その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TOPPAN、「マーケティング Week -春 2025- クリエイティブTech Expo」に初出展

TOPPANホールディングス株式会社

TOPPAN、「マーケティング Week -春 2025- クリエイ

「C-lab.の提供するデザインマーケティング」をテーマにインテリア空間のデザインソリューションを紹介。木目感性評価システム「MOKUMETRIX(TM)」を初展示。


 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)は、2025年4月2日(水)から4日(金)に開催される「第8回 マーケティングWEEK -春 2025-」に出展します。本展示会は、マーケティングに関する製品・サービスが一堂に出展する日本最大級のマーケティングの総合展示会です。
 TOPPANは「第8回 マーケティングWEEK -春 2025-」で開催される9つの専門展のうち「クリエイティブTech Expo」に出展し、TOPPANが1956年から行っている建装材事業において、家具・建具・床などの表面化粧材の開発から生まれたインテリア空間のデザインソリューション「C-lab.デザインソリューション」をテーマに、住居やオフィス空間への提案を展示します。また、2025年1月に提供を開始した、木目柄が人に与える印象や感じ方を数値で示す、木目感性評価システム「MOKUMETRIX(TM)」を初展示します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33034/1629/33034-1629-e41d892c916e76330929132b2f6ff839-2362x1557.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TOPPANブースのイメージ(C) TOPPAN Inc.

■ 主な展示内容
・「C-lab.デザインソリューション」
 建装材開発で培った確かな実績に基づくマーケティングデータと最新の情報を活用したデザインソリューションとして、住宅・不動産業界や、家電・家具・生活雑貨等の幅広い業界に展開しています。「C-lab.デザインソリューション」は、商品開発に伴うペルソナ設定からプロモーション用のスタイリング提案、集客や業務効率化につながる診断コンテンツまで幅広いソリューションを提供しています。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33034/1629/33034-1629-3ba8f39abf98c808a1fe10a9e51a4e40-2362x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「C-lab.」ブランドサイト:https://forest.toppan.com/designtech/clabo.html

・木目感性評価システム「MOKUMETRIX(TM)」
 TOPPANがもつ、2,000パターン以上の木目柄画像が人に与える印象をAIに学習させることで、その木目柄が人に与える感性評価※1を推定するアルゴリズムを開発しました。本システムを活用し、企画から設計・施工までワンストップで提供する空間演出事業「expace(エクスペース)」や、建装材で培ってきたマーケティング力を基に幅広い業界に対応する「C-lab.デザインソリューション」において使用する木目シートの選定を効率化し、データに基づく確かな評価によってウェルビーイングな空間づくりをサポートしています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33034/1629/33034-1629-33d92e390da737fbad8b4a21c3052133-2362x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「MOKUMETRIX(TM)」紹介URL:https://forest.toppan.com/designtech/clabo/mokumetrix.html

・「マテリアルトライアル」
 70年ちかくにわたり家具や建具、床等の化粧シートをはじめとする建装材を提供してきたTOPPANと、様々なジャンルで活躍するデザイナーが共創し新たな建材の可能性を探るプロジェクトが、「マテリアルトライアル」です。 今年は田中義久氏、辰野しずか氏との共創を実施、サステナブルマテリアルのサンプルを展示します。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33034/1629/33034-1629-c42dc3fbc096be324e9a79eee712195c-2405x1396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「マテリアルトライアル」
紹介URL:https://forest.toppan.com/designtech/clabo/material-trial.html


■「マーケティング Week -春 2025- クリエイティブTechExpo」について
[表: https://prtimes.jp/data/corp/33034/table/1629_1_4656fc0d80d21374dbb2f0aa2a51a850.jpg ]






※1「感性評価」
人が物やデザインを見たり触れたりしたときに感じる印象や気持ちを分析し、それをわかりやすく表すことです。たとえば、「この木目は落ち着いて見える」とか「このデザインは高級感がある」と感じるような、主観的な感覚を数値で示しています。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以  上

プレスリリース提供:PR TIMES

TOPPAN、「マーケティング Week -春 2025- クリエイTOPPAN、「マーケティング Week -春 2025- クリエイTOPPAN、「マーケティング Week -春 2025- クリエイ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.