「mobiconnect」が支える教育DXの最前線。豊後大野市立菅尾小学校をYouTuber平岡雄太さんと『iPadと学び』が紹介!
インヴェンティット株式会社

インヴェンティットは、未来を担う子どもたちの学びをICTでサポートします
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54834/79/54834-79-37d995a892ded3a3ae2a63410e930b21-1919x1079.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平岡雄太さんYouTubeチャンネル「【全校児童70人】大分県の公立小学校のiPad活用がすごかった…!」より
インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)のモバイルデバイス管理(MDM)サービス「mobiconnect」を導入する豊後大野市立菅尾小学校のICT教育の取り組みが、 YouTuberの平岡雄太さんのチャンネルおよびWebメディア『iPadと学び』にて紹介されました。
豊後大野市立菅尾小学校では児童へ貸与しているiPadを駆使し、ICTを活用した先進的な学びの場を作っています。平岡さんの動画では、豊後大野市に伝承される「水霊石」についての授業風景に密着しながら、生徒や教職員の皆さんのインタビューを通してこれからの教育の可能性について紐解いていきます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54834/79/54834-79-9d195913b7a7f2f3e6e6df99eb7e5482-1919x1079.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平岡雄太さんYouTubeチャンネル「【全校児童70人】大分県の公立小学校のiPad活用がすごかった…!」より
そして、インヴェンティットも理事企業である一般社団法人iOSコンソーシアムが運営するメディア『iPadと学び』では、上記の動画撮影の裏側をレポート。豊後大野市教育委員会と菅尾小学校をはじめとする学校の連携を中心に、タブレットの一元管理、セキュリティ対策、アプリ配信管理など、教育現場におけるICT活用を円滑に進めるため「mobiconnect」が果たす役割についても触れてくださっています。
■記事抜粋
「豊後大野市の菅尾小学校が”防災”をテーマにした総合学習で非常に面白いことをやっている」と教えてくれたのは、iOSコンソーシアムの理事企業でもあるインヴェンティット株式会社でした。同社は教育機関向けに、iPadへのアプリの配信や機能制限、緊急時に遠隔でiPadをロックしたりデータ保護のために遠隔削除するといった機能を持つ「MDM(Mobile Device Management)」の製品を開発・提供している企業です。実は↑の動画では影に隠れて見えないのですが、この豊後大野市のiPadならぬ「GONちゃん」が、先生も児童生徒も日常的に活用できるようになった基礎をつくったのは、このMDMと、それを管理運用するICT支援員の方々の活躍でした。
(『iPadと学び』教育委員会と学校の連携が可能にしたもの~豊後大野市取材 Behind the Scene ~より)
インヴェンティットは、これからも未来を担う子どもたちのために、ICT教育の輪を広げ、その発展に貢献してまいります。
<掲載動画・記事>
■平岡雄太さんの動画はこちら
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=Q36Je-OsdQw ]
■『iPadと学び』の記事はこちら
https://giga.ios.or.jp/device/iosc_special_bungoono_behind_the_scene/
<商標について>
Apple、Appleのロゴ、AirPlay、Apple Music、Apple Pay、Apple TV、Apple Watch、FaceTime、iPad、iPad Pro、iPhone、iTunes、Retina、Safari、Touch ID、Mac、MacBook Air、MacBook Pro、iMac、Mac mini、Mac Studio、Mac ProおよびmacOSは、米国その他の国や地域で登録されたApple Inc.の商標です。
<1分でわかる!「mobiconnect」紹介動画>
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=y6aARfWXz5I ]
<「mobiconnect」概要>
「mobiconnect」は、インヴェンティット株式会社が提供する法人・教育機関向けモバイルデバイス管理サービス(MDM)です。
スマホやタブレット、PCなどの業務・学校で利用するモバイルデバイスを遠隔からアプリ配信や設定変更、紛失時には位置情報取得・ロック・データ消去ができるモバイルデバイス管理サービスです。管理コストを抑え、効率的なデバイス運用を可能にします。
現場重視の機能と使いやすさで、企業や学校・教育委員会など、様々な環境で活用されています。文教市場においてトップクラスのシェアを誇る「mobiconnect for Education」は、教育現場に沿ったデバイスの管理運用で、保護者・教員にとっての「安心」と子供たちの「安全」を、「mobiconnect for Business」では、あらゆる業界・業種の顧客満足とセキュリティを守ります。
国産MDMならではのサポート品質で、デバイス導入・運用のノウハウに長けたスタッフがしっかりとサポートします。
「mobiconnect」紹介ページ:
https://www.mobi-connect.net/
<インヴェンティット会社概要>
インヴェンティットは、リモート管理技術を核としたソリューションベンダーです。
デバイス管理サービスの企画・開発・販売を行う「mobiconnect」事業と、美術館・展覧会に特化したチケット予約・販売支援サービス「ART PASS」事業など、IoTソリューションの企画・開発・販売を行っています。
<心地よい「見守り」をあらゆる人に。人と機械がつながり、優しさあふれる世界をつくっていく。>をVisionに、社会・企業課題の解決に貢献してまいります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54834/79/54834-79-9ca54d34942d3a05b4cb4eae49a806da-1737x1737.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社名 : インヴェンティット株式会社
東京本社: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目3番1号 新宿アイランドウイング5階
大阪オフィス:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-1 H¹O梅田茶屋町802-E
設立 : 2007年6月12日
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 敦仁
URL :
https://www.yourinventit.com/
<本件に関するお問い合わせ先>
インヴェンティット株式会社 経営企画室 菊池・安部
E-mail:promotion@yourinventit.com
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes