5月10日から愛鳥週間! 解説音声つき「シジュウカラ語」やクイズ動画も楽しい『僕には鳥の言葉がわかる』特設サイトをオープン!!
株式会社小学館

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3167/13640-3167-ae89aaca0d5634f204e401e155ed1760-2910x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
累計10万部を突破した『僕には鳥の言葉がわかる』特設サイトをオープン!
野鳥の一種、シジュウカラの鳴き声がじつは「言葉」であり、彼らの文法ルールにのっとって「文章」を作ることができる ── このことを世界で初めて実証した動物言語学者・鈴木俊貴先生の科学エッセイ『僕には鳥の言葉がわかる』が10万部を突破しました!
「鳥や科学にくわしくなくても楽しく読める」とSNSを中心に口コミが広がり、大人から子どもまで人気拡大中の1冊。このたび本書の大ヒットを記念して、特設ウェブサイトをオープンしました。
https://www.shogakukan.co.jp/pr/bokutori/
サイト内の見どころ!
1)鈴木先生のミニ解説音声つき! 実際の「シジュウカラの言葉」を3種類聞くことができます。
2)クイズが楽しいスペシャル動画があります!
3)鈴木先生が本書にこめた想いを、直筆メッセージで寄せてくださいました!
5月、6月も鈴木先生のテレビ・ラジオなどメディアへの出演、新聞や雑誌での書評掲載などが多く予定されています。最新情報は随時、特設サイトにて発信していきますので、ご注目ください!
ぜひ子どもたちにも読んで欲しい本です!
5月10日~16日は愛鳥週間。新緑のもとで鳥たちの声に耳をすませるのに良い季節です。
身近にいるシジュウカラたちの「言葉」を理解できれば、あなたもドリトル先生になれる!
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3167/13640-3167-95deb2655617df6ffc6b13e8164e4906-1505x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『僕には鳥の言葉がわかる』
鈴木俊貴
定価:1,870円(税込)
四六判並製 カラー口絵つき 264ページ 小学館
ISBN978-4-09-389184-4
https://www.shogakukan.co.jp/pr/bokutori/
鈴木俊貴【すずき・としたか】…… 東京大学准教授。動物言語学者。1983年東京都生まれ。日本学術振興会特別研究員SPD、京都大学白眉センター特定助教などを経て現職。文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、日本生態学会宮地賞、日本動物行動学会賞、World OMOSIROI Awardなど受賞多数。シジュウカラに言語能力を発見し、動物たちの言葉を解き明かす新しい学問、「動物言語学」を創設。本書が初の単著。共著に『動物たちは何をしゃべっているのか?』(集英社)。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes