アーバネットコーポレーション、2025年度入社式 会長・社長訓示
株式会社アーバネットコーポレーション
当社は、2025年4月1日に新入社員4名を迎えて、入社式を行いました。当社代表取締役会長兼CEO服部信治及び代表取締役社長田中敦の訓示(要旨)は以下のとおりです。
<会長訓示 要旨>
本日はご入社おめでとうございます。アーバネットコーポレーションという舞台を選んでくださったことに、心より感謝いたします。
今日から皆さんは「社会人」としての新たなスタートを切ります。社会人として求められるのは、自ら考え、挑戦し、切り開いていく姿勢です。そして、仲間やお客様から信頼される人間になることが何より大切です。
皆さんにお願いしたいのは、単なる営業マン、単なる設計者ではなく、それぞれが仕事を組み立てる「プロデューサー」になってほしいということです。営業は会社の進むべき道を考え、設計者は不動産の知識も深め、社会に貢献する建物づくりを意識してほしいと思います。そして、将来は会社を引っ張る存在になってください。
アーバネットコーポレーションは創業28周年を迎えます。創業当初から東京都心を中心に、価値ある建物を建てて、一棟で売却するビジネスモデルで成長し、「販売力ではなく商品力」で勝負してきました。
そして、デザインや機能性を追求する一方で、最も重視しているのは「安全」です。
近年の大地震を踏まえ、当社では安全な建物づくりに徹底的にこだわっています。品質管理課にはゼネコンOBのベテラン4名を配置し、杭の地盤確認や鉄筋の適正配置などを厳しくチェックしています。こうした取り組みは、当社の規模では他に類を見ないものです。今後も、安全で快適な住まいを提供することを最優先にしていきたいと思っています。
これから、アーバネットコーポレーションは開発エリアの拡大やマンション以外のプロジェクトにも積極的に挑戦します。皆さんと一緒に、社会に必要とされる、存在意義のある会社へと成長させていきたいと思います。
共に学び、成長し、誇れる仕事をしていきましょう。新入社員の皆さんのこれからの成長と活躍を大いに期待しています。
<社長訓示 要旨>
本日より新たな一歩を踏み出されること、心よりお祝い申し上げます。今日という日は、皆さんにとって人生の大きな節目の一つです。この初心を、どうかいつまでも忘れないでください。
これからの仕事では、挑戦や困難に直面することもあるでしょう。しかし、そのたびに今日の気持ちを思い出し、自分がなぜこの道を選んだのかを振り返ってください。「初心忘るべからず」という言葉があります。どんなに経験を積んでも、最初の志を忘れず、学び続ける姿勢こそが成長につながります。
皆さんの力が、会社の未来を創ります。一人ひとりの挑戦が、新たな価値を生み出します。共に切磋琢磨しながら、誇れる仕事をしていきましょう。皆さんの活躍を期待しています。
以上
配信元企業:株式会社アーバネットコーポレーション
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews