その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

IdentityV第五人格 Call of the Abyss VIIIパブリックビューイングが開催決定!

eスタジアム株式会社

IdentityV第五人格 Call of the Abyss VIIIパブリック

eスタジアムなんば本店に第五人格が登場!豪華ゲスト陣も!


南海電鉄グループ eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸・池田 浩士、以下「当社」)は、 eスポーツを通じた社会課題の解決を行うことで地方創生に寄与するべく、eスポーツイベントの企画運営事業、施設運営事業に取り組み、eスポーツのある新たなライフスタイルの形を提案しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124068/20/124068-20-e97ed4f4d1bb021221922ffba0fdbc4d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124068/20/124068-20-15c1e5ab01e6a0122b9d0e4e72e8de31-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このたび、「第五人格 Call of the Abyss VIII」(以下、COA8)オフラインワールド決勝トーナメントに伴い、eスタジアムなんば本店にてパブリックビューイングイベントの開催が決定いたしましたのでお知らせします。
COA8は中国で開催される世界大会で、賞金総額は400万元(日本円で約8000万円)がかけられたトップクラスの大会です。日本国内においても2022年より、第五人格日本プロリーグ“IDENTITY V JAPAN LEAGUE”が設立されており、数々のプロeスポーツチームにおいて専門部門が存在します。

パブリックビューイング会場である、eスタジアムなんば本店イベントスペース“ENTER FORCE.36 XR Field”は、18mのLEDモニターを設備していることから大画面で迫力ある観戦をお楽しみいただけることはもちろん、充実した回線環境により遅滞なく配信。ご来場いただいたお客様へ、大会会場の熱気をありのままお届けいたします。
また、パブリックビューイング会場の入場者特典としてここでしか手に入らないプレゼントに加えて、スペシャルなゲスト陣、人気コスプレイヤーが皆様をお迎えいたします。ぜひ、ご来場ください。
詳細は以下の通りです。

〈 IdentityV第五人格とは 〉
NetEase Gamesが開発した『第五人格』は、1人のハンターと4人のサバイバーが対峙する非対称型マルチプレイヤーゲームです。サバイバーは暗号機を解読して脱出を目指し、ハンターはそれを阻止するために追い詰めていくという、スリル満点の心理戦が魅力です。世界大会では、緻密な連携や高度な駆け引きが繰り広げられ、観戦型eスポーツとしても高い人気を誇っています。


【パブリックビューイングイベント概要】

(1) 開催日時 2025年5月1日(木)~4日(日)
        5月1日(木)DAY1・5月2日(金)DAY2 
【開場】11:00∼12:00 【開催】12:00∼22:30
        5月3日(土)DAY3・5月4日(日)DAY4 
【開場】13:00∼14:00 【開催】14:00∼23:00
※開催時間は、試合延長時間を含めた時間です。

(2)開催場所 eスタジアムなんば本店
(〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F)

(3)定員  100席程度

(4)参加費  4,000円

(5)参加方法 こちらのURLサイトより事前にチケットをお買い求めください。


※販売予定数に達し次第販売終了(先着順)
※申込締切:4月29日23:59
※チケット代金に含まれるもの:観戦チケット代金(1日のみ)・入場特典
※入場特典は現地でのお渡しとなります。(中国会場の特典等とは異なります)
※座席に関しては当日受付にてご案内致します。スタッフの指示に従ってご着席ください。

【本イベント会場 施設概要】

ENTER FORCE.36 XR Field
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124068/20/124068-20-310d92cc07af73d8038cfe0b64bff4c1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
利用料金: 平日/全日(最大10時間) 110,000円(税込)土日祝/全日(最大10時間) 220,000円(税込)
関西の商業施設において最大級となる全長18mの大型LEDモニターを完備しており、これまでにない迫力ある演出が可能となります。当スペースは、eスポーツイベントをはじめ、AR・XRスポーツ、VTuberやキャラクターなどによるライブイベントや、ファンミーティング、展示会など様々なコンテンツにご活用いただけます。
会場敷地面積: 約100平方メートル
最大収容人数: 約100名





日本茶カフェ「清遊庵」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124068/20/124068-20-2f4d0272728873a9d8fb123759148475-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

施設内に併設された日本茶カフェ「清遊庵」では、飲食物とのコラボレーション展開が可能で、ゲーム世界の追体験を実現します。イベント限定メニューや、ここでしか手に入らないノベルティグッズを提供することで、飲食体験と物語世界の融合が可能となっており、訪れたファンに特別なご体験を提供しています。



さらに、施設全体に配置された多数のLEDモニターを活用した施設装飾に加え、施設内音響、施設スタッフユニフォームに至るまでゲーム・アニメの世界観を施設全体で再現でき、「没入空間」の演出が可能です。エンタメ・飲食・体験が融合する次世代型の発信拠点として、「五感」に届くプロモーション施設としてご活用いただけます。




プレスリリース提供:PR TIMES

IdentityV第五人格 Call of the Abyss VIIIパブリックIdentityV第五人格 Call of the Abyss VIIIパブリックIdentityV第五人格 Call of the Abyss VIIIパブリック

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.