その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新東通信は、2026年開催の「TechGALA Japan」の運営事務局として2年連続で本イベントの運営に携わります

株式会社新東通信

新東通信は、2026年開催の「TechGALA Japan」の運営事


株式会社新東通信(本社:東京都中央区、愛知県名古屋市 代表取締役社長:谷 鉃也 以下、「新東通信」)は、Central Japan Startup Ecosystem Consortium」が主催するグローバルイベント「TechGALA Japan(テックガラジャパン)」の委託事業者に採択された株式会社インフォバーン(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:小林 弘人)と連携し、TechGALA Japan 運営事務局として本イベントに携わります。
「TechGALA Japan(テックガラジャパン)」は、2026年1月に第2回目の開催が予定されており、第1回の成功により注目を集めているイベントです。新東通信が本イベントの運営に携わるのは、2年連続となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/109/103090-109-932217781ec47f6b6064e2d9e1e2bc9e-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年2025年2月に開催された「TechGALA Japan 2025」は、革新的なテクノロジーや社会創造など、
さまざまな文脈において世界的なネットワークを創出するグローバルイベントです。国内のみならず世界中から、現在の社会をリードする各分野のプロフェッショナルが集結し、20を超える国から5,000人以上の参加者、400人以上の登壇者を迎え、好評のうちに終了しました。

この度、一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市、浜松市等で構成され、当地域のスタートアップ・エコシステムの形成を目指す「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」は、2026年1月に「TechGALA Japan 2026」を再び開催することを発表しました。

新東通信が本イベントの運営に携わるのは今回で2回目となります。主たる委託事業者であるインフォバーンと連携し、第1回となる「TechGALA Japan 2025」を成功させた実績が評価され、再び運営を担うこととなりました。

当社は、創業から50年以上にわたり「地方創生」に貢献してきた実績、そしてメディアを含めた各企業様との強い関係性やイベント運営力といった強みを活かし、「TechGALA Japan運営事務局」として、主に協賛プログラムの開発や協賛セールス等を担当します。

■第1回「TechGALA Japan」の実績
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/109/103090-109-0607e83a465680689bd3ba8034433d19-587x136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
データ出典元:https://www.pref.aichi.jp/press-release/techgala2026-0507.html


■第2回「TechGALA Japan」開催概要
▼開催日時
2026年1月27日(火)から29日(木)の3日間

▼会場
愛知県名古屋市
・栄地区(中日ビル、ナゴヤイノベーターズガレージ など)
・鶴舞地区(STATION Ai など)

▼URL
https://techgala.jp

■本イベントに関するお問合せ先
「TechGALA Japan運営事務局」
https://techgala.jp/contact/

■株式会社新東通信について
「何かおもろいことないか」を行動原理に、地域、社会に貢献する活動を推進する総合広告会社。
銀座街バル、愛・地球博、名古屋シティマラソン、GREEN WORK HAKUBA等、数々の地方創生事業に取り組み、生活者、地域、社会、クライアント企業を繋ぎながら、SDGsに資する活動を行っています。

代表者  :代表取締役社長 谷 鉃也
東京本社 :東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル(総合受付2F)
名古屋本社:愛知県名古屋市中区丸の内 3-16-29
事業概要 :総合広告事業、展示会事業、インフルエンサー事業、デジタル事業、地域創生事業、SDGs事業、PFI事業、スペイン事業等
会社HP  : https://www.shinto-tsushin.co.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/109/103090-109-3cfec7cd0a05eb8cf4a37efbbb35d71d-3900x535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■本リリースに関するお問い合わせ先
TechGALA Japan 運営事務局(新東通信内)
米川:naohide@shinto-tsushin.co.jp
河合:asami.kawai@shinto-tsushin.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

新東通信は、2026年開催の「TechGALA Japan」の運営事新東通信は、2026年開催の「TechGALA Japan」の運営事

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.