野村AM、「ノムラ日本株戦略ファンド(確定拠出年金向け)」の運用方針等の変更について
野村アセットマネジメント株式会社

野村アセットマネジメント株式会社(CEO兼代表取締役社長:小池広靖、以下「当社」)は、「ノムラ日本株戦略ファンド(確定拠出年金向け)」において、運用方針等の変更を受益者の皆様にご提案するとともに、必要な手続きを開始するための届出をしました。
【ご提案内容(一部抜粋)】
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/84182/table/205_1_776dda76b87101f7c57c029463eb8ce4.jpg ]
※運用方針の変更は重大な約款変更にあたり、受益者の皆様に賛否を問い、可決された場合に上記を含めたご提案の約款変更を予定しています。なお、本手続きは、確定拠出年金制度においては資産管理機関に対して行なわれるものであり、加入者等の皆様にお願いするものではございません。
【ご提案に至った背景】
当社は、プロダクトガバナンス(お客様の最善の利益に適う商品提供を確保するための取組み)の推進、強化の一環として、2023年より「ファンド・レビュー」を公表し、公募投資信託を対象にお客様目線を採り入れた評価を行ない、プロダクトの更なる品質向上やプロセス等の改善に取り組んでいます。
「ノムラ日本株戦略ファンド(確定拠出年金向け)」は、これまで長期にわたりこうした取組みを行なってきましたが、パフォーマンスは低位な状態が継続しています。また、「ノムラ日本株戦略ファンド マザーファンド」に投資する他ファンドである「ノムラ日本株戦略ファンド」は、「ファンド・レビュー・レポート」において改善すべき点が認められています。品質改善を第一に考え、お客様に十分な付加価値をお届けできるよう、運用方針等を対象に商品性に関する約款変更をご提案することとしました。
当社は引き続き、お客様の最善の利益に適う商品の提供に向け、プロダクトの品質向上に一層取り組んでまいります。
本件の問い合わせ先:サポートダイヤル 0120-933002
受付時間:当社営業日の午前9時~午後5時
以 上
<野村アセットマネジメントからのお知らせ>
■ファンドの投資リスク
ファンドは、株式等を実質的な投資対象としますので、組入株式の価格下落や、組入株式の発行会社の倒産や財務状況の悪化等の影響により、基準価額が下落することがあります。また、外貨建資産に投資する場合には、為替の変動により基準価額が下落することがあります。
したがって、投資家の皆様の投資元金は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失が生じることがあります。なお、投資信託は預貯金と異なります。
※詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)の「投資リスク」をご覧ください。
■ファンドに係る費用
【ご購入時手数料】
ありません。
【運用管理費用(信託報酬)】
ファンドの純資産総額に年1.705%(税抜年1.55%)以内の率を乗じて得た額が、お客様の保有期間に応じてかかります。
【その他の費用・手数料】
ファンドの保有期間中に、その都度かかります。(運用状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことができません。)
●組入有価証券等の売買の際に発生する売買委託手数料●外貨建資産の保管等に要する費用●監査法人等に支払うファンドの監査に係る費用●ファンドに関する租税 等
【信託財産留保額(ご換金時)】
ありません。
上記の費用の合計額については、投資家の皆様がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
※詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)の「ファンドの費用・税金」をご覧ください。
当社について
商号:野村アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第373号
加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会
ウェブサイト:
https://www.nomura-am.co.jp/
X(旧Twitter):
https://x.com/nomura_am_jpプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes