その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

オンラインフォーラム『工場DXフォーラム 工場DXのはじめの一歩~2025年問題を見据えた現場改善の成功事例』を3月18日(火)に開催

八千代エンジニヤリング株式会社

オンラインフォーラム『工場DXフォーラム 工場DXのは


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133910/84/133910-84-5a3b3b0347e85f64e38674d348036e57-1207x568.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)のグループ会社である八千代ソリューションズ株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長:水野 高志、以下「八千代ソリューションズ」)は、『工場DXフォーラム 工場DXのはじめの一歩~2025年問題を見据えた現場改善の成功事例』と題したオンラインフォーラムを2025年3月18日(火)に開催します。

今年は、経済産業省が2018年に製造業をはじめとする日本の産業全体が、DX(デジタルトランスフォーメーション)が進まないことによる経済損失のリスクに直面していることを指摘した「2025年の崖」の年です。製造業における人材不足や技術伝承の課題が深刻化する中、DXの推進は避けられないテーマとなっています。

一方で、当社が2025年1月に公開した調査結果によると、DXに「取り組んでいる」と回答した製造業従事者は全体のわずか23.4%にとどまっています。多くの企業が「現場の課題は認識しているけれど、解決策が見つからない」「DXを進めたいが、どこから手をつけていいかわからない」といった悩みを抱えているのではないでしょうか。

本フォーラムではAIやクラウドサービス、IoTなどの最新技術を活用して製造業のDXを支援する企業9社が集結し、現場課題の解決に向けた実践的なノウハウを具体的な事例を交えてご紹介します。
ぜひご視聴いただき、貴社のDX推進の第一歩にお役立てください。
参加を希望される方は、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。

■申し込みフォーム:
https://clabel.jp/kyousou/seminar/3/?prvcode=8090f86e-5a10-4ad9-927a-7da175368a3a

<こんな方におすすめ>
- 現場の課題は認識しているが、解決策が見つからない方- DXを進めたいが、どこから手をつければよいかわからない方- 他社のDX成功事例を参考にしたい製造業の経営者や管理職、情報システム担当者

開催概要
タイトル:工場DXフォーラム2025 工場DXのはじめの一歩~2025年問題を見据えた現場改善の成功事例
日時:2025年3月18日(火)10:00~14:50
参加形式:ウェビナー(Zoomにて開催)
参加費:無料(同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております)
共催:株式会社シーラベル
プログラム
10:40~11:00
【基調講演】属人化から脱却!光和精鉱の実例から学ぶDXの第一歩
光和精鉱株式会社 業務変革推進室 宮本 翔平 氏

10:45~11:05
生産シミュレーターによるデジタルツインの実現
株式会社FAプロダクツ Smart Factory事業部 副事業部長 森松 寿仁 氏

11:05~11:25
「設備運用を一新する次世代戦略」~デジタルツインで変える省力化と知識伝承への挑戦~
NSW株式会社 クラウドアウトソーシング事業部 エキスパート 上野 伸 氏

11:35~11:55
工場向けIoTサービス「D-Fire」によるDX・省エネ実践事例
Daigasエナジー株式会社 ビジネス開発部 リーダー 坂口 宏睦 氏

11:55~12:15
人材不足と設備老朽化を乗り越える!記録から始める設備保全の最適化
八千代ソリューションズ株式会社 MENTENA事業責任者 山口 修平

13:00~13:20
紙業務から脱却-コスト削減と業務効率化事例-
大興電子通信株式会社 ビジネスクエスト本部 アシスタントチーフ 白澤 香苗 氏

13:20~13:40
棚卸しやめませんか?~IoTマットで在庫管理を効率化する手法~
株式会社エスマット 営業部 内田 友輔 氏

13:40~14:00
人材不足時代の生産管理改革!最適ワークスで生産能力を可視化し、納期精度を向上
株式会社スカイディスク DX事業部 執行役員/DX事業部長 南部 洋志 氏

14:10~14:30
人材育成DX最前線!動画活用で変わる現場教育
株式会社VideoStep カスタマーサクセス部 取締役 兼 カスタマーサクセス統括 竹次 智優 氏

14:30~14:50
製造業の人材育成と最適配置を支える『スキルマネジメント』とは?~スキル管理×データ活用で現場を変える~
株式会社Skillnote 代表取締役 山川 隆史 氏

※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。

■ウェビナーに関するお問い合わせ
株式会社シーラベル
MAIL:info@clabel.co.jp

■申し込みフォーム:
https://clabel.jp/kyousou/seminar/3/?prvcode=8090f86e-5a10-4ad9-927a-7da175368a3a
クラウド設備管理システム「MENTENA」
URL:https://mentena.biz/
MENTENAは、設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレスを実現し、現場の働き方改革を促進する設備管理システムです。紙やエクセル管理からクラウドシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しており、特にお客さまにとって設備管理情報の一元管理というメリットをご提供できることが強みです。本サービスは発売以降、製造業、ビルメンテナンス、ガス・電力業界のお客さま、あるいは設備管理業務の効率化といったニーズをお持ちのお客さまに幅広く活用されています。
【特徴】

1. 資産の効率的な運用による経営改善を現場DXによって実現
2. 知識やノウハウを共有し、属人化を防ぐナレッジマネジメントを実現
3. 設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現
4. 情報共有やコミュニケーションを効率化するためのプラットフォームを構築
5. 誰でもひと目で使い方がわかるデザイン
6. 導入と運用支援を手厚くサポート
7. 万全のセキュリティ体制

八千代ソリューションズ株式会社について
八千代ソリューションズ株式会社は、親会社である八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきた知識や経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を実現するために設立された民間向け事業会社です。弊社はお客さまの一番のパートナーとしてDXを展開し、実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供します。また、お客さまの期待を超えるサービスを目指して継続的にその品質を磨き続けることで、お客さまの意思決定の質や生産性の向上に貢献します。その第一弾の取り組みとして、クラウド設備管理システムMENTENAを親会社から包括承継し、主たるサービスとして展開します。

会社名:八千代ソリューションズ株式会社
所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8
代表者:代表取締役社長 水野 高志
Webサイト:https://yachiyo-sol.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.