製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供するLiLz株式会社に出資
三菱UFJキャピタル株式会社

三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 小島 拓朗)は、当社が運営するファンド(三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合)より、製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供するLiLz株式会社に対し、第三者割当増資による追加出資を実行したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76057/375/76057-375-1a35c8f848612b9907784ce297c7d64e-1794x949.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LiLz株式会社について
LiLz社は、AIとIoTを融合した技術で設備点検の効率化を図るスタートアップです。
完全無線型のIoTカメラ「LiLz Cam」や、リモート点検特化型AIクラウドサービス「LiLz Gauge」などを開発・提供し、現場の省力化と遠隔監視を実現しています。
電源工事不要のレトロフィット型ソリューションにより、既存設備への導入も容易で、保全業務の負担軽減に貢献します。国内のみならず海外展開も進展中です。
出資背景
LiLz社の事業であるリモート点検特化型AIクラウドサービス「LiLz Gauge」および「LiLzGuard」は高い視認性能や電源・ネットワーク工事不要という設置の簡易性が評価され、現在急成長しています。
さらに国内のみならず海外展開に向けて着実に開発が進捗していることに加えて、音やにおいなどの目視監視以外の“五感”を想定した監視サービスの展開も進んでいることから、今後も高い成長が期待できると考え、追加出資を決定致しました。
【LiLz株式会社 概要】
会社名:LiLz株式会社
所在地:代表取締役 大西敬吾
代表者:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F
設 立:2017年7月28日
事業内容 :設備保全における目視巡回点検をリモート化する現場特化型のIoT・AIサービスLiLz Gauge(リルズゲージ)提供
U R L :
https://lilz.jp/
【三菱UFJキャピタル株式会社について】
三菱UFJキャピタルは、1974年に設立以来、三菱UFJフィナンシャル・グループのベンチャーキャピタルとして業界をリードするノウハウを提供し、幅広い業種に対する投資を行っています。IPOを実現されたお客さまは、幅広い業種にわたり約930社と、業界トップクラスの実績を有しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76057/375/76057-375-21d2c52fe0085736df8ca8f0b959d91b-1603x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆会社概要
会社名:三菱UFJキャピタル株式会社
所在地:東京都中央区日本橋2丁目3番4号 日本橋プラザビル7F
代表者:代表取締役社長 小島 拓朗
設 立:1974年8月1日
事業内容:ベンチャーキャピタル事業
U R L :
https://www.mucap.co.jp/
◆三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合について
無限責任組合員:三菱UFJキャピタル株式会社
出資者:株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJキャピタル株式会社
設 立:2023年3月28日
ファンド総額:300億円
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes