楽天、「楽天Kobo電子書籍Award 2025」大賞・各賞を発表
楽天グループ株式会社

- 3回目となる今回は、3年連続の受賞となった1作品を「初代殿堂」として選出 -
特設サイトURL:
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/2025/koboaward2025wi-yfu4/
楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、「楽天Kobo電子書籍ストア」において、「楽天Kobo電子書籍Award 2025」の受賞作品および各部門の特別賞を発表しました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5889/2405/5889-2405-5ac38817df01b7e0bb287be5201b253a-800x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「楽天Kobo電子書籍Award 2025」は、今年で3回目の開催となる、「楽天Kobo電子書籍ストア」で配信している作品を対象に行うアワードです。コミック部門における6つの大賞と、書籍・写真集部門における9つの大賞、計15の賞に加えて、「楽天Kobo」が特におすすめする各部門の特別賞を発表しました。また、今回は3年連続受賞を称え1作品を「初代殿堂」として選出しました。本日行われた授賞式では、タレントの高山 一実さんをプレゼンターとして迎え、各受賞者への表彰を行いました。
楽天は今後も、「楽天Kobo電子書籍ストア」における電子書籍コンテンツの拡充を通じて、ユーザーに快適な読書環境を提供してまいります。
「楽天Kobo電子書籍Award 2025」結果
■コミック部門
異世界コミック
大賞
作品: 悪役令嬢転生おじさん
著者: 上山道郎
出版社: 少年画報社
今読んでおきたい!注目コミック
大賞
作品: 九龍ジェネリックロマンス
著者: 眉月じゅん
出版社: 集英社
大賞
作品: しあわせは食べて寝て待て
著者: 水凪トリ
出版社: 秋田書店
世界に届けたい!一押しコミック
大賞
作品: メンタル強め美女白川さん
著者: 獅子
出版社: KADOKAWA
ネクストブレイクコミック
大賞
作品: 猫と紳士のティールーム
著者: モリコロス
出版社: コアミックス
ロングセラーコミック
大賞
作品: 黒執事
著者: 枢やな
出版社: スクウェア・エニックス
大賞
作品: 七つ屋志のぶの宝石匣
著者: 二ノ宮知子
出版社: 講談社
BLコミック
大賞
作品: 狼への嫁入り~異種婚姻譚~
著者: 犬居葉菜
出版社: 祥伝社
楽天Kobo特別賞
作品: 雷雷雷
著者: ヨシアキ
出版社: 小学館
■書籍・写真集部門
写真集
大賞
作品: 【楽天Kobo限定カット付き】後藤真希 写真集 flos
著者: 後藤真希
出版社: 講談社
小説(海外編)
大賞
作品: ハルビン
著者: キム・フン/蓮池薫・訳
出版社: 新潮社
小説(国内編)
大賞
作品: 俺たちの箱根駅伝
著者: 池井戸潤
出版社: 文藝春秋
大賞
作品: 恋とか愛とかやさしさなら
著者: 一穂ミチ
出版社: 小学館
新書
大賞
作品: なぜ働いていると本が読めなくなるのか
著者: 三宅香帆
出版社: 集英社
新人(小説)
大賞
作品: ファラオの密室
著者: 白川尚史
出版社: 宝島社
人生に役立つ本(海外編)
大賞
作品: BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?
著者: ベント・フリウビヤ,ダン・ガードナー/櫻井祐子[訳]
出版社: サンマーク出版
人生に役立つ本(国内編)
大賞
作品: 休養学
著者: 片野秀樹
出版社: 東洋経済新報社
大賞
作品: すべてを蒸したい せいろレシピ
著者: りよ子
出版社: Gakken
ライトノベル
大賞
作品: 魔王様、リトライ!【完全版】
著者: 神埼黒音/飯野まこと[イラスト]
出版社: 双葉社
2024年話題の一冊
大賞
作品: もう明日が待っている
著者: 鈴木おさむ
出版社: 文藝春秋
楽天Kobo特別賞
作品: 告白撃
著者: 住野 よる
出版社: KADOKAWA
■殿堂
初代殿堂
作品: 似鳥沙也加写真集 Semicolon
著者: 似鳥 沙也加
出版社: KADOKAWA
■「楽天Kobo電子書籍Award 2025」概要
概要: 「楽天Kobo電子書籍Award 2025」は、「楽天Kobo電子書籍ストア」で配信している作品で構成したコミック部門における6つの大賞、書籍・写真集部門における9つの大賞の計15の賞に加えて、「楽天Kobo」が特におすすめする各部門の特別賞、さらに今年は3年連続受賞を称える「初代殿堂」を対象に行うアワードです。「Empower e-reading」をコンセプトに、著者と編集者の情熱が込められた良作をより多くの読者に届けることを目指し、楽天が設立しました。選考過程は、はじめに各出版社から部門ごとにエントリーされた作品を、楽天Kobo選考委員会が入賞(ノミネート)作品として各部門10作品ずつ選出します。その後出版社・取次各社の電子書籍担当者による投票と選考委員会の最終協議を経て、各賞の受賞作品を決定しました。
投票期間: 2025年2月3日(月)~2月21日(金) ※投票は終了しています。
特設ページ:
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/2025/koboaward2025wi-yfu4/
部門: コミック部門(異世界コミック、今読んでおきたい!注目コミック、世界に届けたい!一押しコミック、ネクストブレイクコミック、ロングセラーコミック、BLコミック)、書籍・写真集部門(写真集、小説(海外編)、小説(国内編)、新書、新人(小説)、人生に役立つ本(海外編)、人生に役立つ本(国内編)、ライトノベル、2024年話題の一冊)
エントリー作品数: 1,237作品
ノミネート作品数: 150作品
■「楽天Kobo電子書籍ストア」について
コミック、小説、ビジネス書などオールジャンルを取り扱う総合電子書籍ストアです。取扱い冊数は600万冊以上(2025年4月末時点)で、常時様々なキャンペーンを実施しており、「楽天ポイント」が貯まる・使えるお得なサービスです。
https://books.rakuten.co.jp/e-book/
以 上
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes