その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AI ChatShelf(所蔵資料紹介型AIチャットボット)の本格実施

東京都

AI ChatShelf(所蔵資料紹介型AIチャットボット)の本

東京都立図書館では、現在試行提供しているAI ChatShelfを本格実施へ移行するのでお知らせします。AI ChatShelf とは、都立図書館の所蔵資料をAIが紹介するチャットボットです。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5665/52467-5665-bebf571ce8661c3f68916f3c424e4578-294x211.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1 概要
A I ChatShelf(エーアイ チャットシェルフ)は、興味や関心のあることを質問すると、AI(人工知能)が都立図書館の所蔵資料の中から入力内容に類似する本を探索し、本棚形式で表示します。
AI(人工知能)のアシストで、従来のキーワード検索のみでは発見できなかった本に出会えるかもしれません。
AI(人工知能)が紹介した資料について詳しく聞きたい場合など、追加の問合せを希望する際はオペレーター(司書)とチャットできます。オペレーターとのチャットでは、図書館の利用方法や所蔵資料についてのご案内、簡単な資料のご紹介をします。

2 本格実施開始
令和7年3月7日(金曜日)~
※オペレーター接続時間は平日の午前10時から午後5時まで

3 アクセス方法
都立図書館ホームページの右下バナーからアクセスできます。(3/7(金) から)
都立図書館ホームページ
AI ChatShelf
(サービス仕様は予告なく変更する場合があります。あらかじめ ご了承ください。)


参考
Webサイト情報
都立図書館ホームページ「所蔵資料紹介型チャットボット AI ChatShelf(試行提供)」

【問合せ先】
東京都立中央図書館管理部企画経営課
白濱03-3442-8461

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.