YKK APの滑川製造所においてオンサイト型自家消費太陽光発電サービスを開始
三井住友ファイナンス&リース株式会社

~4,770kWの大規模野立て太陽光発電~
三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)の戦略子会社、SMFLみらいパートナーズ株式会社(代表取締役社長:上田 明、以下「SMFLみらいパートナーズ」)は、YKK AP株式会社(代表取締役:魚津 彰、以下「YKK AP」)と滑川製造所におけるオンサイト型自家消費太陽光発電エネルギーサービス(以下「オンサイトPPA※1」)の導入に関する契約を締結し、2025年1月に発電を開始したことをお知らせします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84204/132/84204-132-14f6dc7213b875cfff5df120338b01f4-884x646.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【YKK AP滑川製造所(富山県滑川市杉本)】
SMFLみらいパートナーズは、YKK APの滑川製造所の東側遊休地に太陽光パネル8,151枚を設置し、発電した電力の全量を滑川製造所に供給します。パネル容量は4,770kW、年間想定発電量4,898MWhの電力を供給することが可能となり、初年度の二酸化炭素(CO2)排出量削減効果※2は、約2,146tとなる見込みです。発電量は、滑川製造所の年間電力使用量の23%に相当します。なお、SMFLみらいパートナーズのオンサイトPPAの発電容量で最大規模となります。
また、今回の取り組みでは、ジンコソーラー社製の太陽光パネルを採用し、太陽光発電設備の設計、建設工事はオムロン フィールドエンジニアリング株式会社が担当しています。太陽光パネルは、両面発電パネルと高反射防草シートとの組み合わせによる、効率的な発電方法を採用しています。一部、片面パネルと通常防草シートとの組み合わせも採用することで、発電量の違いを検証しております。今後も、SMFLみらいパートナーズは、さまざまな発電方法を検証し、再生可能エネルギーの普及に取り組んでいきます。
SMFLグループは、太陽光・風力・バイオマス・水力などさまざまな再生可能エネルギー発電事業、オンサイト/オフサイト発電事業によるCO2フリー電力の提供、省エネルギー支援サービスなどの事業を展開しています。また、再生可能エネルギーや省エネルギー設備にリースをはじめとするさまざまなファイナンスサービスを提供していますこれからも企業の脱炭素への取り組みを支援するソリューションをワンストップで提供することで脱炭素社会の実現に貢献していきます。
※1 オンサイトPPA(Power Purchase Agreement)
発電事業者が需要家の敷地内に太陽光発電設備を設置し、発電された電力を需要家に供給するサービス
※2 二酸化炭素(CO2)排出量削減効果
電力量に対して令和4年度実績における全国平均係数 0.000438(t-CO2/kWh)を用いて計算
以上
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes