カラーで見やすく、目的のフレーズを探しやすい!『音声DL付き 旅行から日常会話まで使える!すぐに話せる韓国語フレーズ集』が7月23日に発売!
株式会社ナツメ社

観光、グルメ、美容、推し活など、シーン別にそのまま使えるフレーズを収録。音声ダウンロード付きだから、発音も確認できます。コンパクトな判型で旅行にも便利な一冊です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144952/171/144952-171-9ef8253dabab808f12b6772c2d949400-1372x2149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は『音声DL付き 旅行から日常会話まで使える!すぐに話せる韓国語フレーズ集』(
https://amzn.asia/d/fbAoRb5)を7月23日に発売します。
★カラーで見やすく、目的のフレーズを探しやすい!
観光、グルメ、美容、推し活、日常会話などのシーン別に、よく使う表現、尊敬表現、パンマルなどの口語表現を収録。初学者向けに、フレーズや単語にはフリガナをつけ、韓国語の基礎知識も解説しています。コンパクトな判型で、旅行にも使える一冊です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144952/171/144952-171-e6e472a16ac09b723599de4835a3114f-2740x2149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144952/171/144952-171-c125368cfaedb0ee5b988c376c833d06-2740x2149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
★便利な使いまわしフレーズや単語索引付き!
巻頭では、「~はありますか?」「~したいです」など、単語を入れ替えて使いまわせる定番フレーズを収録。まずは、あらゆるシーンに対応した万能フレーズを覚えましょう。巻末には、50音順で引ける重要単語索引があるので、わからない単語もサッと検索できます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144952/171/144952-171-ae1164085d4a2d2aa86fbd972854b4f6-2740x2149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
★音声ダウンロード付き!
本書に掲載しているフレーズは、音声をダウンロードすることができます。スマートフォンやパソコンで、ネイティブの発音を確認しましょう。
【目次】
1章 便利な使いまわしフレーズ
2章 ハングルの基礎
3章 あいさつ・気持ち
4章 旅行
5章 グルメ
6章 美容・ファッション
7章 エンタメ
8章 人間関係
9章 暮らし
10章 トラブル
重要単語索引
【著者】
金孝珍(キム・ヒョジン)
韓国全羅南道出身。1996年来日。明治大学大学院文学研究科博士課程修了。明治大学文学部・経営学部兼任講師、帝京大学外国語学部講師。著書に『基礎から学べる はじめての韓国語文法』(ナツメ社)、監修書に『ポケット版 実用日韓・韓日辞典』(成美堂出版)、『書き込み式 いちばんカンタン! ひらがなで覚えるハングルノート』(朝日新聞出版)などがある。
【書誌情報】
『音声DL付き 旅行から日常会話まで使える!すぐに話せる韓国語フレーズ集』
監修者:金孝珍(キム・ヒョジン)
発行:ナツメ社
定価:1,430円(税込)
仕様:小B6判/304ページ
発売日:2025年7月23日
Amazon ⇒
https://amzn.asia/d/fbAoRb5
【本リリースに関するお問い合わせ】
ナツメ出版企画株式会社 編集部
TEL:03-3295-3921 FAX:03-3291-1305
E-mail: info@natsume.co.jp
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-52 ナツメ社ビル3階
https://www.natsume.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes