【2月25日エントリー開始】美容師の可能性を広げるデミ コスメティクスとの新プロジェクト「GEKI→HEN AWARD2025」開催
僕と私と

あなたの技術をTikTokで配信!モデルの「Before→After動画」を募集します
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-a1559064e4dd84097b4eca8bf5ddf4af-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、美容室向け化粧品の総合メーカー日華化学株式会社 デミ コスメティクスが開催するコンテスト「GEKI→HEN AWARD(ゲキヘンアワード)」を企画・プロデュース、ならびに公式サイト・TikTokの制作をいたしました。
2025年2月25日(火)~2025年3月31日(月)まで、下記のサイトにてエントリーを受け付けいたします。
動画コンテスト「GEKI→HEN AWARD」公式サイト:
https://www.demi.nicca.co.jp/gekihen/index.html
美容師の魅力を発信し、業界を活性化するアワードが誕生!
日華化学株式会社は、75年続く日本繊維加工業界のリーディングカンパニーとしての歴史を持ち、美容室向け化粧品部門である「デミ コスメティクス」を展開しています。デミ コスメティクスは、40年以上にわたり美容師とお客様のパフォーマンスを最大限に引き出す技術と商品を開発してきました。
今回、美容師の才能や技術力、ホスピタリティをより多くの方に知っていただくことを目的に、新プロジェクト「GEKI→HEN AWARD」の開催が決定。
本コンテストは、僕と私と株式会社が企画・プロデュースを手がけ、コンテスト名の立案から公式Webサイト・TikTokの制作までを一貫して担当いたしました。「人生、ガラッと変えてゆけ。」というコンセプトを通じて、美容師という職業の魅力をSNSを通じて広く発信し、美容業界全体の活性化につながることを目指しています。
「GEKI→HEN AWARD」について
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-7fff0411c350463e40494ce917b9e2df-850x448.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「GEKI→HEN AWARD」は、美容師の技術によってお客様が変化する様子を捉えたBefore→After動画を募集し、優秀な美容師とモデルを表彰するコンテストです。カット、カラー、パーマ、スタイリング、メイクアップなど、さまざまな技術を活かし、お客様の“劇的な変化”を動画で表現していただきます。
審査は、現役美容師やインフルエンサーによる評価に加え、TikTok上でのいいね数や再生回数なども考慮した総合的な方法を採用。受賞した美容師の方にはDEMI商品と賞金を、モデルの方にはDEMI商品を授与します。さらに、美容師の方・モデルの方ともにデミ コスメティクスで開催される表彰式にご招待いたします。
コンテスト概要
■募集期間・発表日時
募集期間:2025年2月25日(火)~2025年3月31日(月)23:59
受賞作品発表:2025年5月初旬
表彰式:2025年5月27日(火)
■審査方法
一次審査を通過したノミネート作品は、順次公式TikTokにて投稿いたします。投稿された動画は、現役美容師やインフルエンサーによる審査員評価、いいね数、再生回数などを考慮し、各賞を決定。受賞した美容師とモデルの方は、デミ コスメティクス東京支店(東京都渋谷区神宮前)で開催される表彰式にご招待します。
■審査員 / MCについて(※五十音順)
【審査員】
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-f7559776242b667785bfb2d74dbb387d-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石井 里奈様LIPPS hair 渋谷 2nd floor
エグゼクティブデザイナー/ディレクター
10代~20代男性から圧倒的支持を集め、メンズヘアのトレンドを牽引するヘアサロン『LIPPS hair』のエグゼクティブデザイナー。 つくり込みすぎないナチュラルなメンズヘアを得意とする。メンズヘアのみならずメンズメイクの腕も高く、性別を問わず「カッコよくなりたい」人々から支持されている。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-399fb4b882a36bb93e174c6ad09a7d82-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TAKUMA【ギャルの神様】様ZYNX渋谷 代表取締役
ギャル系統のお客様を多く持ち、TikTokでは25万人以上のフォロワーを持つ大人気美容師。髪質のダメージを配慮しながらお客様の希望の髪色に仕上げる高度な接客力とテクニックも話題になっている。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-49490aa7a4ee1c0b59262a5b82e5db88-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
比見 幸平様aid 美容室 代表取締役
垢抜けたい数々のお客様を激変させている美容師。高い接客力と共感力でお客様の理想のイメージを掴み、施術後にはお客様の表情も明るくさせるようなコンテンツがSNSで注目されている。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-f4ec5323feed64e78920b74455d8e623-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レイラ様モデル審査員
垢抜けコンテンツがSNSでバズっているインフルエンサー。TikTok、インスタやYouTubeにて垢抜け方法の発信、コスプレ、モデルなど幅広く活動している。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-da78c56b865492b8fb837918b9d4df50-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今瀧 健登僕と私と株式会社 代表取締役
Z世代の企画屋として、エモを起点としたマーケティングで数々のブランド価値を激変させてきた起業家。
【MC】
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-1bf5b152cb7b4d8ec07c68c400e38389-2134x2134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビスケッティ 佐竹様メインMC 吉本興業所属
安倍総理公認モノマネ芸人。
普段の素顔からは想像できない憑依モノマネと、数多くの顔マネレパートリーで自分自身を激変させる注目芸人。
■公式サイト・SNS
動画コンテスト「GEKI→HEN AWARD」公式サイト:
https://www.demi.nicca.co.jp/gekihen/index.html
「GEKI→HEN AWARD」公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@gekihen_demi
※本コンテストは、TikTok Pte. Ltd.とは関係ございません。
■スタッフリスト
Business Producer:Yumeno Fujihara
Creative Director:Fumi Togiya
Content Producer:Simojiyuh
Assistant Director:Shizuku Yamane
Disigner:Erina Ohashi
Engineer:Taito Ito
Copywriter:Fumiaki Ishihara
Planner:Kent Imataki
日華化学株式会社 デミ コスメティクスについて
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-b4438a9aa329403d3eafb8e90a6ade06-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
75年続く日本繊維加工業界のリーディングカンパニー、日華化学株式会社の化粧品部門として誕生。繊維加工の分野で培ってきた「洗う」「染める」「整える」といった技術を、同じ”繊維”である毛髪に活かすことにより誕生したのがデミ コスメティクスです。「髪を科学する」をコンセプトに、40年以上にわたり毛髪科学を裏付けとする研究開発を行い、独自性のある商品を製造・販売する美容室向け化粧品の総合メーカーです。各専門機関との共同研究や特許取得にも積極的に取り組んでいます。
■会社概要
代表取締役:江守 康昌
本社所在地:〒910-8670 福井県福井市文京4-23-1
事業内容:ヘアケア剤、ヘアカラー剤、パーマ剤、スタイリング剤など頭髪化粧品の製造・販売
HP:
https://www.demi.nicca.co.jp/
僕と私と株式会社について
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/154/71963-154-a48c8d169945ea9a2b0b3a470864f4d1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・エモマーケティング会社です。Z世代ならではの多くの企画を咲かせています。
今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れたインサイト調査、企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当いたします。
また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。
■ 会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:
https://boku-to-watashi-and.comプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes