットボトルのうち、年間約240tのペットボトルを水平リサイクルできる見込みです。また、市民・町民へのペットボトルの分別回収に関する啓発活動にも取り組んでいきます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1164/73077-1164-4ea34d41f10f4562ca0e9b20c3f090ee-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 日本では、使用済みペットボトルは回収後に幅広い用途でリサイクルされています。2023年度の「ボトルtoボトル」(水平リサイクル)の割合は33.7%※まで高まっています。一度ペットボトル以外のPET製品に再生されたものをペットボトルに再生することは技術的に困難であることに加え、回収された使用済みペットボトルにゴミなどの異物が混在していることも「ボトルtoボトル」の推進を阻害する要因になります。リサイクルに適した良質な使用済みペットボトルを安定的に確保することが喫緊の課題です。さらに、プラスチックを循環し続ける社会の実現のためには、再生PET樹脂のコストを低く抑える必要があるため、回収スキームの効率化も課題となっています。当スキームを適用することで、良質な使用済みペットボトルの確保が可能となり、プラスチックが循環する社会実現に貢献します。
※ PETボトルリサイクル推進協議会 「PETボトルリサイクル年次報告書2024」

 キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.