県境にそびえる高見山の霧氷や、万博に展示するジオラマ制作を見に行こう!
「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会

奈良県各地の絶景スポットと最新情報をご紹介
「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会は、奈良県内のおすすめ情報を紹介しています。今回は、”関西のマッターホルン”と言われている高見山で冬季にしかみることのできない「霧氷(むひょう)」の情報や、御所(ごせ)市が大阪・関西万博に展示するジオラマ、そして磯城(しき)郡にある、道の駅レスティ唐古・鍵の冬の新作メニューを紹介します。
■“関西のマッターホルン”高見山で冬季にしかみることができない「霧氷」2月24日(月・祝)までの土日祝には臨時の「霧氷バス」も運行中。
奈良と三重の県境にそびえる高見山。角度によっては整った三角形に見えるため、“関西のマッターホルン”と言われています。その名の通り山頂からの視界は絶景で、台高山脈の雄大な山並み、見下ろすと鎧岳(よろいだけ)や兜岳(かぶとだけ)など、曽爾(そに)の山々を遠望できます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85371/41/85371-41-3da268e3c746a4c4533522442181f928-615x401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<概要>
●実施期間 :2025年2月1日(土)~2月24日(月・祝)の土日祝日
●場所 :高見山
吉野郡東吉野村平野
●アクセス :榛原駅から臨時バスで約40分
●問合せ先 :【東吉野村役場地域振興課】0746-42-0441
<臨時バス詳細>
●URL :
https://www.narakotsu.co.jp/temporary/muhyou/
●電話予約 :【奈良交通総合予約センター】0742-22-5110
●臨時バス問合せ先 :【奈良交通榛原営業所】0745-82-2201
■御所(ごせ)市のみんなで作り上げたジオラマを大阪・関西万博で展示。現在、市内のアトリエではジオラマ制作に参加することも可能!
2025年4月15日から18日の期間、大阪・関西万博会場内の関西パビリオンにて御所(ごせ)市は、市のシンボルともいえる葛城(かつらぎ)山を知ってもらうべく、作家や地域の方々と一緒に制作したジオラマを展示します。現在、市内の古民家をアトリエとして利用し、ジオラマを制作中で、制作に参加することも可能です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85371/41/85371-41-28074d647d8152c3cf6719c584b0e892-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<概要>
●アトリエ住所:奈良県御所市本町1283
●展示期間 :大阪・関西万博にて 2025年4月15日(火)~18日(金)
●URL :
https://www.city.gose.nara.jp/kankou/0000004179.html
●問合せ先 :【御所市観光振興課】0745-44-3169
■道の駅レスティ唐古・鍵の冬の絶品新作メニュー「贅沢いちごパフェ極」と「和牛ロースのご馳走すき鍋膳」が登場!
磯城郡田原本町にある「道の駅レスティ唐古・鍵」では2階にある、からこカフェで冬の新作メニューとして、甘く芳醇ないちご「古都華(ことか)」を使った大人気の「贅沢いちごパフェ極」と国産和牛ロース肉を使用した「和牛ロースのご馳走すき鍋膳」も冬の新作メニューとして販売しています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85371/41/85371-41-cbbfd3f69854b560963637c7d0b785a7-1091x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85371/41/85371-41-129a015712afd9de68f808e694fec8df-2953x2032.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<概要>
●道の駅「レスティ唐古」住所:奈良県磯城郡田原本町唐古70-1
●販売場所:道の駅レスティ唐古・鍵2階 「からこカフェ」
●価格 :贅沢いちごパフェ極 1,600円(税込)
和牛ロースのご馳走すき鍋膳 1,980円(税込)
●販売時間:贅沢いちごパフェ極 午後2時~午後5時
※当日の入荷いちごが無くなり次第終了
和牛ロースのご馳走すき鍋膳 午前11時~午後5時
※お肉が無くなり次第販売終了
●問合せ先:0744-33-9170
営業時間 9:00~18:00
「知れば知るほど奈良はおもしろい」キャンペーンについて
奈良県と県内市町村、民間事業者が連携し、奈良への効果的な誘客促進を目的に設立された
「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会が実施する情報発信に重点を置いたキャンペーンです。
【問い合わせ先】
「知れば知るほど奈良はおもしろい」キャンペーン運営事務局
Email:shirebashiruhodo.nara.24@rurubu.ne.jp
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes