高速オフセット、間伐材であるヒノキ素材を使用した「木製ノベルティグッズ」の印刷サービスを開始
株式会社 高速オフセット

森林の健全な成長サイクルを意識し、資源の有効活用を推進。彫刻ほか、カラー印刷に対応。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-51102a0560a06c1122fd922f9fe6e37d-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)では環境に配慮した用紙・機械・インキでの印刷を取り扱っています。
この度、日本の森林資源の有効活用により、日本の森を守る取り組みへと繋げるべく、間伐材を使用した木製ノベルティグッズの印刷サービスをスタートいたしました。
間伐材のグッズ印刷サービスを開始した背景
印刷主軸素材である「紙」は、木を主原料として抄造されています。当社では、2008年にFSC(R)-COC認証を取得し、持続可能な社会形成の為に適切に管理された森林を主原料として抄造されたFSC(R)認証紙の活用を推進してまいりました。
●FSC(R)認証紙特設サイト
https://www.kousoku-offset.co.jp/lp/fsc/
また、当社の社内プロジェクトチーム「KAMIKEN」では、サステナブル紙の普及に取り組んでいます。FSC(R)認証紙について日々知識を深めていく中で、日本は世界有数の森林大国であるものの、日本の林業は多くの課題を抱えているということを知りました。林業従事者の高齢化や人手不足、そして木材の需要軽減が要因と考えられます。
●KAMIKEN
https://www.kousoku-offset.co.jp/kamiken/
間伐作業は、森林の成長を促すためには欠かせない作業です。
印刷物に携わる製造会社として、木材を使用した製品を多くの方へ届けることで、素材のもつ温かさを感じていただく。そして、木材商品を選ぶという選択肢を創出することで、日本社会の木材需要の増加に繋げることができればと考えています。
木製ノベルティグッズ 製品事例
当社の木製ノベルティの間伐素材は全て国産製品にこだわっています。
また、大阪府堺市にある自社工場で生産するので、大きさや形状はある程度自由にご発注いただけます。4色のフルカラー印刷ほか、彫刻にも対応しています。
下記は製品事例となります。
1.木製スタンド
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-aa6c146b11b5b3d1a06085e0cbb3296b-2305x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-25878d0991d7ef3ffe977af0078102ec-2383x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャラクターの形に沿ってカットしたスマホスタンド。
レーザーカッターで切り抜きし、彫刻。焼きムラやスモーキーな香りが特徴的です。
2.木製キーホルダー
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-72c1b4eb2f1cdc2cbe483cc92419cf16-3900x3435.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小型のキーホルダー。こちらもレーザーカッターで彫刻しました。
凸凹の質感で手触りがあり、アクリル製のキーホルダーと比べるとプレミア感もあります。
3.立体式木製コースター
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-f5168aa486cb4e1be7b071fc0baee017-2345x2294.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-c0b77897648a3ef65c84bfda17e53795-3900x3116.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木製のコースター台座に付属パーツを差し込むことでできる、立体的なコースターです。
コースターに使うのはもちろん、ものを置く台座としても活用できます。
※素材はすべてヒノキの間伐材を使用
参考価格を掲載したサービス資料を企業様向けに公開しております。よろしければご活用ください。
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/moku-goods/
カーボンニュートラルの実現に向けて。SDGsの目標15「陸の豊かさも守ろう」にも貢献
本サービスは、SDGs169のターゲットのうち、「15-2. 2020年までに、あらゆる種類の森林の、持続可能な形の管理を進め、森林の減少を食い止める。また、衰えてしまった森林を回復させ、世界全体で植林を大きく増やす」を意識しています。
間伐は、森林の密度を調整し、植物の育成や豊かな土壌を育み、水害や土砂災害の緩和にもつながります。また、間伐を行うことで森林の成長を促し、二酸化炭素の吸収量を増やすことができます。
伐採された間伐材を通して木材の需要を拡大することは、日本の森林を守ることや、森林問題に関する正しい知識を得る機会の増加にもつながります。
高速オフセットは、印刷製品を作るだけではなく、紙の原料となる森林にも目を向け、2050年のカーボンニュートラルの実現を目指してまいります。
大阪府堺市の印刷工場で製造
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/148/90597-148-d7af1164264eb68f2bce931f58c611f6-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木製ノベルティグッズは、すべて国内の工場で製造しています。
「一気に作るのは不安」「サンプルを見てから本番製造を行いたい」という方には、1点からサンプル校正もお受けすることが可能です。お気軽にご相談ください。
●商品ご商談のお問い合わせフォームはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/services-form/
※グッズのご発注を受け付けているフォームとなります。セールス目的でのお問合せは固くお断りしております。
●取材等のお問い合わせフォームはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/inquiry-form/
※取材に関するお問い合わせを受け付けているフォームとなります。セールス目的でのお問合せは固くお断りしております。
高速オフセットについて
■印刷における特許・表彰・沿革など
・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立
・2008年 FSC(R)-COC認証(FSC-C020167)取得
・2012年 持ち株会社・毎日新聞グループホールディングスが100%株式を保有する子会社となる
・2015年 ISO14001 認証取得(東京支社、京都営業所)
・2017年 ISO14001 自主運営へ切り替え
・2018年 ショールーム兼新商品開発などを行う「プリントラボラトリー」が誕生
・2020年 バナナペーパー取り扱いスタート
・2023年 ワンプラネット・ペーパー(R)協議会入会。「エコプロ2023」にて紙研究所を初出展。KAMIKENプロジェクトを本格始動。
・2024年 新工場竣工。新型枚葉機においてUV印刷と疑似エンボスサービスを開始。クリエイター×印刷製品試作プロジェクト「アイデアのアイデア」始動。自社企画製品がプレスリリースアワード2024 Best101選出。社内報をゼロCO2ペーパーに変更
本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/
※PRTimesを見ての営業メール等はお控えください。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes