その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 2025」に初参加!~館内がアートに染まる1カ月、注目企画をはじめ多彩なプログラムを展開~

株式会社近鉄百貨店

あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 20utf-8

あべのハルカス近鉄本店は5月28日(水)から6月24日(火)まで、大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」に初参加します。
今年で3回目となる「OsakaArt & Design 2025」は、梅田・心斎橋・なんばなど大阪の主要エリアの約60か所のギャラリーやショップ、商業施設などを舞台に気鋭のクリエイターによる多彩な作品が登場し、美術館を巡るようにアートや家具、ファッションなどを鑑賞できる、アート&デザインの祭典です。
期間中あべのハルカス近鉄本店では、日本の食文化をアートとして表現する「シン・食品サンプル展」や、お買い物に訪れたお客さまや地域の小学生と織り繋いだ織物で街を包むヤーンボミング「SAORI×ENKATSU~街を彩る~」、新進気鋭のアーティストによる作品展など館内各所で創造性あふれる多彩なアートプログラムを実施します。

「Osaka Art & Design 2025」公式HP:https://www.osaka-artanddesign.com/



■ ■あべのハルカス近鉄本店プログラム一例
株式会社いわさき
シン・食品サンプル展
期間:5月21日(水)~6月2日(月)
※最終日は午後5時で閉場
会場:ウイング館9階 催会場

食品サンプルのパイオニア企業いわさきの技術者たちが作った、本物と見紛う作品や遊び心満載の作品の数々を展示。
5月21日(水)~26(月)は、技術と個性が光る約30点のコンクール作品を展示し会場・オンラインで人気投票を実施します。5月28日(水)~6月2日(月)は、それらの作品に加えて、過去のコンクール作品の展示やSNS映え間違いなしの撮影コーナー、食品サンプル作りのワークショップやグッズ販売も開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_1.jpg
▲過去のコンクール作品

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_2.jpg
▲過去のコンクール作品

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_3.jpg
▲ワークショップイメージ

+++++++++++++++++++++

HIROKOKOSHINO Art et Luxe
期間:6月11日(水)~17日(火)
会場:タワー館2階イベントスペース

「ファッションは暮らしの中のアート」と語るコシノのファッションデザインの発想の源である
絵画を中心に、洋服も交えて展示販売。コシノヒロコの世界観を堪能できる7日間です。
■期間中、55,000円以上お買いあげでトートバッグをプレゼント。
※なくなり次第終了

コシノヒロコトークショー
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_4.jpg
◎6月14日(土)午後2時~
◎2階ウエルカムガレリア

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_5.jpg
▲コシノヒロコ「WORK#2289」

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_6.png

+++++++++++++++++++++

池原悠太
池原悠太作品展 「fragments」
期間:5月28日(水)~6月3日(火)
※最終日は午後4時で閉場
会場:タワー館11階 アートギャラリー

再生や輪廻といった東洋思想をテーマに作品を制作する池原悠太の作品展を開催。自然界と人間社会を想起させるメタファーとして動植物や人工物、ノイズなどが混成する世界を描く。ペインティングや写真、画像、テクスチャなどのコラージュを用いて、あらゆる事物が大きな潮流の中で渾然一体となり循環していく様を表現。あらゆるものは衰亡と再生のプロセスの中にあると考え、その過程に価値を見出しています。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_7.jpg
▲池原悠太『fragments1』

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_8.jpg
▲くどやま芸術祭2023出展作品
『Vaguepanorama』

+++++++++++++++++++++

AkiraTerada
AkiraTerada個展「TheGlitch」
期間:6月4日(水)~6月10日(火)
会場:タワー館2階 イベントスペース

「完売画家」中島健太とギャラリスト塩野秀樹が主催する
「第3回ARTISTNEW GATE」にて、100%デジタルアートのアーティストとして、史上初のファイナリスト選出、応募者459人の中から「GallerySeek賞」を受賞したAkiraTeradaによる、写真を反転・回転させることで日常的な風景が姿を変えていく斬新な作品世界を体感できる作品展です。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_9.png
▲AkiraTerada
『HolographicDivers(c)ity-4』

+++++++++++++++++++++

SAORI豊崎長屋 /大阪教育大学附属天王寺小学校
SAORI×ENKATSU~街を彩る~
期間:5月28日(水)~6月10日(火)
会場:Hoop1階 オープンエアプラザ

誰でも好きに、自由に楽しむことができる手織り表現「さをり織り」とあべのハルカス近鉄本店「縁活」プロジェクトがコラボレーション。事前に百貨店内に「ストリートSAORI」を設置し、お買い物に訪れたお客さまや地域の皆さまなど、様々な人が織り繋いだ織物で大阪の街をあたたかく彩ります。また、阿倍野区にある大阪教育大学附属天王寺小学校5年生もアーティストとして織りに参加。28日には制作した作品を自分たちの手で会場に飾り付けます。

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_11.jpg
【さをり織りWS・マルシェ】
◎5月28日(水)13:00~17:00
◎Hoop1階 オープンエアプラザ

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_10.jpg
▲SAORI豊崎長屋
木造建築の長屋や古民家が残るレトロな街・中崎町にある、
さをり織りの手織り体験工房「SAORI豊崎長屋」

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_12.jpg
▲あべのハルカス近鉄本店
ストリートSAORIの様子

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/437048/img_437048_13.jpg
▲大阪教育大学附属天王寺小学校
5年生による作品

そのほかにも多彩なアート&デザインブログラムを実施!詳しくは特設HPをご覧ください。
あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 2025」特設HP
https://abenoharukas.dkintetsu.co.jp/cotolab/10/202505osaka-artanddesign.html

※画像はイメージです。
※表示価格には、消費税が含まれています。



詳細はこちら

あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 20utf-8あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 20utf-8あべのハルカス近鉄本店「Osaka Art & Design 20utf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.