その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成!上映会・フィールドワークを開催しました

海と日本プロジェクト広報事務局

海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ

2025年2月16日(日) 開催地:安芸市立伊尾木公民館/伊尾木洞


一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、2025年2月16日(日)、高知県安芸市にて安芸市を舞台に制作したアニメ「ナギの木に助けられた漁師」の上映会とフィールドワークを開催いたしました。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-355dc4d640baf060923da91b785704a4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<ナギの木に助けられた漁師>
高知県安芸市の海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」や安芸市にまつわる情報はこちらからご覧いただけます。

https://uminominwa.jp/animation/87/


海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」のYouTube

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=YdUQMHhpwPw ]


当日レポート(上映会)
上映開始の30分以上前からお越しになる方や、当日飛び入りでご参加いただいたお子様も多く、みな上映会を楽しみにされていた様子でした。地域に古くから立っているナギの木に思いを寄せるとともに、海との共存について改めて考えた、といった声もあり、地域の方々の学びを深める良い機会となったようです。また最初の上映後に「アンコール」の声が上がりましたので、公民館の館長からのお話のあとで再度、アニメを上映しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-4b452373f31054e359a869af55eeea5c-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-1abd34bc56e0b35b7c2ab508ef8d450c-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



当日レポート(フィールドワーク)
上映会のあとには「ナギの木」の近くにある伊尾木洞に向かい、舞台となった地域の背景や特徴、海にまつわる歴史などを、伊尾木あなごう保存会 会長の佐々木邦和氏にガイドいただきました。伊尾木洞が昔は海の底にあり、長い年月を経て地上へと隆起し現在の形となったことなどを、洞の壁面にある化石を実際に見せながらの説明は、海や自然の力をより印象付ける内容のものでした。参加者からは、ナギの木・伊尾木洞ともに、普段近くにあって特段深く考えることはなかったけれども、改めて説明を受けて理解が深まり、地域に対する愛着が強まった、などの声が聞かれました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-484298b8ab1186d6b120fd07cd566dd5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-747d91e9ece3a49da60d4cb110e284bb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



参加者の声
参加した子ども
「初めて見て、うれしかった。びっくりした。おもしろかった。」
「漁師さんが波に飲まれたのは、かわいそうだった。」
「海で泳ぐときは、波が強くなってきたら帰るようにする。」

海外出身のALT講師
「アニメには空や海、土、木など、自然の描写がたくさん出てきた。自然の力は恐ろしい。
 人間には助け合いの力がある。それが大事なこと。自然も人を助けることがあるので、
 作品からは助け合いのメッセージを強く感じた。楽しい作品ですが、メッセージは深いと思う。」

<イベント概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/3279_1_e9287325c0a96acd8816b41904560b32.jpg ]
<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会
URL:https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-6235009aea5ff3cc8f199e38172e0b2f-343x112.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





海ノ民話のまちプロジェクト
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。
日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。
公式サイト https://uminominwa.jp/
公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UCi0_5K6G1yYKYgBL9AFjeGQ
X(旧Twitter) https://twitter.com/uminominwa
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3279/77920-3279-38157f161e05f4452e3171845b1e2a05-1868x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ海ノ民話のまち 高知県安芸市の海ノ民話アニメーショ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.