その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

シーン再生技術のRUN.EDGEが提供するプレー映像編集・分析・共有アプリケーション『FL-UX(フラックス)』、機能アップデートでオフライン環境での分析が可能に

RUN.EDGE株式会社

シーン再生技術のRUN.EDGEが提供するプレー映像編集・

~ネットワーク環境が整備されていない地域を含めたグローバル展開を加速~


RUN.EDGE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小口 淳、以下「RUN.EDGE」)が提供する、プレー映像編集・分析・共有アプリケーション「FL-UX(フラックス)」が、中南米やアフリカ向けの展開に向けて新機能をリリースいたしました。これにより、ネットワークが整備されていない場所での動画編集・分析のユーザビリティが向上します。


◆「FL-UX(フラックス)」アップデート背景
FL-UXは、プロ・アマチュアチームを含めた300チーム以上にご利用いただいており、メキシコなど中南米のチームにおいてもFL-UXの導入が広まっております。
最近では、「PUMAS UNAM(メキシコ)」「Atletico de San Luis(メキシコ) 」「Monterey Bay Football Club(米カルフォルニア)」などにおいても、日々FL-UXをチーム全体でご活用いただいております。しかし、中南米においてはネットワークが整備されていない地域も多く、FL-UXが上手く使えないという課題がありました。そのような環境でもFL-UXを使えるように、オンライン(ネットワーク環境がある場所)とオフライン(ネットワーク環境がない場所)がシームレスに繋がり、どのような環境であっても柔軟で快適に使えるサービスへとFL-UXはバージョンアップしました。
これによって、中南米やアフリカなど含めたまだネットワークが整備されていない地域への展開をより加速してまいります。


◆今回のアップデートにより実現できること

1.移動中の動画編集・分析
- 「FL-UX オフライン分析機能(PC版)」を利用することで、移動中などネットワーク環境がなくても動画の編集や映像分析ができます- 練習後/試合後すぐに動画を編集してチームに共有できます- 共有された動画を使用して練習後/試合後すぐに映像分析できます

2.「オンライン環境」と「オフライン環境」の連携による効率的な映像分析
- 「オフライン環境」で分析した試合を「オンライン環境」にアップロードした後も、継続して試合を分析できます- 移動中での動画編集や映像分析と並行しながら並行してチームへの共有をこまめに行えます- 「オフライン環境」「オンライン環境」問わず、PCなどに自身が持っている動画を利用してすぐに分析できます
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53881/34/53881-34-ef8d15d080048aaf6b5a124d77604489-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



その他のアップデート機能については、以下「FL-UX サポートサイト」よりご確認ください。


▼FL-UX サポートサイト
https://fl-ux.run-edge.com/support/20250206update


FL-UXは今後もユーザーの皆様にご活用いただけるようプロダクトのさらなるアップデートを進めてまいります。
そしてスポーツを映像分析という側面から支え、選手の思考力・分析力・ディスカッションスキル向上と共に、競技力向上や新しい価値創造に尽力いたします。

<FL-UXブランドサイト>
https://fl-ux.run-edge.com/


■RUN.EDGEについて(https://www.run-edge.com/
RUN.EDGEは、2018年に富士通株式会社の事業から独立・カーブアウトした映像技術のスタートアップです。「『シーン』で社会活動をアップデートする」をミッションに、映像分析技術で新しい体験・文化を創っていきます。野球チーム向け映像分析アプリケーション「PITCHBASE」は、選手自身が見たい映像を即時に検索・再生することで、自ら分析しフォーム改善に活かすなど、映像データに基づいた科学的なトレーニングを可能にしました。NPBシェア90%以上、MLBシェア45%となり、マーケットシェアNo.1を獲得しています。2020年に提供を開始したサッカー・バスケットボール・ラグビーなどを対象とするフィールドスポーツ分析アプリ「FL‐UX」は、国内外300クラブ以上、7,000人以上のユーザーに利用されています。特にサッカーでは、Jリーグで30%のシェアを誇り、ヨーロッパを中心とした14カ国に展開しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.